
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
>姑という立場になったら、どうして女性はみんな被害妄想になるんでしょうか?
「嫁という立場になったら、どうして女性はみな被害妄想になるんでしょうか?」
でも通用しますね(苦笑)。
どっちもどっちです。

No.5
- 回答日時:
姑が「年長者らしい尊敬に値する振る舞い」をすることができれば仲良くなれるのに、と思いますね。
年上は年下の人に気をもっと遣うべきですね。
あなたの姑は、きっとあなたの事を「何を言ってもいい人」と軽くみています。失礼な話ですね。疲れますね。
姑は嫁に気を遣っていた方が、将来の自分のためだと思うのですが。
お疲れ様です。
No.4
- 回答日時:
いつの世も嫁と姑の確執はあります。
理由としては「世代の違い」が大きいと思います。
世代が違えば考え方も価値観も違います。
これは、嫁と姑だけではなく一般社会(会社など)でも同じですが、年長者を敬う事が出来る人と出来ない人の差だと思います。
要するに、若い人が年長者のやり方を時代遅れと小馬鹿にする態度を取ると年長者の自尊心を傷付けますから確執が生じる事になりますが、年長者のやり方を参考にするような素直な態度と接してると年長者に可愛がられますから、良好な関係が築けます。
なお、我が家は二世帯住宅で私達夫婦と私の実母が同居してますが、妻は姑を敬ってますから嫁と姑の確執はありません。
従って、世間知らずの若い人がほんの一部の例だけで「姑ってひねくれてる」と決め付けるような態度が人生経験豊かな姑を頑なにさせるのです。
同居もしてない嫁が姑の何を理解してるのでしょうか?
No.3
- 回答日時:
比較的色んな方の話を聞きますと自分(姑)の理想の型に嵌めたいっていう欲が強いみたいですね。
一人の人間として個性を活かしながらも人生の先輩として、主婦の先輩として嫁の間違いを指摘する位ならいいですけど自身の理想にガンジガラメにしようとはしてもらいたくないですよね。私は男ですから嫁と母の言動を観察する立場になってしまいますが、それらの事でよく言い合いしてしまいますね。勿論どっちにも非が認められる事もあるので「それは違う」という事は嫁にも母にも非がある側に指摘しますけどね。このタイミングでこうしてもらいたいとか、こうしないと駄目だとかっていう欲が強すぎると困ったものですね。でも上手く行っている家庭もありますよね。羨ましい限りですけど、゛波長゛が合っていると上手くいっているようですね。この先大変でしょうが、旦那さんをこの世に生んでくれた人ですからありがとうって気持ちを持ちながら喧嘩して下さい(まだ口喧嘩できないでしょうかね?)。いずれにしても、もっと長い時間を掛けて色んな話・事を共にしていくと今の姑さんのわだかまりも変化してくるとは思います。それはお互いの心が理解されてくる時期が来たという事でしょう。No.2
- 回答日時:
それって大昔からの《永遠のテーマ》だと思います。
所詮、血のつながらない他人ですよね。
でも、同じ血のつながらない者同士でも、《友人》ではなく《家族》になるから厄介なんだと思います。
きっとお互いに良く思っていなくて(^^;)
姑で苦労したはずの嫁が、いつかは姑になったりするわけですから《私は悪くない》心理が働いてしまいますよね。
私も嫁として、貴方と同じように感じていますが…いつかは姑になる立場なので、複雑な気持ちです。
《今私が思っているように、私も嫁から思われるんだろうなぁ…》なんて(-_-;)
答えなんて、永遠に出ないんでしょうね~。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お盆に毎年姑の実家に連れて行...
-
「嫁のつとめ」って何ですか?
-
嫁の皆様、お姑さんに何て呼ば...
-
姑から頻繁に電話
-
夫が生後4ヶ月の子どもを私抜き...
-
義両親との完全同居。生活費は...
-
嫁が、姑や舅と仲良くするメリ...
-
長年の姑のいやがらせを終らせ...
-
喝を入れてください。 不倫相手...
-
妻の浮気から再構築中です 一月...
-
離婚予定の妻とのセックスにつ...
-
わたしは既婚で下着女装ですが...
-
妻は女盛りの40代です先日浮気...
-
奥さんがいるのに、私に中出し...
-
旦那えっちの時 キスも前戯も全...
-
離婚して半年が経ちましたが、...
-
不倫相手に彼女が出来ました
-
既婚女性に質問です。 夫以外の...
-
久々のエッチ、男性は気持ちいい?
-
40代の夫婦ですが夫から離婚を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報