
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
PCのボリューム設定での左右のバランスが狂っているか、PC本体の故障かどちらかでしょう。
とりあえずの対応としては、左右のバランスを調整することで対応が可能です。
Windows7の場合は以下の手順で左右のバランスを調整してください。
1.タスクトレイの音量アイコンを右クリック→「再生デバイス」をクリック
2.「サウンド」画面の「再生」タブを選ぶと「下の再生デバイスを選択してその設定を変更してください」というウインドウが表示されるので、そのウインドウ中に表示されている「既定のデバイス」を選択し、「プロパティ」ボタンをクリック
3.「レベル」タブの「バランス」ボタンをクリック
4.スライダーでL(左)とR(右)のバランスを調整し、「OK」ボタンをクリック
以上、ご参考まで。
No.3
- 回答日時:
PCのヘッドフォンジャックの作りはいい加減なものが多いです。
そのため挿し込み具合が微妙に悪いんでしょう。
よくあることです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ BOSE companion20の左右の音量バランスについて 6 2023/03/23 08:56
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 ローランド GO:MIXER PRO-X を使っているのですが、ヘッドホン端子から聞こえるマイク音… 1 2023/08/28 06:48
- ノートパソコン ステレオミキサーが反応しない 1 2023/06/20 23:16
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 ヘッドホン(電子ピアノに付属していた質素な物)のR側の配線途中をペットにかじられて断線しました。 試 3 2022/11/09 22:07
- デスクトップパソコン デスクトップPCでゲーム中、スピーカーだけ音が左右反転します 3 2023/02/24 15:44
- その他(動画サービス) OBSで質問です ①HyperX Cloud Alpha ゲーミング ヘッドセット インライン音量コ 1 2022/11/21 22:10
- ビデオカード・サウンドカード 音がでません。 2 2022/06/28 08:33
- その他(プログラミング・Web制作) uwscのCHKING関数の画像の認識がうまくいかない。 1 2022/06/18 20:55
- フリーソフト DaVinci Resolveについてです mp3を読み込んだら左だけが音量が正常で、右だけが音量の 1 2023/04/02 21:54
- その他(生活家電) 聴力障害者。 普段、テレビで海外ドラマや映画ばかり視聴している。 地上波の番組を視聴しないのは単に面 1 2022/06/03 16:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
音量を最大にしても音が小さい
-
パソコンの音量調整方法
-
Mojilla Thunderbirdの着信音。
-
デバイスの音量について
-
会社で使っている固定電話について
-
音量変更コントロールが変です。
-
スピーカーが片方しか鳴らない
-
パソコンでDVD鑑賞したいのに、...
-
ボリュームコントロールの音量
-
zoom の相手の声が小さい。 聞...
-
Versa proの音量が小さい
-
Ipadのバグ
-
ボリュームが上がらないです
-
バイオノートから鳥のさえずり...
-
ホームシアターの電気料金について
-
パソコンの音量をどうにかしたい
-
マイクがPC内部の音を拾ってしまう
-
地デジにしてからスーパーファ...
-
通話中自分のpc音が相手にも聞...
-
デスクトップPC)サウンドが左右...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
音量を最大にしても音が小さい
-
東芝dynabook音量が低くて困っ...
-
ティーバー
-
Windows11のノートパソコンのス...
-
ノートパソコンの音量
-
Mojilla Thunderbirdの着信音。
-
windows11 音は出るが、youtube...
-
スピーカーの音を大きくしたい
-
DVD再生で音量が大きすぎる(割...
-
Versa proの音量が小さい
-
音声をミュートするアイコンが...
-
バイオノートから鳥のさえずり...
-
会社で使っている固定電話について
-
USBスピーカーの音量が大きすぎる
-
windows10で音量を最小より下げ...
-
デスクトップパソコン(DELL)...
-
音が小さい
-
AndroidでZOOMについて、左上の...
-
細かい音量調節をしたい
-
USB給電のがお得?
おすすめ情報