

この春、大学生になる女子です。
中高とメイク・染髪禁止の学校に通っていました。
興味がなかったので私生活でもメイクはやらずにいました。
周りの子も休日に遊ぶ時はすっぴんの子が多かったので、
てっきり同じようにやらない子たちだと思っていたのですが、
卒業以来、染髪やメイクでがらっと変わって驚いています。
やっと必要性を感じ、大学生活で少しずつ覚えていこうと思っていたのですが、
その矢先、女友達に「いつもメイクしてないよね」と言われました。
それだけならいいのですが、来る月曜日、その女友達と高校時代に
お世話になった年上の異性と遊びにでかけることになっていて、
いい年なんだから、それなりに身だしなみを整えてこいと言われました。
わたしは黒髪が似合うと言われたことが何度かあるので、信念を持って、
染めずにいるのですが、髪の毛も染めないでメイクもしないで、
大学生になるのにだらしないんじゃない?と言われました。
高校時代には想像もできなかった彼女の変貌ぶりに驚きつつも、
「まあ確かに」とも思いました。
しかし、全く経験がないのでどうしようもないです。
器具も、昔、その友人の付き合いで買ったビューラーしか持ってません。
今日、試しに使ってみたのですが、まつげがガタガタになってしまいました。
それくらいメイクに関してはド素人です。
月曜日に「身だしなみを整えた」くらいのメイクをしていきたいです。
どのようなものを使って、どのような順序で、どのようにすればいいのでしょうか。
初心者なので、色をつけないで極めてナチュラルメイクがいいのですが…。
がっつりやって笑われるのもこわいし、言いなりになりすぎるのも癪です。
やりかたを教えてください。努力はします。
どうかよろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まず日曜日にぜひ次のものをそろえてください。
ドラッグストアで全部揃いますし高いものを買う必要はありません。
でも肌に塗るものは100円ショップのものはやめておきましょうね。
●日焼け止め
化粧下地としても使えます。20歳を超えたら必須です。30代になってシミだらけにならないよう今から防御しましょう。
●ファンデーション
ファンデーションにはリキッドとパウダーとあるのですが、日焼け止めの上からパウダーを叩くだけでいいですよ。
がっつりやるならリキッドを使いますが、今は必要ないと思います。
固形型のファンデーション(ケースに入っている)もありますが、ムラになりやすいのでお勧めしません。
●チーク
ここ数年チークがはやっていますので、ぜひ取り入れてみてください。
ほっぺたに円を描くように軽く色を乗せるだけで、今風になります。
●リップスティック
あまりきつい色ではなく、ベージュ系ピンクを選びましょう。口元を主張すると濃く見えてしまうのでおそらく気になって仕方ないと思います。
●メイク落とし(クレンジングジェル)
メイクをしたならきちんと洗わないといけません。メイクは基本肌に負担をかけているので、寝る前に洗うのは必須です。
できればオイルクレンジングに洗顔ソープの「ダブル洗顔」をしましょう。
アイシャドウやアイブロウ(眉毛描き)、アイライナー、つけまつげはまだハードルが高いと思います。
もし目元が寂しいなと思うなら、淡いブラウン系のアイシャドウでマツゲの間を埋めるように線を描いて見ましょう。
アイライナーは一朝一夕で描くのは難しいので、ここでは見送ったほうがいいです。
またビューラーも必要ありません。
ただ、時間があればコスメカウンターで眉毛を整えてもらったらいいのですが、難しいならまぶたにまばらに生えている眉毛は抜いておきましょう。
手順は、日焼け止めを手のひらに出し(パール1個か2個分くらい)、それをちょいちょいと顔の上に乗せて伸ばします。
厚塗りにならないよう気をつけてくださいね。
その上からパウダーをはたきます。
チークは鼻の横のほっぺが一番高くなっているあたりをやわらかく円を描くように乗せます。
もしやりすぎたなと思ったら、その上からパウダーをはたきましょう。
その後はリップで仕上げて終了です。
流行だからといって全部してしまうと大変なことになります。
ひとつづつ練習すればいいのですが時間がないと思うので、身だしなみ程度としてご参考ください。
お礼が遅くなってしまいすみません。
回答ありがとうございます。
お昼にドラッグストアで書かれているものを買いました。
もっと複雑な工程が待っているのかと思いましたが、
わたしにもできそうで安心しました。
今晩、挑戦してみます。とても助かりました。
明日を乗り越えたら、時間をかけてメイクの練習をしようと思います。
本当にありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
チークとリップグロスだけで十分に可愛くなれるよ!チークはCAN MAKEとかのでいいんじゃない?私は30代だけどCAN MAKEのチークつかうよ。
お礼が遅くなってしまいすみません。
回答ありがとうございます。
とりあえず月曜日は乗りきったので、
今後の参考にさせていただきます。
具体的なブランド名までありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
NO1さんのに付け加えで、せっかくのビューラー使いましょう!
