
MSXML 6 Service Pack 2のインストールをしようとすると、「セットアップが中断されました」というポップアップが出て、インストールができません。
インストールする方法等、ご教示頂きたくお願い致します。
インストールしたいのは、仕事で使うエクセルファイルを開こうとしたら、MSXML 6 Service Pack 2を入れるよう言われたためです(警告が出て当該ファイルは開けない状態)。
OSはXP Professional Version2002 SP3で、エクセルは2010を使ってます。
MSXML 6 Service Pack 2を削除したい場合のFAQは色々見つけたのですが、インストールしたい場合のFAQが見付からず、苦慮しております。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
既にインストールされていませんか?
インストールする際、既にインストール済みかどうか検出し、インストール済みであった場合は、インストールを停止する仕様
参考URL
バージョンは違いますが(エクセルファイルを開くのとゲームを実行する違いもある)、Administratorでログオンし・・・詳細は下記URL
「MSXML エラー メッセージ」
http://support.microsoft.com/kb/810209/ja
アドミ権限でログオンしインストールできませんか?
「ようこそ画面」で、[Ctrl]+[Alt]+[Delete]を2回押すと、ログオン画面、Administratorクリック
参考URL:http://d.hatena.ne.jp/replication/20100314/12686 …
ご回答ありがとうございます。
ご指摘の通り、どうもインストール済みのような感じです。
ただ、そうすると目的のエクセルファイルが開けないのはナゼ?となるのですが。。。
もう少し色々やってみます。
ご回答頂きありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) excel2003でxlsxファイルを更新したい 6 2023/01/31 15:15
- その他(Microsoft Office) 新pcでoffice使いたい 3 2022/11/25 19:45
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) アプリをスマホにダウンロード、インストールする方法 3 2022/08/13 11:26
- デスクトップパソコン キャプチャーボードDRECAP DC-HC4のドライバー 1 2022/05/30 15:40
- PHP eclipse pleiades phpのインストールについて 1 2023/02/03 17:15
- Windows 10 WIN10を再インストールする際削除可否の分からないパーティションについて 3 2023/07/14 06:51
- Windows 10 どうしたらパソコンに詳しくなれる?? 5 2022/04/04 19:09
- プリンタ・スキャナー キャノンmp490プリンター【エラー番号5400】で【プリンタートラブルが発生しました。電源を入れ直 2 2023/07/24 17:45
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) エクセルのインストール 2 2022/04/17 14:16
- Mac OS Macのストレージ管理 OSの削除 2 2023/08/17 21:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デバイスマネージャーにrealtek...
-
ヤフオクでi7-4790でwindows11...
-
Windows11が非対応のi7-3500番...
-
韓国語が文字化けしてしまう…
-
アンチウイルスをインストール...
-
IE7をインストールしたくないの...
-
アップデート
-
Win7 Pro 64bitで32bitソフト
-
Shock waveインストール
-
Photoshopのアンインストールが...
-
IEのアイコンが更新されません。
-
IE6&OE6のアップグレードについ...
-
Windows7のAFTディスクへのイン...
-
VMware Toolsを入手したいので...
-
XPでインストールの時にこん...
-
新規インストールできません
-
Windows Update時のエラーにつ...
-
あるゲームをやろうとして
-
iTunesが開かない
-
WindowsXPのファイル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デバイスマネージャーにrealtek...
-
ヤフオクでi7-4790でwindows11...
-
Windows11が非対応のi7-3500番...
-
VirtualBox からWindows XP を...
-
Windows10のアップデートがうま...
-
無効なパスが含まれています、...
-
Docuworks7.3のインストールが...
-
WindowsNTでPDFを作成したい
-
イラストレーター作業中に・・・
-
PM-A850プリンタドライバインス...
-
【windows11】勝手にTikTokがイ...
-
windows10 64bit を32bitにしたい
-
Microsoft365搭載Windows11PCへ...
-
Apacheのサービスが起動しません。
-
Microsoft Access 2013 Runtime...
-
windows10のクリーンインストー...
-
VirtualBox 6.1.36 インストー...
-
IEのいろいろなバージョンをイ...
-
IME2000インストールしても98...
-
PMB終了
おすすめ情報