【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?

2ヶ月程いじめが原因で不登校の公立高校に通う高校二年生です。
先週、学校から「来週から来なきゃ単位がとれない」と電話がきて今日から絶対行けと親と学校に言われました。
親は「教えてくれて良かった。ちゃんと学校行きな。」と怒ってきて口聞かなくなったので行きづらいとは言えません。
とりあえず保健室に行くのですが
担任が「色々とお前に言いたい事がある先生達もいるから」と言っていて
以前担任と学年主任に怒鳴られたことがあるので絶対2人でなんて話したくないです。
学校の人たちと会うのも怖いです…
あと、無理矢理 教室に連れていかれたらどうしよう など色々と考えてしまい
寝れません。
また嫌な事言われたら
なんて言い返せば良いのでしょうか?

回答よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

特別教室への登校なら嫌な友達にも会わなくていいのかな?


僕の息子も小学校5年からいじめ不登校で小中特別学級に通っていました。半分はいきませんでしたが。
高校でも特別学級みたいなのがあるのでしょうか?
もしそうならラッキーなことですね。
息子も高校は行ったのですが引きこもり体質が治らなくて退学しました。高校でも特別学級があればよかったと思います。
今20歳の息子は引きニートです。絶望的かと・・・。
専門家の先生曰く小中高での対人関係が成人以降の対人スキルに大きく影響するみたいです。
いじめは最低な行為ですが、それを乗り切る能力やそうならないための人付き合いなどはこの年頃に養われるそうです。この期間を引きこもりで過ごすと絶望的に成人引きニートになるようです。
学生期間の数年の我慢と努力をせずにその後の人生70年棒に振るのは恐ろしいと思いませんか。
でも怖くて行けないんですよね。こればっかりは親や先生がいくら言っても質問者様の気持ちが変わらないと仕方ないですよね。
嫌なこと言われたら素直に「それ傷つくんだ言わないでくれないかな?」と意思表示するのが大切です。
それを繰り返すことです。変に怖がったり無言になるといじめをする鬼畜君はいきり立って興奮してしまいます。変態なのです。
あと信用できる大人を一人見つけて相談することです。先生、親、近所のおばさん、祖父祖母、誰でもいいです一人見つかれば人生の半分成功したようなものです。きっと信用のできる見方の大人が居ないのではないですか?頼られて悪い気がする大人はいませんよ。素直に助けを呼べる大人見つけてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
別室登校だと会わないです。
特別学級はないです(;_;)
教室に居づらい人達が
授業中 別室で過ごしたりするというものです。
頑張ります。

お礼日時:2012/02/21 02:22

あなたがもし先生なら、不登校の生徒を学校に戻すためにどんな行動をとりますか?



怖いか怖くないかではなく、先生の言葉が不登校の生徒に投げかけるものとして妥当か否かで判断しましょう。

また今、学校に行かずに済んだとして、将来のあなたは何をしていますか?

半年後、一年後、三年後のあなたの未来は明るいですか?

想像力を駆使して、将来を見据えて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
一応高認を取り通信制大学に
行こうと思っていましたが
駄目と言われました。

お礼日時:2012/02/21 02:28

聞くだけで良いのでは?



ここで相談している時点で、将来が暗いかな?
学校の友達、先生に相談すべき問題ですね。

要するに人望が無いって事です。
人生に置いては最も大切なことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
学校行きました。

お礼日時:2012/02/21 02:26

高3の男です



僕の学校はなかなか厳しい単位制で、毎年クラスから3、4人は留年して落ちていきます。
こんな学校にいるからかもしれませんが、高校に入ってから考え方が変わりました。

学校は「僕が将来就職し、世の中でやっていくためのノウハウを身に付ける場所」という意識を強く持つようになったのです。
極端なことを言ってしまえば単位なんか関係ない。
自分がやりたいことならばたとえ単位を落とそうと、留年しようと、先生に嫌われようと、友達から一歩引かれようと全く関係ない。
自分のためなんだから自分で決めて、自分にとって役に立つところはとことん使わせてもらう。
そう思うようになりました。

役に立つところだけ自分で拾っていけばいいと思います。
先生が本当に自分のために怒ってくれているのであればしっかりと聞いて、そうでなく出席が悪いからと怒られるならば適当に流せばいい。
学校の友達も、一生懸命自分の決めたことに向かって進んでいる人にちょっかい出す人は高校生にもなれば少ないでしょう。それでもちょっかいを出してくるのはもう無視で!

うちの学校ではそれぞれが自分のやりたいことをやっています。自分勝手という意味ではなく、いろいろな人がいます。自衛隊に入ると言っている奴がいたり、技術者になると言っているのがいたらり、海外でボランティアをすると言っているのがいたり。そのほかにも性格的にも突拍子のないやつらがうじゃうじゃいます。ですが、その人が自分で決めたやりたいことをやっているので、お互いに応援し合っているかんじですね。

最後に。親はなんだかんだ言っても最後は子供の味方をしてくれる人ですよ。ちゃんと声をかけてくれるのは大切な子どもが心配だから。喧嘩もするでしょうがちゃんと話してみてはどうでしょう?
ただ、親としてはせっかく入ったのだから最後まで頑張ってほしいという気持ちもあると思います!!
ちょっと自分の中のイメチェン的な感じで、心機一転してみてはどうでしょう
頑張ってください!!

以上、偉そうなことを長々と言ってしまいましたが、少しでも役に立てたら幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
親と少しずつ話せるようにしたいと
思います。
アドバイスしてくださり
ありがとうございました。
頑張ります。

お礼日時:2012/02/21 02:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報