アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の将来の夢は、美術教師になることです。

しかし、現在私は 絵の勉強をしていません。
人より絵が特別うまいわけでもありません。。。
大学でしっかり勉強すれば・・・と思っているのですが、その考え方は甘いのでしょうか?
今から勉強しなければいけないのでしょうか?

美術関係に詳しい方や美術教師の経験がある方など・・・
出来ましたらご経験などを含めて、教えてください。

A 回答 (7件)

中・高美術の教員免許を持ってはいますが、教員はあきらめた人間の意見です。



美術の教員になるために最も必要なのは、採用試験に合格できる学力と多少の実技です。

その点で、教育学部に入学して、採用試験に挑むのが一番楽だと思います。

あきらめた人間がいうのも変ですが、採用試験の実技のレベルはそんなに高くないです、大学から絵を勉強したとしても、真面目に大学生を頑張れば充分間に合います。

ただ、私みたいに「絵がちょっと得意だから」「絵が好きだから」ぐらいだと、結局あきらめる事になるかと・・・。生徒と向き合うのが好き、生徒に美術を教えたいって強い気持ちがあり、複雑な人間関係も苦にならないというのであれば、教育学部に進学して四年間かけて目指してみたら良いのではないでしょうか。
    • good
    • 2

娘が今年美大に行きます。


その娘が学んだ高校にはいわゆる美術科があり5人もの美術教師がいます。
5人のうち美大芸大卒の先生は4人、そして主任である残りの一人は国立大の教育学部出身です。
美大に行く人の多くは教師を目指して行くわけではないと思います。
制作のための生活の糧として教職に就くなど、メインは自分の創作のためが目的です。
なので最初から教師になりたいのがメインの目的なら、私は教育学部が近道ではないかと思います。
つまりNO.5の方の回答が的を射ていると思います。
絵や美術の勉強ももちろん必要で熱心に行うのが前提ですが、大学に入ってからでも間に合います。
絵が上手いのと人に教えるのが上手いのは別のことです。
ただし、採用試験に受かっても美術教師と言うのはもともと需要が少ないですからその先が難関だと思いますよ。
けれど音楽教師でも養護教員でも同様に学校に一人は必要な存在なのですから、可能性が低いとみるかそうではないと見るかはあなたの熱意次第ではないでしょうか。
    • good
    • 0

おいくつの方でしょうか。



中学生か、高2までの方でしたらこれからしっかり美術の予備校に行って勉強すればどこかしらの美大に入れると思いますよ。
(まあ、今の時期に高3ということはないでしょうけれども;)

大学でしっかり勉強すれば良いというのは確かにその通りですが、その「大学」に入るために実技試験があるのはご存知でしょうか?
要は、美大に入れるだけの基礎がなければ「大学で勉強する」ということも叶いませんので、結果的に美術教師にもなれないことになりますね。
そう考えれば質問者さんの考えは甘いということになります。

ですので結局は「今から勉強しなければいけない」ですね。
高校生ならばなおさら。
中学生であれば、まずは学校の勉強+美術の授業にしっかり取り組む程度で良いと思います。
専門的な勉強は高校からでも十分間に合います。
…まあ、間に合わない人もいますが…
その辺りは後で考えれば良いので!
    • good
    • 0

 現在のお年がわかりませんが、とりあえず美大は必須です。



 学校の美術教師は狭き門ですが、幼児スクールや予備校の講師や大学の非常勤など、教職と言われる職業はたくさんありますので、広い意味では、教職につけます。

 あとデザインを習えば、専門学校、デザインスクールの講師というのもあります。
 こちらは美大卒である必要はないので、専門学校卒業後、数年の実務経験があればなれます。
 (場合によっては、卒業生が講師になるケースもあります)
    • good
    • 1

>私の将来の夢は、美術教師になることです。



(1)大学の教育学部(美術専攻・コース)

(2)芸術系・美術系大学

(3)総合大学の芸術系・美術系学部

のいずれかに入学し、教職課程を履修して、実習もこなして、教員免許を取得する事が前提条件ですね。

(1)は、確実に「美術の教員免許」を取得する為の講義・講座がありますが、(2)や(3)は大学や学部、専攻によっては「美術の教員免許」を取得出来ない場合がありますので、各大学のHPで「取得可能な資格」を確認する事が必要です。


美術系の入試には「美術の実技」があります。

デッサンは必須で、後は専攻毎に油絵、日本画、彫塑、等です。

美術系の入試(実技)対策・指導をする予備校や美術教室に通うのが、ある意味セオリーです。

>現在私は 絵の勉強をしていません。

「デッサン」をした事がないのなら、「基礎から・一から」学ばなければならないでしょう。


そして、教員免許を取得しても、先の回答者さんも書いておられる様に、採用試験に合格するのがかなり難しいです。

年度によって、美術の教員採用試験は実施されなかったり、試験があっても「若干名(1、2名)」だったりです。

更には、講師(常勤・非常勤)で賄う場合もあります。


険しい道ですので、

「絵を描くのが好きで、好きな事を仕事にしたい。でも、漫画家やデザイナー、画家になれる程の才能はないから、美術教師にしよう」

程度の「甘い考え」でしたら、顔を洗って目を覚まし、再考なさる事をお勧めします。



>美術関係に詳しい方や美術教師の経験がある方など・・・
>出来ましたらご経験などを含めて、教えてください。

ご自身の母校(中学校・高校)を訪れて、「美術の先生」にお話を伺うのが良いかと。

自分が教わった先生でなくても、事情を話して、放課後に来校するなら、大丈夫でしょう。
    • good
    • 0

>しかし、現在私は 絵の勉強をしていません。



 論外です。大学の美術学部にも合格できませんよ。大卒でなければ芸術の教員免許は取れません。当然教員試験の受験資格もありません。

 どんな意図でこんな質問をされるんですか?

 
    • good
    • 0

まずその大学へ入れるだけの画力はありますか?



美術教師は学校に1人いればいいほうです。
いない学校もあります。

それだけ難しいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!