dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Voyages-SNCF.comから、TGVのチケットを確保しましたが、
行き先の変更と、人数を4名から3名に変更しようと考えています。
ただ、ややこしいので一度キャンセルして新たに取り直すことを考えているのですが、キャンセル手数料は掛かるのでしょうか。

キャンセル画面まではたどりつき、方法も分かるのですが、フランス語の部分を翻訳しても翻訳した結果が自分の理解している内容と合致しているのか、不安です。

どなたか詳しい方、お教え下さい。

<キャンセル画面での注意事項の欄>
「Les tarifs n'incluent pas les éventuels frais de dossier acquittés lors de votre commande. Ces frais ne sont pas remboursables en cas d'annulation.」と表示されています。
このままで考えると、キャンセル分の手数料は請求しますと読取れるのですが、実際どうなのでしょうか。
(取消しでなく、チケットの変更の画面ではこのメッセージは表示されませんでした)



<キャンセル画面での払い戻しに関する欄>
Prix initial des billets à annuler 229.60€
 =キャンセルするチケットの料金
MONTANT à rembourser229.60 €
 =払い戻しするチケットの料金

このようだと考えていますが、あっていますか?
(つまり、キャンセルした分のチケット代は請求しないということでしょうか?)

どなたかTGVのチケット予約等について詳しい方、お教え下さい。
どうぞよろしくお願いいたします。

実際に予約していた

A 回答 (3件)

キャンセル画面の注意事項は、あなたの依頼によって、


偶発的に発生した料金は(本来の)料金には含まれていません。
キャンセルの際料金は返金できません。
という意味です。

キャンセル画面の払い戻しに関しては、1つ目が当初の購入額、
2つ目が返金時に発生する額という意味かと思われます。

つまり差引ゼロ。全額請求です。

キャンセル変更不可の一番安い種別の料金で予約してませんでしたか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

一番安い種別の料金で予約していました。
同じ2等席で値段違いのものがあり、変更するつもりが最初は無かったのでまったく考慮していませんでした。
全額請求ということで残念ですが、勉強代と思って今回は諦めようと思います。

色々教えていただきありがとうございました。

お礼日時:2012/03/07 16:25

どのような条件で買ったチケットなのかで対応が異なります。



最初のキャンセルの仏文はキャンの場合払い戻しはないと
書かれています。

なんで仏文のバージョンのHPで買ってのでしょうか!
英語バージョンの方が便利では?
http://www.sncf.co.uk/Default.aspx?tabid=2891
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

PREMという最安値チケットではありませんが、2番目に安いチケットを購入しました。
予定が変わることを考慮しなかったので、どうやらキャンセル料100%のチケットを買ってしまったようですね。

少し予定が変わってしまったので、もうチケットは諦めてキャンセルしたいと思います。

仏文バージョンで購入したのは、英文のページにアクセスすると自動的に日本のサイトに飛ばされて手数料が掛かると聞いたからなのですが、少し浅はかだったかなと思っています。

ご丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2012/03/07 16:13

>つまり、キャンセルした分のチケット代は請求しないということでしょうか?


ではなくてこれは払い戻すチケットの額であって払戻額ではありません。
この額から手数料(チケットの種類、払戻時期で違います)を差し引いた額が払戻額です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
ではやはり、最終的に取消し手数料の提示があって、手数料が取られるということですね。

この場合、変更にした方が良いかどうかお分かりになりますか?
昨日予約したばかりで、特に格安というだったわけではないようです。

重ね重ね質問ばかりですみません。

お礼日時:2012/03/06 14:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!