dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

coward を辞書でひくと、「臆病」と「卑怯」の両方が出て
きます。
日本語では、「卑怯」と「臆病」は全く意味が異なるのに
英語では coward に2つの意味があるとなると、どのように
使い分けるのですか?

A 回答 (3件)

coward を Merriam Webster や Oxford dictionary で調べると1つの意味の説明しかありません。

臆病と卑怯の混ざったような意味です。

しかし実際には coward は日本語的には「卑怯」の意味で使われます。「臆病」には timid というピッタリの言葉があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

coward は日本語的には「卑怯」の意味でつかわれると
いうことですね。

お礼日時:2021/12/12 22:12

シソーラスで見ると chicken が同義語の一つです。


つまり chicken out するような行為の裏にある態度が
coward なわけです。だったら,臆病だからかもしれ
ないし,その場から逃れたい・勝負をしたくないとい
う卑怯な態度かもしれない。英語の一つの単語には
そういういろんなニュアンスが含まれているってこと
です。そして,日本語の「臆病」と「卑怯」も中身は
重複していると感じても何らおかしくないわけです。
英語だけじゃなく,日本語でも,一つの単語に一つ
の意味しかないと考える方は危ないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

英語の単語には複数の意味があるので、どちらの
意味で使われているかは、多くは文脈で判断ができますが、
coward に関しては、文脈のみでは判断がし難いように
感じた次第です。

お礼日時:2021/12/12 22:15

辞書に書いてあることしか理解できない。


臆病な者が、それゆえ卑怯な手段を使わざるを得ない。
俗に言われる表裏の関係なんです。
一つの単語の意味だけ知って日本語に訳そうとすれば、そんなことになります。
全体の流れウィ十分理解すれば、、表の意味(単に肝っ玉が小さい)
で使われていると判断すれば、臆病または、気が小さい・・と訳す方法もあります。
または汚い手といわれる行為が主題なら、卑怯・・・と訳すことになるのかな?。
したがって、使い分ける(方法)というものはありません
参考、
あちらの言葉には、複数形(sがつく)がありますね、日本語に訳すときそこまで訳しますか?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

単純にHe is coward. と言う文章は卑怯なのか臆病なのかが
分かり難いですね。
文脈で判断と言っても、どちらかが分からないような
文脈もありますので・・

お礼日時:2021/12/12 22:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!