
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>廃業後同じ仕事をしても良いものなのかと…
わが国の憲法は職業選択の自由を保障しており、仕事をしてはいけないなどということは一切ありません。
所得税を納める必用のある額に達したのなら、白色で確定申告をしておけば何も問題ありません。
>屋号についてもそのまま使用して良いのか…
個人事業の屋号に人格はなく、法務局で登記したわけでもありませんから、どうぞご自由に。
もともと青色申告をしていたのなら、いくらの利益があったら所得税が発生するかお分かりだと思いますが、必用なときに確定申告を怠らない限り、特に問題はないでしょう。
お世話になります。早速のご回答有難うございました。心より感謝申し上げます。この度は無知な私にご尽力頂きとても助かりました。これからは所得税を納付できるよう頑張りたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 所得税 青色申告について 2 2022/09/22 00:59
- 確定申告 青色申告事業者が事業復活支援金をもらったら青色申告をしないといけない? 6 2022/11/16 21:13
- 雇用保険 個人事業主でありながら雇用保険を払っているケースについて 2 2023/08/12 18:52
- 確定申告 e-taxで開業届を出す方法がわかりません 1 2022/06/01 19:00
- 経済 ディベートで勝ちたいのですが相手を言い負かせる質問を考えてくれる方募集します。3回同じチームでディベ 7 2023/07/20 15:49
- 会社設立・起業・開業 会社員をしながら個人事業主でサロンの10月中に開業を計画しています。 正直になるべく税金を払いたくな 4 2022/10/01 10:33
- 会社設立・起業・開業 軽貨物の副業で、開業届け、廃業届けは必要? 3 2023/05/25 15:49
- 確定申告 青色申告者です 2 2023/03/10 00:29
- その他(税金) 専従者控除について 3 2022/10/27 13:07
- 確定申告 青色申告 取りやめ 年途中 6 2022/08/19 00:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
休日にクライアントにメールを...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
31日の一ヶ月前って何日?ですか
-
職場で両思いだろうなという既...
-
会社の後輩にやめてほしい。
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
派遣社員なのに正社員並みの仕...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
事務パートで採用され3日目の主...
-
職場で全然しゃべらない人
-
悪口や、陰口が自分に言われて...
-
酔って手を繋ぐこと
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
休日にクライアントにメールを...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
仕事って、できてもできないフ...
-
仕事が遅い社員に残業代が支払...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
おすすめ情報