dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はどちらの季節も好きではありません。
それでも、夏よりは冬の方が嫌です。
冬は寒いし、着込まなくてはならないし、光熱費もかかる。日照時間が短い。
おまけに風邪を引きやすい。
それに対し、夏は暑く、喉が渇きやすいと嫌な面もあるのですが
開放的になりやすいと言ったメリットがまだあります。
皆様はどちらが嫌ですか、それとも好きですか。

A 回答 (15件中11~15件)

寒すぎるのも暑すぎるのも苦手ですけど・・・。



どちらか?と聞かれたら、断然「夏が嫌!」になります。
汗をかいてメイクは崩れるし、体もベトベトするし・・・。
家にいるだけなら別に良いけど、出掛けよう!という時に、そんな状態なのは気が滅入ります。

冬は寒いですけど、着ればいいし、動けば暖かくなりますよねぇ。
夏は脱いでも暑いし、動いてもじっとしてても暑いですから、対処方法がなくて嫌になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2012/03/06 11:38

こんにちは、qzpmgです。


自分は沖縄に住んでいるので、
冬の方が好きです。
夏が嫌な理由は、台風が多いからです。
あと、沖縄なので暑くて、汗が大量に出るので、
汗でべたべたするのでいやです。
yukky4177さん、今年は沖縄あまり寒く無かったですよ。
では、

この回答への補足

私は関東圏内のなので冬が嫌いなんですよ。
沖縄の冬は暖かいですしいいですよね。

補足日時:2012/03/06 10:22
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2012/03/06 10:17

夏の蒸し蒸しジメジメした気候が大っ嫌い。

血液の循環がよどんで何もできなくなる。

夏も私を嫌いだと思う。さっぱりしろよ、と思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2012/03/06 10:17

冬、嫌、嫌、嫌…



とにかく寒いのが耐えられない…
矛盾してるんですが、寒さにはかなり強いです。職場の制服は今冬、夏ズボンで乗りきりましたから(笑)。

でも寒いの大嫌いです。まず何もする気になれない…。暖を取ることだけを考えます。

夏は暑くて、滝のように汗が噴き出して、寝苦しくて、眩しくて、虫が異様に多くて…

でも冬より、だ・ん・ぜ・ん!好き!
質問者さんの言うように、気持ちが活発になります♪

いよいよ冬も終わり♪気持ちも暖まってきましたよ♪

この回答への補足

春が一番好きですねえ。次に秋かな。

補足日時:2012/03/06 10:21
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2012/03/06 10:20

両方とも嫌いではないですが、どちらかと言えば夏の方が好きです。



こちらは降雪地ですが、冬はスキーが出来たり、除雪も大雪ではなければ運動になって楽しいものです。
しかし、積雪の状況によってはジョギングができない場合が多く、自転車も乗れない事が多い。しかも、自転車で転んで足を傷めて運動が数か月出来なくてスキーにも行けない、なんて事が時々あります。
雪が融けたら、次は花粉症で運動できない。そんな感じで体力低下が進んでしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2012/03/06 10:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!