
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
何処へアップするのかで変わります。
自分のホームページであればFFTPものようなファイル転送ソフトを使いますよ。
自分はホームページビルサー付属の転送ツールですが。
この回答への補足
実は、ホームページではなく、情報商材のページなのです。
ですから、PDFファイルだけをばーんと表示させたいわけです。
説明不足で申し訳ありませんでした(>_<)
この回答へのお礼
お礼日時:2012/03/13 06:43
やっとできました!お手数かけました。
ふたをひらいてみると、わたしはアホなことに、
アドレスの末尾にPDFファイル名(日本語)をきにゅうしていたのです!!
筋違いな質問してしまって大変申し訳ありませんでした。
それとご回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
> 実は、ホームページではなく、情報商材のページなのです。
> ですから、PDFファイルだけをばーんと表示させたいわけです。
> 説明不足で申し訳ありませんでした(
その情報商材のページに登録方法は載っていないのですか?
載っていないなら管理者へ問い合わせるしかないですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
さくらインターネットのレンタ...
-
Googleドライブについて
-
ネット上で合法的に悪徳業者を...
-
NetscapeのComposerについて
-
infoseekのスペースについて
-
excelの資料をURL化してweb上に...
-
FC2無料ホームスペースのフ...
-
HTTPでファイルをアップロード
-
HPについて
-
確定申告e-taxの保存データが読...
-
ftp 接続先のフォルダのファイ...
-
2ちゃんねる 実況 キャプチャ...
-
一定期間内のYahoo! JAPAN IDの...
-
デスクトップに移動すると自動...
-
FirefoxのアドオンツールでDown...
-
googleやyahooの地図を切り取っ...
-
Excelが開かない
-
ダウンロードをされた回数を調...
-
楽天のHPを持っています。バ...
-
ファイル共有サイトとファイル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
excelの資料をURL化してweb上に...
-
PowerPoint ブロックされたアッ...
-
さくらインターネットのレンタ...
-
HPについて
-
FFFTPについて
-
FFFTP アップロードしたURLの表示
-
Googledriveにファイルがアップ...
-
FTPでアップロードできません
-
MP3のURLが知りたい
-
ホームページのアップロードか...
-
JCOMでFTP設定後のアドレスにア...
-
FC2ホームページ内でアップロー...
-
携帯・PC両方から見られるHP
-
ffftpを使用しフォルダーを複数...
-
一度しか表示されないページを...
-
zipファイルのFacebookへの投稿...
-
Googleドライブについて
-
Apache 2 Test Page と表示される
-
メモ帳でのリンクページの作り...
-
FTPでアップロードできない
おすすめ情報