dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

滞納していて今週末停止予定です。
数日待ってもらえないか相談したいのですが電話をかけるのはDOCOMOと料金センター
どっちにかければいいんでしょうか?

A 回答 (6件)

実際の停止予定日が予告日の数日後だっただけではないでしょうか?


23日より順次停止とかかれていても26日くらいまで大丈夫な人も
います。過去数ヶ月に停止歴のある人は比較的早く止まりますね。

この回答への補足

24日当日停止だったみたいですが自分が指定した日まで待ってもらえることになりました。
初回だけとか利用暦によって違うんですかね

補足日時:2012/02/22 22:50
    • good
    • 4

補足です


利用停止も利用再開も順次コンピューターが処理してますので使えなくなっても現金と請求書を持ってコンビニにいきましょうドコモの請求書は支払い期日をすぎてもつかえますよ

この回答への補足

相談してみたところ待ってもらえたんですけど
みんな待ってもらえないって言ってるのはなぜなんですか?

補足日時:2012/02/22 16:54
    • good
    • 4

支払い期日までに払えなかったのですから待ってはくれないです利用停止日はシステムに設定されてるのですから コンビニで支払えばシステムに反映されしだい数時間で使えるようになると思います


料金センターとコンビニはオンラインでつながってますから
    • good
    • 0

待ってくれないです。

甘すぎますね

世間体気にするなら払いなさい
    • good
    • 2

請求書に書かれている連絡先で良いのでは?


待ってくれるとは思いませんが。
docomoは止まると発着信すべてダメになりますよね。
私が使っているsoftbankは止まっても着信(電話・メールとも)
は普通に出来ますから気づかないこともあります。
    • good
    • 1

全ての管理は、コンピューターで行っており、自動的に停止状態になりますので、停止予定の延期はしてもらえません。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!