
使用しているSQLテーブルで、フィールド名siteurlに格納しているURLの最後尾にスラッシュがついているものとついていないものがあるので、つけるように統一しようと思います。
PHPを書き、実行したところ、次のようなエラーが出てきました。
Warning: preg_match() [function.preg-match]: No ending delimiter '/' found in C:\xampp\htdocs\sql_open.php on line 42
この部分のコードは次の通りです。
if(!preg_match("\/$",$row["siteurl"])){ //行末がスラッシュでないならスラッシュを追加する
$row["siteurl"].="/";
}
エラーの内容を考えて、コードを以下のように修正したところ、
if(!preg_match("\/$",$row["siteurl"])){ //行末がスラッシュでないならスラッシュを追加する
$row["siteurl"].="/";
}
というエラーが出てきます。
preg_match() [function.preg-match]: Delimiter must not be alphanumeric or backslash in C:\xampp\htdocs\sql_open.php on line 42
正規表現はあまり得意ではなく、どこかしら間違いがあったのかもしれませんが自分ではわかりません。
この問題の解決方法をご教示ください。どなたかご教示のほど、どうかよろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
PCREで使えるパターンの書き方をよく読みなおしましょう。
特に「デリミタ」のところ。
http://www.php.net/manual/ja/regexp.reference.de …
エラーも
> No ending delimiter
終了のデリミタが無い
> Delimiter must not be alphanumeric or backslash
デリミタはアルファベットやバックスラッシュであってはならない
と出てます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PHP PHP MySql ページング 2 2022/09/20 06:38
- Visual Basic(VBA) VBAでのMATCH関数 3 2022/10/17 19:06
- Excel(エクセル) エクセル 値をコピペした時に、条件付き書式で塗られた背景色もペーストさせる 2 2023/04/05 17:21
- Visual Basic(VBA) ExcelVBAで、index、match関数を使用して、指定範囲に出力したい 3 2022/10/18 21:53
- Visual Basic(VBA) VBAで実行時エラー'424' オブジェクトが必要ですと出る 2 2022/10/07 09:25
- PHP PHPでユーザー情報を入力して簡易ログイン機能をつくってみたのですが 1 2023/05/29 08:51
- その他(プログラミング・Web制作) pythonリストの特定の値を表示htmlで表示できない 2 2022/05/14 05:48
- その他(データベース) カラム上の重複を削除するクエリを教えてください 3 2022/04/12 14:11
- Visual Basic(VBA) エクセル VBA 難しいです 1 2023/02/21 15:39
- PHP preg_matchで Warning: Undefined variableが出ます 1 2022/11/15 17:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PHPで特定のURLにジャンプす...
-
ファイルが開けない問題について
-
エラーの意味教えてください
-
php5.0.4からphp5.2.0にバージ...
-
xmlの宣言文をPHPで出力するには
-
PHPページの中に「結構」という...
-
phpのエラー
-
フォントの色を変えるには?
-
fgetcsv_regについてのご質問
-
デバックって何ですか?
-
PHP関数 mb_strlenでエラーになる
-
phpのエラー(T_LNUMBER)について
-
クラスの中でincludeするとき、...
-
Notice: Undefined offset: 1を...
-
session_start関数について
-
エラーチェックのクラス
-
phpのrenameでエラーが出ます
-
Oracleに接続できません
-
PHP8を使うと、大量のWarningが...
-
PHPでOut of memoryのエラー解...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォントの色を変えるには?
-
トランザクションが原因?DBに...
-
PHPでネットワークドライブのop...
-
Localeクラスについて
-
PHPにて外部サイト内容が取得不...
-
PHP8を使うと、大量のWarningが...
-
PHPで、エラーがない場合のみ画...
-
「@$変数」の「@の意味は?」
-
パースエラーとは?
-
require_once で読み込まれたか?
-
PHP.iniの設定に関して
-
SELECTの値を保持する
-
これは例外処理でしょうか?
-
phpのエラー(T_LNUMBER)について
-
ある条件に当てはまったときに...
-
ワードプレスサイト PHP8.0.25...
-
正規表現での最後尾のバックス...
-
PHPでfatal errorが出ても無視...
-
PHPでSMTPを使ってメール送信で...
-
Oracleに接続できません
おすすめ情報