アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

あたしは、中3の受験生です!
「朝勉強したほうがいいよ」と言われたので、
朝5~7時まで勉強しようと思います。
それで、今日からやろうと思って昨日10時に寝たのですが、寝付けず、結局12時くらいに寝ました。
それで、朝起きられませんでした・・・
前までは、12時に寝ていたからかもしれません。
どうしたら、早く寝られるようになりますか?
ホットミルクを飲んだりしてみたのですが、
寝れません。

A 回答 (5件)

寝よう寝ようと強く思うのは逆効果なんです。



なるべくリラックスするような環境を作って、寝れたら寝るようにしてみましょう。

リラックス環境とは自分が好きなニオイ(ラベンダーは安眠効果があるらしいです)を枕元に置いたり、明日のスケジュールや勉強の事よりも楽しい事を考えたり、静かな安眠を誘うような音楽をかけてみたり(安眠用で売ってます。歌詞があるのは考えちゃうので不向きです)してみてください。

受験勉強大変だろうけど頑張って下さい。
    • good
    • 0

早起きすればよいのです。

3時か4時に起きれば、早く眠くなりますよ。

あとは運動することですかね。適度に疲れれば眠りが深くなります。
    • good
    • 0

これまでの生活習慣を急に変えようと思うのは


なかなか難しいですね。
中学生ですと、充分な睡眠をとるようにしないといけませんよね
8時間寝るとして、9時には寝ないと5時に起きるというわけにはいきませんね。
健康のためには深い眠りに就く必要がありますね
自分の場合の睡眠の方法ですが、
寝る前にホットミルクを飲んで寝るのは、確かに
寝付くための方法ですけど、うっかりすると
カロリーもあるので太りますよ。

お風呂の前に、軽い体操をすることも薦めます。
無駄な一日のカロリーの消費にもなり、身体にはいいですしね。
そして、寝る前にお風呂に入ると、リラックスというよりお湯につかるのは、結構疲れるものなんですが。
その疲れで、ぐっすり寝ることができるように
なります。
そして、部屋の明かりは消すことが、深く寝るポイントです。今の季節ですと、部屋に、エアコンの暖房があるのでしたら、一時間前にタイマーをセットして
おきるまでに部屋をあっためるようにします。
すると、おき易くなります。
部屋寒いと、なんだか冬眠モード(笑)になって
なかなかおきれないものです。
・・・・参考になりましたかねえ

・・・石油やガスの暖房は寝てる間に永久に睡眠ってことになりかねないんで薦めません。
    • good
    • 0

朝起きたら真っ先に光を浴びなければならない。


何故なら朝日を浴びて約16時間後に眠くなるホルモンが分泌されるから。5時に朝日を浴びれば21時に
は眠くなるはず。人工的にそのような効果を出す光の強い電気スタンドも売ってる(東急ハンズあたりで)。
それを朝5時に数分間あびればよい。
また筋トレや水泳をするとむちゃくくちゃねむくなる。
オナニーも良い(疲れて眠くなる)。
    • good
    • 0

ジョギングなどの運動をすると、寝られるように


なると思います。
すぐにではなく、徐徐に夜型から朝型に変えていけば
いいのでは。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!