dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2月末に友人と小紋を着て出かける事になったのですが、
母から貸りた小紋の丈が短く、おはしょりの部分が殆どとれない為
仕方なく自分で新たに用意する事にしました。

画像の半幅帯を使おうと思っているのですが、どのような小紋を合わせたらよいでしょうか?
自分でも何通りか考えてみてはいるのですが、日頃着物を着たりはしていないので
自信が持てず、決めかね終いです。

日頃から着物を好んでいらっしゃる方。
着物のコーディネートにお詳しい方。
柄・色など、アドバイスを頂ければありがたいです。
全体のコーディネートのアドバイスも大歓迎致します✿
ご意見お待ちしております!どうぞよろしくお願い致します。

「紫の半幅帯に合わせる小紋」の質問画像

A 回答 (3件)

あまり難しく考えなくて良いですよ。


同系色、、反対色、明暗の対比、を考えて選ぶと良いです。

同系色なら明暗のメリハリをつけましょう。薄紫やピンクなど。
地色ではなく柄の色に呼応させても良いです。
反対色なら黄色系になりますが、色の明度を揃えるときっぱりとした強い印象に、差をつけて薄い黄色にすると優しい印象になります。

また素材の質感の対比も考えると良いです。
光沢のある帯のようなのでちりめんのような光を吸いこむ素材の着物にするとメリハリがでます。
同じように光沢のある綸子などを合わせると華やかさが増します。
半襟の素材でも同じことが言えます。

紫の帯ですから避けたい地色としては黒とか濃い茶色や緑とかでしょうか。
あとは鏡を前に当てて見てご自分の顔映りをみてください。
明るく色白に見える色があなたに似あう色。暗い感じや老けて見えるのが似合わない色です。
ただ同じ色でも色調や年齢で変化するものですので今回当てたものが似合わないからと言って一生似合わない色と決めつけないようにしてくださいね。
頭で考えるのと実物を合わせてみたのではまったくイメージが違ってしまうのが着物の不思議なところです。
あれこれ試行錯誤してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はじめまして!ご回答いただきありがとうございます✿
着物初心の私にとって、とても為になるアドバイス、
本当にありがとうございます!

これまで様々な小紋を探してみましたが、パッと見の
柄や色合いなどしか見ず、素材感までは考慮していませんでした。
また、自分にとって合う色・合わない色の判別の仕方から
帯色に対してのタブー色まで……本当に助かりました✿

折角のこの機会。私ももっともっと着物の事を知って
着物を楽しんでいける様になれたらと思います♪
頂いたアドバイスを参考に、頑張って自分スタイルを探しますね✿
本当にありがとうございました。

お礼日時:2012/01/30 10:30

こんばんは



落ち着いたオレンジでも良いみたいですよ
http://ameblo.jp/please-go-ahead/entry-109066612 …

ちょっと柄が難しいですけど
http://hiro-nadeshiko.cocolog-nifty.com/blog/201 …

帯の柄が個性的ですので
無地の着物のほうが面白いと思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はじめまして!ご回答、そして参考URLのご紹介、
本当にありがとうございます✿

元々合わせようと思っていた小紋が黄色の小花柄だったのですが
オレンジまでは思いつきませんでした。
この様な濃い紫は普段の服装でも使用しないので
中々色合わせが思いつかなくて…

2つ目の浴衣の合わせは素敵ですね✿
やっぱり同系色だと安定感が出る様に感じます。
頭で考えるよりも画像があるとイメージが纏まりますね♪
これを参考に、頑張って自分スタイルを見つけてみようと思います。
アドバイスありがとうございました✿

お礼日時:2012/01/30 10:18

こんにちは。



可愛い帯ですね~!! 猫ちゃんー!
猫が描かれていると衝動買いしそうになる私には目に毒です!

紫の帯ですから、一番簡単に合わせ易いのは、白っぽい薄紫でしょうか。
通年使えることを考えたら、幾何学柄とか。

お役にたちそうなURLがありましたので、貼っておきます。

http://wabiji.web.fc2.com/learn/1.htm

お母様の小紋は、帯に隠れるところで裁って、継ぎ布をし、
長くなった分お端折りに回す…という方法もあったと思います。
やってくれるお店もあるらしいのですが、
思い出の着物に鋏を入れるのは勇気が要って、まだ未経験です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はじめまして! お早くからのご回答ありがとうございます✿
…はい。私も猫に釣られました…
猫帯なんて猫好きには堪らない一品です♪

元々合わせようと思っていた小紋が黄色の小花柄だったので
中々他のイメージに頭が切り替わりませんでしたが…
確かに、同系色でしたらあまり失敗はなさそうですね♪

URLもご紹介していただきありがとうございます!
ちゃんと柄や色合いで季節感を出す事も大切なのですね…
あまり視野に入ってなかったので助かりました!
此方を参考にしつつ、頑張って考えてみます。
為になるアドバイス、ありがとうございました✿

お礼日時:2012/01/30 10:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!