重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Windows転送ツールを使って「Vista Home Premium SP2」から「Windows 7 Professional SP1」に
データを移行したのですが、デスクトップのファイル名の文字の書体がVista風になってしまいました。
「Windows 7」では横に7文字まで表示されたのが横に6文字までしか表示されません。
後は改行されてしまいます。
なのでWindows 7で「コンピューター」と表示されず、
「コンピュータ
ー」
と表示されてしまいます。
改善方法があったら教えて下さい。
宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

何もない画面上で、マウスの右ボタンを押して、個人情報(R)を選択します。



アイコン画面だけ元に戻すのでしたら、左上のディスクトップの変更を選択して、規定値の戻す(S)

で大丈夫だと思います。

エクスプローラなどすべてを変更した場合は、

ウインドウの色(真ん中下)を選択して、指定する部分(I)で各アイコンの変更ができます。

この回答への補足

情報ありがとうございます。
実行しましたが残念ながら改善しませんでした。

補足日時:2012/02/06 12:33
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!