
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
実際に取引している者です。
確かに建設株の中には業績が良いのに株価に反映されていない企業は結構多く見られます。
私は特別な知識はないので完全に自分の経験だけで言います。
市場にはその時期、時代によって人気業種というのがあり、変わっていきます。
質問者様がそう思われているのであれば、単純に建設系銘柄の人気がないだけなのでは、と思います。歴史的なのかどうか分かりませんが、バブル期に業績に関係なく上げまくった建設銘柄がようやく適正価格にもどってきたという見方もできるかもしれません。
最近は株式相場が強くなってきたので、建設系の中でも業績の良いものは上がっていってますよね。
私は3268一建設等は保有していますが、まだまだ上げてきても良いと思っています。
質問者様の三井住友建設も見てみました。
08、09年は当期利益がマイナスでしたので安くて然るべきかと思います。
10年からようやくプラスに転じ、これからどうなるかといったとこでしょうね。
ただし四半期決算があまり良くない様なので微妙ですね。
もう最近50円→110円くらいまで倍化してしまっているので今は利確売りで押されています。
これからさらに上げていくかは業績的に微妙なところかと思います。
(サプライズ的な業績の伸びがなさそうなので)
私なら建設系でも他を買うと思います。
以上です。
あまり的確な回答でなく申し訳ありませんが、ご参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
通帳を記帳したさいに、見に覚...
-
建退共の収入印紙を購入した際...
-
重説の法令に基づく制限等の調べ方
-
JAの共済担保貸付について
-
建退共手帳の返却について
-
建設退職金共済と小規模共済と...
-
4m道路の容積率は200 or 160?
-
土地の固定資産税を6分の1に...
-
小学校で加入している保険について
-
農協職員ってレベルが低くあり...
-
県民共済 「生命6型」の販売...
-
生保レディの枕営業って今も行...
-
手術コードについて
-
生保リサーチセンターって何を...
-
医療保険加入の告知について
-
医療従事者の方。帝王切開につ...
-
生保レディから体を提供されま...
-
銀行口座からなぞの引き落とし
-
団体信用生命保険に、脂肪肝で...
-
生保レディの方の対応に納得い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
通帳を記帳したさいに、見に覚...
-
塗装職人の平均年収、教えてく...
-
建退共の収入印紙を購入した際...
-
建設退職金共済と小規模共済と...
-
会社で生命保険に強制加入
-
重説の法令に基づく制限等の調べ方
-
建退共手帳の返却について
-
セットバック破りについて
-
コープ共済と県民共済の両方に...
-
県民共済 死亡時受取人について
-
ja共済にバイク保険はありますか?
-
町内会所有の土地売却に伴う課税
-
農協職員ってレベルが低くあり...
-
会社の組合で加入した共済は中...
-
県民共済 「生命6型」の販売...
-
大工さん、自営業のメリット、...
-
損害保険鑑定人試験3級って
-
産業廃棄物リサイクル業の労働...
-
建築中の水道代について。 今建...
-
建築確認通知書 内容と実物(建...
おすすめ情報