dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、和菓子をいただく機会があり久しぶりに和菓子を口にしたのですが
あまりにおいしくて忘れられません・・・・!

自分でもぜひ購入したいのですが、残念なことに名前がわかりません!!


なので触感や見た目を頼りに自分で探したのですがいまいちで
皆様のお力を借りたいと思っています


・触感はしっとりもっちりしていて、つきたてのおもちみたいなイメージ
・おもちみたいな触感なのだけれど、弾力はおもちより少し軽い感じでフワフワ
・いただいたものは、茶色でした
・きなこ?みたいな粉末がかかっていた(まぶしてあった)
・粉末自体も茶色
・みためは輪っかをねじって八の字にした感じ
・見た目自体はお世辞にもおいしそうとはいえない形状をしていました


自分でも和菓子を調べたのですが、白餡などの餡は入っていなかったと思います
お饅頭やようかんの類のものではありません。

カリカリやパサパサとした触感は一切なく本当にもったりフワフワな感じなんです
質量?は結構、手で持ったらずっしりきました。



なんだか説明がなぞなぞみたいになってきていますが(笑)

なにとぞよろしくお願い致します

A 回答 (3件)

かるかん?



いただいた所で問い合わせたら 和菓子屋の名前くらい教えてくれると思いますが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

かるかん
初めて聞くお菓子の名前です!

ですがかるかんではなく、ご助言いただいたので僭越ながらお電話したところ
お菓子名前まではわかりませんでしたが出雲から取り寄せたお菓子だということがわかりました

それを元に自身で調べてみようと思います

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2012/02/11 22:36

きなこねじりではないですか?



参考URL:http://www.f-sugihara.com/kinakonejiri1.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

きなこねじりではなかったです><
ご丁寧なリンクと
ご回答ありがとうございました

お礼日時:2012/02/11 22:33

こんばんは



わらびもちではないですよね?(本わらびの)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

わらびもちおいしいですよね!
でもわらびもちではなかったようです><

ご回答本当にありがとうございました!

お礼日時:2012/02/11 22:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!