街中で見かけて「グッときた人」の思い出

ふとタスクマネージャのプロセスを見ていたとき、
「なんかいっぱいメモリ使ってるなー」
と思ったんで全部計算してみたんです。

まずは、ちゃんと【全ユーザーのプロセスを表示する(S)】にチェックを入れて……
私のPCは4GB積んでるんですが、そのときの占有率は40%だったんです。
でも、全81個あるプロセスのメモリをすべて計算してみたら
なんと566MBだったんです。
ということは、まあ大体14%でしょうか。

では、どうして私のPCの物理メモリは40%と表示されていたんでしょうか?
タスクマネージャに表示されていないプロセスがあって、それが残りの26%を使っているんでしょうか?
だとすれば、それを見る・知る方法はありますか?

A 回答 (2件)

プロセスタブで表示されるメモリ関連の列は、


・ワーキングセット(メモリ)
・メモリ (プライベート ワーキング セット)
・コミット サイズ
などがありますがどれを見ていますか?

プライベート ワーキング セットは共有メモリを含まないのでこれだけ足すと少なめに計上されます。
ワーキングセットを足すと逆に多めに計上されるので現実にはこの2者の間でしょうか。
http://jehupc.exblog.jp/8104558

またパフォーマンスタブに記載のカーネルメモリはプロセスとは別に使われているので、
忘れていると少なく見えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

“パフォーマンスログ”とか“パフォーマンスモニター”という言葉を初めて知りました。
調べてみたらなるほど……と思いました。起動してみて更に納得。
全然表示されてるメモリの量が違うじゃないですか。
私は始めから間違っていたのです。
『タスクマネージャでメモリの使用量を正確に測る』なんて不可能。
ttp://farm1.static.flickr.com/118/313218060_6766d50669.jpg

教えていただきありがとうございました。

お礼日時:2012/02/11 03:18

詳しく環境を書いてないので憶測ですが


OS自体はメモリを使用しないOSなのですか?

この回答への補足

あ、OSってメモリ使うやつがあるんでしょうか?
んー……私のは普通のwindows7ですね。standard edition?

補足日時:2012/02/10 20:49
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報