dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は、染料系のインクを使った複合プリンタを持っています。染料系は、水に弱いで弱いですよね。ところで、インクのみ補充用に売っていますが、染料系のインクタンクに(もちろん空の)、顔料系の補充用インクを入れたらどうなるのかなと思ったのですが、やはり、壊れるのでしょうか?誰か試した方はいますか?

A 回答 (1件)

メーカーで「使えない」と言っていますから恐らく無理でしょう。


インクそのものを補充する事は(作業としては)可能でしょうが
プリンタドライバが顔料インク用のデータを持っていませんから
インクの吐出量などの違いで発色が変わってしまうと思います。

それと、の染料インクと顔料インクでは液体の性質も違いますから
印字ヘッドも異なっているのではないかと思います。
注入はできたとしても目詰まりの危険はあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>インクの吐出量などの違いで発色が変わってしまうと思います。・・・・これは、気がつきませんでした。

捨てるプリンターがあるので、黒だけでもやってみて、名刺とかの作成用にしようかな、なんて考えたのです。

お礼日時:2003/12/21 13:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!