
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
初令から3令中期までの幼虫ならばマットの交換の目安はマットと糞の割合で糞の方が多くなってきた頃に全量交換するか、フルイなどを利用し糞のみを取除き新しいマットを追加してあげればよいです。
逆に3令後期(体色が黄色くなる)になると蛹化を考え、底の方に黒土などの粘土質の土かアトラスの糞などを敷き詰めておくと比較的簡単に蛹化しやすく中・長角の蛹になりやすくなります。
いづれのマット交換の場合もマットを強く握って、離すとぼろっと崩れる程度の水分にすると良いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 爬虫類・両生類・昆虫 カブトムシの幼虫がおそらく今月来月にはサナギになると思うのですが、マットがうんちだらけなので変えてあ 1 2022/04/12 23:18
- その他(ペット) ヘラクレスオオカブトの幼虫を2匹手に入れました。ネットで検索して菌床マットも30Lも買いました。 プ 1 2023/05/17 03:18
- 爬虫類・両生類・昆虫 カブトムシの産卵用マットについて 1 2022/07/10 18:43
- 爬虫類・両生類・昆虫 透明のカップに入ったカブトムシの幼虫をもらいました。土の中にいます。 そのまま置いてたらだめですか? 3 2022/05/01 12:48
- 爬虫類・両生類・昆虫 カブトムシ幼虫にクヌギのマットってダメですか? 腐葉土の方がいいのは分かっています 1 2022/09/06 18:35
- 車検・修理・メンテナンス キャンピングカー 1 2022/10/28 20:17
- その他(暮らし・生活・行事) 脱衣所(洗面所)のマット(足拭きマット)を使ってませんが、変ですか? 3 2022/05/29 14:53
- 生活習慣・嗜好品 お風呂から洗面所に出た所に敷くマットは、お風呂の出口に対して平行に敷きますよね。 長方形であるマット 4 2022/11/13 16:21
- 家具・インテリア ポップな部屋を作りたい 2 2022/05/13 09:34
- その他(暮らし・生活・行事) 玄関マットとトイレのマットをオリジナルで作ろうと思うのですが、こんな感じのだったらお洒落だなって思う 3 2022/05/07 12:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カブトムシの幼虫のフンの処理...
-
カブトムシ幼虫について教えて...
-
ヘラクレスオオカブトの拒食症...
-
カブトムシの幼虫は乾燥に弱い?
-
ヘラクレスの幼虫が小さくなっ...
-
クワガタの幼虫がさなぎにならない
-
このウニョウニョ動く幼虫は何...
-
カマキリの初令幼虫用にコバエ...
-
かぶと虫の幼虫 土から出てく...
-
ヒラタクワガタの後食開始と成...
-
蜂がベランダに幼虫を置いてい...
-
虫
-
オオクワの幼虫についてです。...
-
カブトムシとノコギリクワガタ...
-
カブトムシの蛹化について
-
コーカサスオオカブトの蛹化に...
-
夏にカナブン(主に緑や茶色です...
-
カブトムシの幼虫について、質...
-
お風呂の浴槽にこの虫のような...
-
((虫)) なんの虫ですか?棚に十...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヘラクレスの幼虫が小さくなっ...
-
カブトムシの幼虫のおしりから液体
-
ヘラクレスオオカブトの拒食症...
-
飼育ケース内の水滴について(...
-
カブトムシの幼虫のフンの処理...
-
カブトムシの幼虫が土の上に出...
-
カブトムシ幼虫飼育について
-
カブトムシ幼虫の発送、一度で...
-
去年の古い土(マット)でも大...
-
プリンカップでの幼虫飼育
-
かぶと虫の幼虫飼育中に虫大量発生
-
【至急】カブト虫の幼虫が土の...
-
カブトムシ幼虫について教えて...
-
カブトムシの飼育マットに青カビ
-
クワガタの幼虫について
-
カブトムシのケースにコバエが...
-
鈴虫のかごの中に・・・
-
カブトムシの幼虫は乾燥に弱い?
-
カブトムシの幼虫が外に出てくる
-
アトラスオオカブト
おすすめ情報