dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フォルダが書き込み禁止になって、編集が出来ません
フォルダの、書き込み禁止の解除の仕方を教えてください

右クリックプロパティで編集で解除して開いたら解除されず何どもやっても治りません

どうすればいいでしょうか?

説明不足でした
フォルダ全般がハードディスクに移動しようとすると
全て書込み禁止となります

適当にフォルダを作って入れようとしても
できません

リーダーはエレコムのを使っていますが
もともとはpspの曲を入れるために
usbでやろうとしましたが無理でした

ノートについてるリーダーも無理でした

別のパソコンでは大丈夫でしたので
原因はセキュリティかユーザー関係と思います

セキュリティはバー?みたいな奴を一番したにしたりと
結構調べましたが

一向にできません

よろしくお願いします

A 回答 (1件)

コピー禁止フォルダーとかだったら駄目なんじゃないですか?


そのフォルダーの中身がなにかもわからないので
こういう回答しか出来ませんが・・・

この回答への補足

フォルダの中身はなにもはいってません
なに入れても書き込みができないと出てきます
フォルダじゃなくてもテキストなんかもそうです

補足日時:2012/03/13 06:52
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!