
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
コミュニケーション能力があまりにも低い場合は積極的に人と関わらなくなる。
となれば人間関係のトラブルは少なくなる。
だからこそ登校は問題なくできる。ということでは?
学校なら普通に授業とか受けるだけで済むから、これと言ってコミュニケーション取らなくても大過なく過ごせるだろうし。
これが職場、それも会話の要素が多い接客業やデスクワークだとそうも言ってられないのですが。
自分から先輩や上司に色々と話しかけ仕事を学んで行ったり打ち合わせしなくてはいけませんから。
今の私はまさにそれで苦労してます。
この調子だと登校拒否ならぬ出社拒否になるかも。
というわけで、学校は普通に行けてるからと言って変に安心はせず、試行錯誤が許される学生時代のうちに、色々な人と積極的に関わっておいたほうがよいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Good see you.
-
several daysとa few daysって...
-
プライベートレッスンの教材or方法
-
会話のとき使う rite 意味を教...
-
take 人 to 場所、bring 人 to ...
-
契約書の中の文言で、「次の各...
-
「採り上げる」と「取り上げる...
-
名前の後につくSの意味
-
「輩(やから)」ってどういう...
-
数学の「満たす」ってどういう...
-
おつぽんの意味を教えてください。
-
アファメーション潜在意識について
-
光明真言訓読の最初の部分です...
-
不躾な質問
-
「ハンゾーン」ってどういう意...
-
男子の心理 嫌いじゃないよって...
-
響きがいい、素敵なフランス語...
-
「あすなろ」の言葉の意味を教...
-
「月の雫」をドイツ語やフラン...
-
本のジャンル。FTとは
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
several daysとa few daysって...
-
I don't knowとI know not
-
韓国語の勉強にドラマを見たい...
-
フランス語を習得したいと考え...
-
very very really really
-
和訳お願いします(>_<)
-
アイラブユーへの返答 アイラブ...
-
Good see you.
-
語学勉強は、まずある程度の基...
-
TOEIC950点以上と英検1級どち...
-
you bear nutter haaaa 和訳を...
-
Ken'sって?
-
not to be rude 失礼ながら?
-
take 人 to 場所、bring 人 to ...
-
現在韓国に留学しています。私...
-
あなたは~することができなか...
-
horizontallyとfollicularly-ch...
-
分詞構文は会話で普通に使う?
-
「話すことができます。」と「...
-
You're not ... You aren't ......
おすすめ情報