重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

大学生女子です。
先日、初めて彼氏ができました。相手は同級生です。
彼とは4回ほどデートしていたものの、手を繋いだり、彼の家に行ってもキスやそれ以上のことも一切ありませんでした。
精々、くすぐり合いやふざけて物を取り合いっこをするぐらいです。
お互い告白はしていないのですが、ほぼ付き合ってるのと変わらない状態になり、また先日彼が私の恋人だと発言したことがきっかけで、自然とそういう形となりました。

彼はイケメンで、腹黒いですが(笑)真面目で優しい人です。過去に恋愛経験もあります。
一方、私は自分の容姿に自信がないし、中高女子校で恋愛経験も全くなく、これからも恋愛なんてしないんだろうなあと思っていました。
しかし、最近彼のことを考える時間が増え、会いたいなあとか、今度はいつ会えるのかなあとか、柄にもなく恋する乙女状態になりました。

こんな世間知らずで、変わり者な私に色々教えてくれた彼にはとても感謝しています。
なので、めちゃくちゃ恥ずかしいですが、今度彼に会った時に自分の気持ちを伝えようかなと思っています。
「恋とか好きとか何かわからなかったけど、○○くんのおかげで初めてわかった気がする。ありがとう。初めてのことばっかりだから多分うまくできないことが多いし、色々迷惑かけると思うけど、これからもよろしくお願いします」みたいなことを伝えたいのですが、こういうことを言うのは重いんでしょうか?

恋愛未経験の私にぜひ助言していただけると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (6件)

初彼、おめでとうございます。

なんだか読んでるだけでこちらまで幸せな気分になります。
感謝の気持ち、伝えるのはおおいに良いことだと思います。言葉もそんな感じでいいと思います。どんなシチュエーションで、とかはもう決めてますか?
いきなり語り出すと彼氏さんが「?」ってなるかもだから、たとえば記念日とか、それこそバレンタインとか誕生日だとかにプレゼントと一緒に口頭で述べる、とか手紙にする、とかだとより自然で有効かもしれません。でも有効というだけで特別ではない日常の中で伝えるのもありです。そこは臨機応変に。

思いが伝わるといいですね。
    • good
    • 0

感謝の気持ちを伝えるのはいいことだし、記念日でも何でもないときにゆうのもいいと思いますよ。


でも記念日に手紙などに書いた方がいいかも。
    • good
    • 0

良いと思うけど。


今このタイミングで伝えなければいけない事なのか?
そもそも。
貴方が今伝えたい思いを、
貴方の言葉で気持ち良く伝えられる関係が「ある」なら。
貴方と彼の心は十二分に繋がっている証だよね?
未経験だからこそ、
付き合うという「形」を創った事で力み過ぎて。
「彼女」という役割を背負ってしまう事もある。
自分に自信が無い事で、
余計に彼の評価や負担になる事ばかりに神経質になって。
付き合う事=貴方の柔軟性を「奪う」事だってある。
そうなると、
思っている事さえ上手く伝えられない。
自分の中で咀嚼し過ぎて、
結果的に当たり障りのない自分を「演じて」しまう。
どうしても経験が無いと頭で考えてしまうから。
貴方が今伝えたいと思っている事を、
面と向かって伝えられるなら。
貴方は貴方なりに誠実に恋愛をしているんだと思う。
ただね、重いかどうかを気にするよりも。
重くないように伝えられる力。
それが「彼女力」なんじゃない?
それは未経験かどうかに関係ない、貴方自身の力でもある。
改まって、
お互いに正座した上で伝え合うような感じでは無くて、
あくまでコミュニケーションの「流れ」の中で、
お互いに気持ち良く過ごしている中で、
「二人」の充実した時間を過ごしている中で、
貴方の意思表示が彼に気持ち良く伝わっていく事。
気持ち良く届けていける事。
そのタイミングって、
じゃあ次会った時に「必ず」とか。
決め事にする必要は無いんだよね?
貴方自身が彼女として「感じる」中で、
貴方のタイミングで伝える事が大事なんじゃない?
それこそが心の柔軟性でしょ?
次に絶対伝えるんだ、と。
そういう決意が固さになってしまうと。
次に彼と会った瞬間から、
彼にも伝わる位の不自然な雰囲気が生まれてしまう。
彼と創り上げる時間なのに。空間なのに。
「流れ」とは関係なく、
舞台台詞のきっかけ待ちのような貴方を創ってしまうから。
少し大袈裟に書いたけど、
重くなる事は無いんだと思う。
ただね、まだ始まったばかりだからこそ。
段取り的な意味での伝え方は必要ないという事。
ある程度お互いに付き合っている感覚が定着してきて、
貴方には彼、彼には貴方、
その二人の時間が「流れて」いる心地良さを感じている状態で。
その流れを初めて分かち合えるこの経験を、
私は今心から嬉しく思っていると。
お付き合いが出来て本当良かったと。
そういう伝え方だって「あり」でしょ?
正解不正解は無いよ。
「二人」の関係。
まだお互いに微妙に固いなと思うなら。
探り探りの距離感があるな、と思うなら。
今すぐに伝える事は、
逆に彼にも特別だよ、
という部分を背負わせる事にもなるかもしれない。
そう思うなら、
もっとお互いに「ほぐれて」きたタイミングで伝えれば良い。
伝える事は義務じゃない。
あくまで自発的な意思によるもの。
そして、
伝えるなら心地良く受け止め合いたいでしょ?
あまり考え過ぎない事も大事。
お互いに付き合うという関係の「流れ」を楽しまないと。
伝える事が流れに逆らう、踏ん張る事にならないように。
身軽な貴方も大切にね☆
    • good
    • 1

 こんにちは。

良さそうな彼と恋愛が始まって良かったですね。おめでとう。
所で「感謝」や「お礼」を言ってもいいけれど、冗談程度にして下さい。

何より、何も恋愛(つまり彼が「彼」になってくれたこと)に何の感謝ですか?
彼は貴女という彼女を得たのですからフィフティフィフティです。
(心の中で密かに「神」さんに感謝するのはok。)

 言っておきますが、そんな風な感謝をしていると、何でも彼の言いなりになって
嫌な事も「彼がいうから」と我慢したりしてしまい、余計に飽きられるか、うざいと
思われるよ。
 そうじゃなくて貴女と彼氏は対等。二人が横に並んで色々なことを話したり学んだり
して人生を共に歩む姿勢が大事だよ。
    • good
    • 0

腹黒い彼をつけあがらせるだけなので,やめておきなさい。


後々,引き合いに出されて,恥ずかしい思いをするだけです。
    • good
    • 0

初めまして!(*^_^*)


私の個人的な考えですが、気持ちを言葉で伝えることはとても大切なことだと思います。
行動では、なかなかわかりにくいこともあったりしますよね??

だから、彼氏さんに今思っていることを伝えるのは間違いではないと思います。
ちゃんとあなたの思いを受け止めてくれるはずです。

参考にしていただければありがたいです(・ω・)★
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!