ネットでビューラーのかけかたを検索してください。
がたがたになるのは力の加減、ビューラーの動かし方がなってないから。慣れれば綺麗にカールします。
カールしたらマスカラをつけましょう。
いろいろ種類はありますが、1番楽なのはメイベリンのまるで塗るまつげ。 乾き早いダマにならないパンダにならない落とすの楽。
ライン、シャドウ無しでも目元がすっきりします。
この先就職活動がありますよね。化粧は女のたしなみとして見られます。第一印象ってやつです。だからそれまではナチュラルメイク出来るように頑張りましょう!
自分で材料買い込んでためすもよし、お金に余裕あるならコスメカウンターのお姉さんに揃えてもらうのもよし。
お礼が遅くなってしまいすみません。
回答ありがとうございます。
ガタガタになってしまったトラウマがありますが今晩挑戦してみます。
書かれていたマスカラを買ってみました。
マスカラは上手く使える自信がないのですが頑張ります。
たしなみですよね…2,3年後までには人並みにできるように努力します。
本当にありがとうございました!

No.2
- 回答日時:
はっきり言ってそのお友達の大きなお世話、なんですけどね。
自分がメイクやおしゃれに今興味が向いてるからって友達にも合わせるように強要してるだけでしょう。
あなたが信念を持って黒髪にしてるのは結構なことだし、ノーメイクで通すなら通せば良いんですよ。
でも、これを機会に少しは…とお考えなら、少しだけアドバイスさせて頂きます。
実はうちの娘も春から大学で、少しずつ身だしなみを教えてるところです。
まずは肌の手入れをきちんとすること。基本は洗顔です。
石けんや洗顔料を両手のひらを使ってよく泡だててクリーム状にする。その泡で洗います。
決して力を入れず、薬指と中指の二本くらいを使って丹念に。しっかりすすぎます。
その後に化粧水と乳液で整えます。
さてここからメイクに入るのですが、その前に眉を無理のない程度に整えましょう。
初心者なのであくまでも無理や冒険をしないでください。
眉用のハサミで伸びすぎてる部分をカットしたりはみ出した部分は毛抜きで抜いたり小さな顔そりで剃ったり。
これは外出前ではなく前日などにじっくりと時間をかけてやってください。
あまり作り過ぎないよう、整える程度にしましょう。
カットする時は1本ずつ1ミリ以下ずつ切るつもりで。切りすぎたらアウトですから慎重に。
眉がスッキリするとそれだけで顔の印象が変わります。
メイクの続きですが、通常は下地クリーム→リキッドファンデーションまたはパウダーファンデーションを使います。
しかし初心者のナチュラルメイクならBBクリームを使ってはいかがでしょう。
UVケアなどをしながら薄化粧できるもので各メーカーからいろいろ出ています。
選び方に困るほどいろいろありますが、売り場でサンプルを試してみて好きなものを選びましょう。
カバー力の強いもの、弱いもの、いろいろです。仕上げに必要に応じてフェイスパウダーをつけて。
アイメイクは慣れないうちは無理にしなくてもと思います。
ビューラーは何回かに分けて使うようにすると良いです。
せっかく整えた眉は薄い部分を描き足すつもりで少しだけアイブロー(まゆずみ)を使いましょう。
ブラウンかグレーが自然で使いやすいと思います。
一本ずつ描き足すように描いたらかならずブラシでぼかします。
あとはチーク(ほお紅)とリップグロスをつけるくらいで良いと思います。
チークは色が付き過ぎないよう気を付けながら頬骨の上に少しずつぼかしましょう。
少し色のつくリップグロスなどつけると良いでしょう。
これだけでちょっといつもと違うナチュラルメイクが完成すると思います。
髪もボサボサのままじゃなくきれいにブローしたりスプレーやワックスで少し整えましょう。
細かいところでわからない時は検索をかけてメイク法を研究してみてください。
最後に、メイクをしたらしっかりクレンジングをすることを忘れずに。
そして最初の洗顔に戻ります。
お礼が遅くなってしまいすみません。
回答ありがとうございます。
回答者様の娘さんがうらやましいです。
眉は整えたことがあるので他の作業よりもできるかもしれないです。
BBクリームは買い足しました。今晩使ってみます。
