dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アクセスVBAについて質問です。

なぜ「フォーカス取得時」のVBAコードは
Private Sub コマンド0_Enter()
なのでしょうか・・・?

最初はエンターキーを押すと、イベントが発生すると思っていました。
(Enterだから)

大した質問ではないですが
わかる方いらっしゃったらお答えください。

A 回答 (1件)

このEnterはエンターキーのEnterではなくて、「入る」という意味のEnterです。



「コマンド0_Enter」は、「コマンド0にフォーカスが入ったとき」ということになります。

フォーカスが離れるときはExitイベントが発生しますが、これも「出る」という意味のExitです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「コマンド0にフォーカスが入ったとき」なら納得しました!
ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/24 22:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!