dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

このような窓のサッシ(?)はどうやって汚れを落とせばいいのでしょうか?
ぞうきんでコスってもなかなか落ちないし、届きません。
地道に雑巾でコスって行くしかないのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。

「窓の汚れの掃除方法」の質問画像

A 回答 (5件)

これは・・・泥と埃??



通販で買いましたが、ペットボトルの先につける
ブラシ?スポンジが売ってて、
ペットボトルに水をいれて、それでこすると
きれいにとれました。

それでとれなければ、洗剤を含んだ
きっちんぺーぱーをそこにぎゅぎゅっといれて
しばらく放置。
ふやけたところを洗えばどうですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのような商品があるのですね。やってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/10 20:06

古くて買い替えようかと思っているようなご飯を食べる竹の箸か古い箸があれば,これを大工ノミのような形にして下さい。

これを使えば安くて,しかも綺麗に取れます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

箸ですか。やってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/11 21:27

マイナスドライバーのようなとがった物にタオルを巻いて掃きだします。


面倒なら コンピューターのエアーダスターで吹き飛ばすのも手です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先の細いものですね。ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/10 20:07

専用ブラシが市販されています


そのブラシを用い水を流しながら汚れをかき出し、洗い流します

またペットボトルに装着するタイプも市販されています
こちらはペットボトルに水を入れ使用しますが
普通に歯ブラシ+やかんから水で用は足ります

要は“洗い流す”です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

3さんと同じ、ペットボトルの商品ですね。
洗い流してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/10 20:07

使わなくなった歯ブラシで ゴシゴシしてください 水で流しながら

    • good
    • 0
この回答へのお礼

歯ブラシを試してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/10 16:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!