アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 長期間海外に行くことになり、家のデスクトップパソコンをどのようにしておくべきか。。。と
困っています。
今現在は私が一日中パソコンを使用していますが、私が海外に行ってからは
せいぜいひと月で2、3回使うか使わないか程度になると思います。
 今ちょっと調べていますが、1週間に1回は電源を入れた方がよい等がネットに載っていました。
このコンセントを抜いておいたほうがいい!、等何か他に注意した方が良い点がありましたらよろしくお願いします。
(パソコン音痴なので、具体的に書いていただくと有難いです。。また、ちなみにインターネット回線は光回線です。)

A 回答 (3件)

他の回答者と異なる意見になりますが、当方のパソコンはBIOSの情報をコイン電池で保持するものばかりで、充電池でというものはありません。


マザーボード上にCR2032というコイン電池が載っており、

http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&h …

5年ほどもつので、購入後数年経っていたら念のために交換してでかければ十分です、CR2032自体はコンビニで売っており、よほど不器用な人でなければ簡単に交換できます。

電池がなくなっても、最初は時計が狂うだけで、完全になくなると起動が不安定になりますが、これはよほど古いものです。

結論から言うと、全く心配ないです、待機電気がもったいないのでコンセントから外して出かけましょう。
購入後3年程度なら交換の必要もないです。

*電池が消耗するのはノートの話で、デスクトップは数年間全くスイッチを入れていないというジャンクを数台買いましたが、全く問題なく起動しました、ノートはさすがに時計が狂うものもありました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました!参考にさせていただきます。

お礼日時:2012/03/08 19:15

月に2~3度使うなら問題ないと思います。




PCが起動する時の設定を覚えているBIOS設定(HDDから起動するのかCD-ROMから起動するのか、など)はオンボードのCMOSメモリに記憶されていることが多く、このメモリは充電池でバックアップされています。この電池は電源プラグをコンセントから抜いていると1~2ヶ月で電力を使い切ってしまいます。
BIOS設定が消えると、BIOS初期値で起動することになりますが、それで無事起動するかどうかはわかりません。
BIOS設定が消えない程度にコンセントをつなぐかPCを使うかすれば、このトラブルは避けられます。

またアンチウィルスのウィルス定義データも適当に更新しておかないと、6ヶ月とか一年後に帰ってきて起動した時に新型ウィルスに侵入される可能性が出てきます。月に何度かは起動してウィルス定義データを更新するように家族の方にお願いしておけば問題ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました!参考にさせていただきます。

お礼日時:2012/03/08 19:16

一月に2、3回でも一回あたりの使用時間が長いならそれで問題ないですよ。


また、コンセントは抜かない方が良いです。コンセントを抜いてしまうとカレンダ時計の充電池がバックアップされなくなる機種がありますので注意して下さいこのあたりはメーカ製ならメーカへ確認するのが最善です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました!参考にさせていただきます。

お礼日時:2012/03/08 19:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!