アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分の考えが不当か妥当かなんだかわからなくなってしまって、ご意見聞きたいと思います。
昨年離婚が成立しました。いわゆる現金の財産が全くない夫婦だったので財産分与がありませんでした。夫の実家は資産家なので、少しでも考えてもらえないか夫に言ったのですが、逆に「俺には家のローンと車のローンしかない。分与と言うならローン半分払え」「逆に息子二人を俺が養っていくんだから養育費払え」「不服なら裁判だ」と言う始末。あきれてものが言えませんでした。
こんな人と長々話し合うのが嫌で、財産どころか私の嫁入り道具や着物や私物もほとんど置いて出てきた状態です。
物は今さら未練もありません。

で、一つ残っている問題は。
私の生命保険がいまだに契約されたままなのです。
いわゆる入院給付金の類のものだったと思うのですが、契約者・被保険者が私、引き落としが年払いで夫の口座からと言う状態です。
来月末頃年払いの期日が来るのですが、夫からしてみれば、もう離婚した女の保険金を払う筋合いがないから解約した、と言うのが当たり前だと思います。
近々何か言ってくるのでは思うのですが・・・。
この保険。もともとは私が独身時代にかけていた生命保険をかけ替えて続けていたものです。
結婚前の契約は4年ほど。結婚後の契約は18年。
私もパートをして家計を負担していましたし、これこそ財産のうちだと思うのです。
もし、夫が解約したいので判を押してくれと言うようなことを言ってきたら「私に返戻金を受け取る権利がある」と言ってもよいものでしょうか?
不当な申し出ですか?当たり前の権利ですか?
いったいいくらぐらいになるかもわかりませんが、少しでも今の生活の足しになるのであれば、もらえるものはもらいたい。のが本音。

さらに、私に言わず夫が勝手に契約を解除することは可能ですか?
たとえば自分の母親に代筆させるとか…。あり得ますか?

こちらから何か夫に訴えかけたほうが良いのでしょうか?

A 回答 (5件)

誰が保険料を負担していようが、一切お構いなしで「契約者」が貴方なのですから、解約権は貴方にあります。


したがって解約返戻金は貴方のものです。

保険料の引落を承諾した夫が解約権まで持つものではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
夫の口座から引き落とされてからの方がトラブルの元なんですね。
では早めに手を打ちたいのですが‥…
私には今までと同じ金額で保険に加入し続ける経済力がありません。
保険を変える、ランクを落とすなど考え直すしかありません。
と、言うか今は保険に入る余裕がありません。
解約したいです。
どうしたらよいでしょうか。

お礼日時:2012/01/29 18:37

(Q)私に言わず夫が勝手に契約を解除することは可能ですか?


(A)いいえ。不可能です。
保険を解約する権利は、契約者のみにあります。
質問者様が契約者ならば、質問者様以外の誰も、
この契約を解約できません。

従って……
(Q)夫が解約したいので判を押してくれと言うようなことを言ってきたら……
(A)そんなことを言う権利はありません。
ただし、口座が夫様の名義のままならば、
夫様が保険料を支払わない、または、離婚後に支払った保険料を返せという
権利はあります。
なので、もめたくないならば、口座を質問者様に変更することです。

(Q)「私に返戻金を受け取る権利がある」と言ってもよいものでしょうか?
(A)解約できるのは、契約者のみであり、
解約払戻金を受け取る権利を持っているのは、契約者のみです。

(Q)こちらから何か夫に訴えかけたほうが良いのでしょうか?
(A)何もありません。
夫様の口座から保険料が引き落とされないように、
直ちに、保険会社に連絡して、口座変更の手続きをしてください。
間に合わずに、夫様の口座から引き落とされれば、
トラブルのもとになるだけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
夫の口座から引き落とされてからの方がトラブルの元なんですね。
では早めに手を打ちたいのですが‥…
私には今までと同じ金額で保険に加入し続ける経済力がありません。
保険を変える、ランクを落とすなど考え直すしかありません。
と、言うか今は保険に入る余裕がありません。
解約したいです。
どうしたらよいでしょうか。

お礼日時:2012/01/29 18:37

解約したいです。

どうしたらよいでしょうか。」に。
解約すればいいのです。
貴方が契約者なのですから、何も問題はありません。

おそらく「結婚してからの保険料を元夫が払っていたので、解約返戻金のうちいくらかを返せと言い出したらどうしよう」という点があると思います。
うっちゃっておけばいいのです。
「現金」は貰ったもの勝ちです。

あなた優しすぎるのではないのでしょうか。
「結婚期間中に、私に万一のことがあったら貴方が保険金の受取をしたのでしょ?
 保険期間中に事故が起きなかったのは幸せなことだったとなぜ思えないの。
 私に死んで欲しかったの?」
元夫が解約返戻金をどうのこうのと言い出したら、こう言ってやりなさい。
そして、ウダウダ言ってきたら「裁判でもなんでもしてくれ」と開き治りましょう。
勝つのは貴方です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。心強いです。
明日にでも保険会社に連絡してみます。

お礼日時:2012/01/29 19:37

〉解約したいです。

どうしたらよいでしょうか。

解約する権利は契約者にありますので、まず保険会社のコールセンター(PCや電話帳で、フリーダイヤルで繋がる番号を調べられます。)に電話します。
手続きの仕方は保険会社で違うかもしれませんが、以前私が勤めていた保険会社は、原則「面前自署(保険担当者が契約者のもとに行って、目の前で書類を書いてもらう)」での手続きでしたが、解約書類を郵送してもらえるというのであれば、自分宛に送ってもらいましょう。

保険証券と契約の印鑑は質問者様がお持ちですか?
ない場合は印鑑証明書等が必要になると思いますので、コールセンターに問い合わせた時に聞いてみて下さい。
それと、保険料の引き落とし口座が元夫様になっていますので、解約返戻金がそちらに振り込まれないように、自分名義の口座に振り込んでもらうようにして下さい。

契約者は質問者様なので、堂々と手続きして良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
大変心強いです。
今となっては契約者を自分にしてあって助かりました。
当時、私は全く知識がなく、夫が保険代理店担当者と決めた保険です。
もちろん署名は私がしましたが。

証書が夫側にあり、私が手に入れることができません。
とにかく保険会社の担当に連絡してみます。

お礼日時:2012/01/29 20:21

No.2です。



(Q)解約したいです。
どうしたらよいでしょうか。
(A)保険会社に連絡をしてください。
保険証券が手元になくても、解約可能です。
そもそも、保険証券は、メモ程度の意味しかありません。
だから、解約時になくても、問題ありません。
証券番号がわからなくても、事情を説明すれば、OKです。

ただし、証券がないと、解約時に、身分証明書が2通必要になるなど、
多少、面倒です。
身分証明書=運転免許証、健康保健証、パスポートなど

(Q)保障はどうすればよいか?
(A)金銭的な余裕がないなら、逆に、保障が必要です。
経済的に安定するまでは、共済など安価な保障を確保して、
安定してから、保険会社の医療保険などで終身の保障を
することをお勧めします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね。県民共済のようなものにとりあえず入ろうかと思っています。
ともかく連絡してみます。

お礼日時:2012/01/30 06:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!