今までの自分の洗顔方法がいかに間違っていたかを知りました。
勉強になることが多いです。とてもありがたいです。
本当にありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 女子高生の通学スタイル(?)について 高校一年生の女子です。制服に合う髪型や化粧、靴下の長さについて 2 2022/11/05 19:39
- メイク 20歳の女子大学生がメイクをしないのはどう思いますか? 中学校も高校も当然メイクは禁止でしたし土日も 2 2022/11/07 23:43
- その他(悩み相談・人生相談) 28歳で、中学生や高校生に見られます。年齢確認も大抵されます。 「えーっ28歳!?中学生かいってても 2 2023/06/01 15:11
- その他(メイク・美容) 女子高生です。 私の学校はメイク禁止でいつも学校ではノーメイクなのですが、休日に男友達とデートに行く 5 2022/07/10 23:41
- その他(悩み相談・人生相談) 中2。女子。最近は4時寝7時起き生活。頑張って0時くらいに布団行くけど寝れなくてスマホ見てたらいつの 1 2022/05/27 23:40
- メイク 今週の金曜日、友人と急遽夏祭りに行く事が決まり午前中に集まって2人で用意をしようという話になりました 1 2023/08/09 05:48
- その他(悩み相談・人生相談) 本当に本当に大きな壁にぶつかっており真剣に相談聞いてくださる方いらっしゃらないでしょうか? 自分は昔 6 2022/05/14 19:42
- その他(悩み相談・人生相談) あまりの顔の悪さに流石に辛いです。21女です。 昔から顔でいじめられたり、見ず知らずの通行人に顔のこ 7 2023/02/03 18:14
- その他(悩み相談・人生相談) 質問です。僕はフィリピンと日本のハーフです。ハーフなので生まれつき肌は地黒で黒人ほど黒くはないですが 4 2022/03/23 19:21
- その他(恋愛相談) パートナーから見た異性の幼馴染の存在とは 3 2022/07/26 17:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
一回も披露したことのない豆知識
あなたの「一回も披露したことのない豆知識」を教えてください。
-
友達に会いに行くのにすっぴんってやっぱまずいですか? 30歳女性です。 元々化粧が好きではなく、しな
友達・仲間
-
友達と遊ぶ時に1人だけだけカラコン入れてガチメイクしてたらどう思いますか?? 私は遊ぶ時は自分を出来
メイク
-
一緒に出かける女友達には化粧してほしい?
その他(恋愛相談)
-
-
4
メイクもしないブスな女。 20代女です。 エレベーター内で 「化粧の仕方がわからない笑」とか、 「元
その他(メイク・美容)
-
5
明日友達と遊ぶのですがメイクして行くかしないか迷っています。 明日は映画を見てそのあと遊ぶ予定です。
メイク
-
6
高校生です。友人と遊ぶ時のメイクをどうすればいいのか悩んでいます。 3人で遊ぶ予定がたったのですが、
メイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メイクに時間かかりすぎる…
-
友人に遊ぶ時はメイクしてこい...
-
化粧の濃淡、目安は・・・?
-
普段お化粧しないけど・・・
-
80代の方のお化粧の仕方
-
初メイクはいくら位かかる??
-
化粧をしようかなと思うのです...
-
お化粧の基本から応用まで教え...
-
デパートでメイクをしてもらお...
-
アイラインのアートメイクについて
-
つけまって古いですか?ダサい...
-
女性はメイクしないと男性より...
-
化粧したいけど、化粧したくない
-
昔はやったストライプのビニー...
-
Macの試して化粧品を一式揃えた...
-
眉毛脱色して茶色になりました...
-
掃除機のブラシから火花が出て...
-
彼女が化粧してくれない(困)
-
チークとアイシャドウ
-
セザンヌナチュラルチークNの20...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報