
建物の周囲に6号の白砕石を敷き詰める予定ですが、その一角が駐車スペースとなります。6号砕石では細かくて、タイヤの溝に挟まるという事を聞いたので、大きい4号の白砕石にしようかと思います。が、建物ギリギリに駐車するので、石がガラスにはねないか心配です。
c-40という砕石だと、締まりが良いとの事ですが、アプローチという事もあり、色が黒くて目立つので4号を探しました。
4号と6号を混ぜて敷き詰めれば、ある程度締まるのではないかと思うのですが、石はねの事を考えるとC-40にすべきなのか、どのくらいの違いがあるのかわからず迷っています。どなたかご意見をお聞かせ願えないものでしょうか?
自宅ではなく、知り合いの新築の家です。急いでいます。よろしくお願い致します。
No.3
- 回答日時:
砕石を入れるのは考え直した方が良いと思います。
確かに通常の砕石よりも、白砕石の方が見た目も良くなりますが、ただ
色が通常のグレーではなく白ですから、日が当たる場所では照り返しで
眩しく感じてしまう事もあります。
砕石は大きな岩石を砕いただけの代物ですから、どんなに転圧(ランマ
ープレートと言う機械で締め固める事)しても思ったほど締まらないで
しょうね。最初の頃は真っ平らで歩いても気になりませんが、車が何回
も出入りして切り返し等をしていると、その内に砂利が盛り上がったり
ワダチが出来てしまうでしょうね。
そうなると再び整地をして転圧をする事になり、この作業が苦になって
しまう事は確実です。
とにかく砕石は粒の大きさに関係なく、締りが悪いと覚えて下さい。
4と5を混ぜても同じです。砕石同士ですから締りが良くないのは同じ
です。急発進をしない限りは飛び石はありません。エンジン音だけなら
通常聞いている音なので気になりませんが、タイヤが砂利を踏む音だけ
は当分の間気になるでしょうね。
見た目を言われないなら、RCと言う物があります。RCと言うのは、
コンクリートを砕いた物で、正確に言うとリサイクルクラッシャーラン
と言います。C-40と言うのは、クラッシャーランの40ミリの事を
言います。コンクリートを砕いた物ですから、コンクリートの粉が混ざ
っているので、締りが強いのが特徴です。最初はワダチが出来ますが、
その内に地盤が固くなり、ワダチさえ出来なくなります。
一般的には捨てコンの下に入れたり、工事現場でダンプなどが通れるよ
うに仮設通路を作りますが、そのような場所でも広く使われています。
値段も砕石よりはるかに安いので、見た目を言われないならRCを使用
されたらと思います。そのように知り合いの方に伝えて下さい。
ご回答ありがとうございます。
ついお礼が遅くまってしまい、大変失礼いたしました。
ご意見を参考に考えましたが、見た目にもポイントを置いていましたので、4号と6号を混ぜたものを敷きました。
結果としては、6号だけの場所よりも結構締まりがよく、轍も石の飛び跳ねもないようです。
いまのところ、5ヶ月経過しただけなので、書かれている様に今後が心配ではありますが、C-40では見た目が合わなかったので、現時点では選択はそれしかなかったかと思っています。
御丁寧な回答をありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 地盤改良を自分でやりたいのですが砕石の大きさについて分かりません 2 2022/10/19 13:19
- 駐車場・駐輪場 新築、駐車場の仕上げ方法について。 現在、外構の検討中です。 初めは砕石敷きにするつもりでしたが、車 2 2023/01/07 23:16
- DIY・エクステリア コンクリート敷設の厚みについて 1 2022/09/26 20:35
- 駐車場・駐輪場 アパートに住む子供達から嫌がらせ 2 2022/05/01 22:08
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/21 10:24
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/21 22:22
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 3 2022/09/21 23:42
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/23 16:54
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 2 2022/09/21 18:39
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/22 10:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
砂利の上にエアコン室外機をお...
-
庭に敷かれたレンガが沈みました
-
駐車場にひいた再生砕石に陶器...
-
カインズホームの『雑草ストッ...
-
庭に砂をまきたいのですが、海...
-
管工事施工の下水道に関する記...
-
駐車スペースに4号砕石を敷き...
-
砂利を敷く料金
-
数ヶ月前から家の基礎部分が濡...
-
路盤材について
-
駐車場の再舗装の費用について
-
暗渠排水の失敗
-
普通コンクリート1立米作り 骨...
-
いえを壊した後砕石を敷こうと...
-
家の周りの敷き砂利の粒サイズ...
-
いたずら?いやがらせ?
-
アスファルトに花火で書いた白...
-
坂道がぬかるんでしまう。自宅...
-
盛土、整地の費用について
-
バラを植える場所が
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
砂利の上にエアコン室外機をお...
-
数ヶ月前から家の基礎部分が濡...
-
既存のアスファルトの上にアス...
-
土の軟弱私道を固めるに良い施...
-
カインズホームの『雑草ストッ...
-
庭に敷かれたレンガが沈みました
-
暗渠排水の失敗
-
防草シートする時は苔も取らな...
-
庭に砂をまきたいのですが、海...
-
業者さんに『クラッシャー転圧...
-
私道の水溜り(水はけ)を直し...
-
土間床の防湿シート
-
防湿シートの下は雨でびしょびしょ
-
駐車スペースに4号砕石を敷き...
-
いたずら?いやがらせ?
-
畑を駐車場として何年か利用し...
-
住宅の基礎について
-
盛土に適した砕石or土の種類に...
-
坂道がぬかるんでしまう。自宅...
-
駐車場にひいた再生砕石に陶器...
おすすめ情報