
どなたかご教示ください。
気に入ったシャンデリア(ランプみたいな地味なものですが)があり、購入しました。実際に重さを計ってみたら、3kg弱でした。しかし、取扱説明書には「必ず、10kg以上の負荷に耐えられる天井に、ネジにて取り付けてください」とかかれています。
現在戸建に住んでおり、ネジにて取り付けること自体は可能なのですが、10kg以上の負荷に耐えられる天井かどうかはわかりません。
同じような質問への回答には、「取りつけてみて、天井がたわまないか否かを確認・・」というご回答がありました。
やはり実際にとりつけてみないと、負荷に耐えられるかはわからないのでしょうか?
3kgの照明を取り付ける場合、どのような建物のどのような天井だったら大丈夫なのか、大体の目安などをご存知の方がいらしたらご教示お願いいたします。
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
3キロ弱なんて軽い部類じゃないですか?うちの6畳用のLEDシーリングライトですら3.2kgもあります。
特に気にする必要はないと思いますよ。10kgというのは単に地震とかの衝撃に耐えられるような安全マージンという意味でしょうけど、天井に固定してある天井材の重さはそれを遙かに超える重さでしょうからほとんど考慮の必要はないはずです。おそらく、お宅にシーリングライトを取り付ける角形コネクタなどが天井に設置してあるはずですが、普通は下地(梁・柱)部分にネジ止めしてあるはずです。問題なく3キロ程度の重量には耐えられるはずですよ。
追加でネジ止めが必要という意味でしたら、下地を探してネジ止めしましょう。Amazonなどで下地探しという工具を購入して、それでコネクタ周辺の下地を探してください。きちんと下地に固定すればたとえ5キロだろうがなんだろうがたわむことはあり得ないと思います。
http://www.amazon.co.jp/gp/search?field-keywords …
ご回答ありがとうございます。
「下地探し」そんなものがあるのですね!知らなかったです。
おっしゃるとおり、他のシャンデリアと比べると、3kgは軽い部類と思いましたが、ペンダントに比べてしまうと、持った感じはずいぶん重量を感じましたので、不安になりました。
また、「角形コネクタ」の周囲をくるむように、ネジを3か所打ち付ける必要があり(装飾部分をこれで吊るします)、そちらのほうに主な重量がかかる形となります。ネジを打つあたりにも梁があるか、下地探しで調べてみようと思います。
大変参考になりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 照明・ライト シーリングライトを取り替えるんですが、教えて下さい。 古いシーリングライトを外したら天井にはこんなも 4 2022/07/11 12:51
- 照明・ライト シーリングライト取付 4 2023/03/18 13:37
- リフォーム・リノベーション 天井から物を吊るす施工の相場は? 6 2022/04/12 12:24
- 照明・ライト ペンダントライトの交換について 6 2023/02/06 22:33
- 照明・ライト 天井の照明の交換について 2 2023/02/03 22:45
- 照明・ライト 照明器具(シーリングライト)を購入して取り付けを行いたいです。 写真の1枚は家具屋で購入したシーリン 4 2022/05/14 17:37
- 照明・ライト LDKの天井にこうゆうシーリングライトついてたら ダサい!って思いますか? 今度戸建てを建てるのです 8 2022/10/02 05:46
- DIY・エクステリア アイアンの物干しバー(バンキングバー)のコの字型を天井に取り付けようと思います。 バーの長さは160 3 2023/01/29 23:02
- DIY・エクステリア 「蝶番の取り付け方」DIY得意な皆様、回答お願いします。 9 2023/07/21 08:39
- カスタマイズ(車) スマホを使ってリアカメラを着けたい 3 2022/12/31 16:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
天井が薄くて補強しないと照明...
-
シーリングライトのカバーがい...
-
古い団地の蛍光灯をLED照明に交...
-
照明器具の取り付け
-
部屋の天井照明を変えたいと思...
-
引掛埋込シーリングにペンダン...
-
ひっかけシーリングの厚みを足...
-
格子天井にシーリングは設置で...
-
シーリングファンについて
-
天井のペンダントを引っかけシ...
-
天井の角型引掛シーリングに丸...
-
シーリングライトの取り付け
-
角型シーリングを固定したい
-
天井にビス打ち
-
重さ3kgのシャンデリアは天...
-
古いシーリングライトの取り外...
-
部屋の明かりを丸形蛍光灯から...
-
こんにちは、一つお伺いたいこ...
-
角型引き込みシーリングのスペ...
-
スタンドライトが下がってくる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
天井が薄くて補強しないと照明...
-
シーリングライトのカバーがい...
-
古い団地の蛍光灯をLED照明に交...
-
古いシーリングライトの取り外...
-
天井の角型引掛シーリングに丸...
-
部屋の天井照明を変えたいと思...
-
こんにちは、一つお伺いたいこ...
-
格子天井にシーリングは設置で...
-
スタンドライトが下がってくる...
-
ひっかけシーリングの厚みを足...
-
照明器具の取り付け
-
角型シーリングを固定したい
-
引掛埋込シーリングにペンダン...
-
角型引き込みシーリングのスペ...
-
ODELICシーリングライトのカバ...
-
写真のシーリングライトの交換は?
-
部屋の天井にある引掛けシーリ...
-
オーデリック ol291362bc SH828...
-
引っ掛けシーリングコンセント...
-
電源端子露出型に対応のシーリ...
おすすめ情報