プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

匿名批判は卑怯だと思いますか?

記名の批判と比べてどうでしょうか?

A 回答 (11件中1~10件)

>自由に発言する匿名者に対する嫉妬や妬みのような感情が起因になってるのかもしれません。



それとも違うような…。
そもそも何をもって卑怯とするか?
その対義語である正々堂々とは何か?
ってことなんですが、私の考えでは要するに

自分にとって不利な戦術→卑怯
自分にとって有利な戦術→正々堂々
ってことであり、卑怯という主張は自分の優位性を保つために自分を脅かすやり方をする相手を貶めるレッテル張りなんだと思います。

卑怯だ! 正々堂々と勝負しろー!!
なんてわめく人が望む正々堂々とした勝負って、その人にとっては有利なものだったりしません?


さて匿名批判に話をもどしますが、
このようなコラムを見つけました。
http://d.hatena.ne.jp/osito/20110614/p2

この中にこうあります。

 これは要するに、自分が反対意見を受け入れない事や、自分の発言の間違いを認められない事を、「匿名の批判」という言葉で「言い訳」しているだけではないでしょうか。言葉を換えるなら、「自分は実名で発言しているから正しくて、奴らは匿名だから間違っている」という印象操作です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

> 「自分は実名で発言しているから正しくて、奴らは匿名だから間違っている」という印象操作です。

匿名批判をする人たちの大半は仰るとおり一種の印象操作なのかもしれません。

私も匿名批判を卑怯とは思っていませんが、実名や記名での発言は匿名と比べてリスキーだとは思います。
これが透明批判は卑怯と思い込む原因なのかなと思ってました。まさに回答にある「自分にとって不利な状況はぜんぶ卑怯」という思い込みです。

お礼が遅れて申し訳ないです。ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/28 08:51

>報復というのは反論という意味でしょうか?


惜しい。
反論なら匿名の場でもできます。

報復ってのはつまり、気に食わないことを言った相手に暴力を振るったり差別者といったレッテル張りをして貶めるなどの実害をもたらすことです。
吸い殻のポイ捨てや信号無視などを注意されたことに腹を立てて暴行…ってニュースを目にすることはありませんか?
匿名であればこういうリスクは避けられるわけです。

相手がきちんと言論のルールに則って対話に応じてくれるという保証があるなら、そんな自衛策をとる必要はないのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あゝ、たしかに正論であっても、所在を明らかに暴力団相手に堂々批判なんて、一般人にはできないです。

匿名批判は卑怯という考えは、自由に発言する匿名者に対する嫉妬や妬みのような感情が起因になってるのかもしれません。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/22 18:49

批判内容を問わず、発言内容に責任を持たない匿名批判はある面卑怯です


ただし卑怯かどうかは受け取る側の立場によって左右されるもので、匿名批判全てが卑怯という事ではありません
記名でも同様です 記名したとて発言内容に責任を負う保証はどこにもありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

批判するという行為自体に、卑怯的な要素を含んでいるという事でしょうか?

> 記名したとて発言内容に責任を負う保証はどこにもありません

たしかにマスコミが発言に責任を負っているとは、ちょっと思えないです。
やはり、匿名批判だからって特別卑怯という事ではなさそうですね。

お礼日時:2012/01/22 17:41

中傷でもなんでもなく公正な理由に基づく本当の批判であるなら匿名かどうかなんて関係ないでしょう。



そもそも卑怯と感じるのは、報復したくてもできない安全圏から自分の感情を害する行動をとられたときではないでしょうか。
匿名というのは自分を安全圏に置くための手段の一つでしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

報復というのは反論という意味でしょうか?
たしかに、反論を受け付けないや書き逃げみたいな行為は卑怯に思えます。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/22 17:06

こんにちわ



相手が匿名であればなんら卑怯ではないとおもいます。

お互い様ではないで


しょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

> 相手が匿名であればなんら卑怯ではないとおもいます。

相手が匿名じゃなかったらどうでしょう?

お礼日時:2012/01/22 16:56

ネット上だと名乗ると個人情報保護法に触れるので?一概に言えない…



海外から批判の対象にも成っている日本の現、個人情報保護法は?
批判発言者本人にも適用されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

名乗っても個人情報保護法には触れないと思いますよ。

お礼日時:2012/01/22 16:53

又補足回答再度失礼いたします



鈍化し意味のないことを長々異論なく、わたくしの心労が重なるまで、揃いも揃い逃げ根性でできた人間ら自体の心が、卑怯 というんですよ。


許し難い経験の日々でしたもので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/22 16:51

内容にもよると思います。


明らかな誹謗中傷の場合は、匿名だろうと、記名だろうと卑怯だと思います。
匿名の場合は遠回りに誰か分かり、ぎりぎりの(削除されない)批判をする事が多いと思います。
この場合は言われたであろう本人が運営さんに通報しても削除されない場合が多いと思います。
記名の場合は言われた本人、又は第三者が運営さんに通報すれば削除されます。
前述通り、どちらも卑怯だと思いますが、自分のIDを明かし(nonameでなく)相手のIDを記名した批判の方がまだましだとは思います。だからと言って決して批判を認めるわけではありません。
誹謗中傷や嫌味的、嫌がらせ的な批判は何れにおいても良くないと思います。

また、明らかな誤回答だと分かりそのことについて意見する場合でも、名指しで批判すればその部分は削除されます。そのような場合には
「○○○という意見もありますが、それは誤りです。」
等と書き、回答すれば削除はされないと思います。(誹謗中傷でない限り)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あゝ、このサイトで質問者や回答者を晒して批判する事についての話ね。

質問は、相手のIDを記名した批判ではなく、インターネットなど(このサイトでもいいですが)匿名で政治や著名人を批判する事は卑怯かという意味です。

お礼日時:2012/01/22 16:50

補足回答再度失礼いたします。



揃いも揃い諭しもしないとは…

です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/22 16:17

名乗った上では卑怯ではないと思いますよ。



稀に、名乗る前から把握していて、しらばっくれ繰り返した卑劣な人間らもいらっしゃいましたしね。


宗教団体の考えかは知りませんが。


なにもしてない、なんら関係ない人間に対し、あかの他人、ましてや心近しくもない人間らが、小賢しく中傷干渉したりすることが、卑怯に卑劣な心ではないですか。


揃いも揃うた人間の小賢しさを結構目の当たりにしましたもので。


なに気取りなんでしょうね

諭しもしないとは、単に悪心 暇な方々では?と思いもいたしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

誹謗中傷は批判ではないと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/22 16:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!