

初めに申し伝えておくことがございます。
当方は、性同一性障害で、見た目は男性です。
さて、本題です。ハッキリ言って、「お化粧下手」です。
さ~!綺麗になるぞ!!!と張り切ってやっても出来上がるのは化け物もどきです(爆)
同じ性同一性障害の仲間(手術済み)の方に聞いたのですが、元々が男である以上、手術をしても髭が生えるため、どうしても「化け物」の域を脱し得ないということなんです。
そこで、通販でも買える下地や、ファンデーションなどありましたら教えてください。また、お化粧のコツや基本から応用まで何でも教えていただきたいと思っております。
どうかよろしくお願いします♪
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
私もメイク上手ではないですが、頑張ってアガイテます^^;
他の方が仰られている様に、先ずは脱毛・スキンケア・UVケアに力を入れるのが宜しいかと思います。
素が綺麗だとメイクも栄えますし、何より自信になりますよ!
メイクについてですが、もしかしたら張り切り過ぎて「やり過ぎ感」が出ているのかも知れませんね。
どこか一点に力を注いで、ポイントを作ってみては如何ですか?
こってりファンデーションを塗って、眉をしっかり書いて、ごってり目ヂカラにボリュームのあるリップ…。全部に力が入っていると、怖い結果になっちゃいます。
最近だと、「アイメイクに力を入れてます!」と言う人が一番多いでしょうか。その他だと、「リップ」「陶器の様な肌」と言う感じでしょうか。
ここで、ちょっと参考になるURLを。
メイクについて書かれた本やサイトって沢山あるんですが、基本的な事がごくシンプルで且つ解かり易く書かれていたので、ご紹介しますね。
☆ hicee.jp メイクアップアーティスト 山本浩未さんのアドバイス
http://hicee.jp/advice/index.html
ベースメイク・アイブロウ・アイメイク・チーク&リップについて書かれています。
特に、眉の作り方がオススメ!です。私も[教えて!goo]で知ったページですが、このページはプリントアウトして活用しました。
メイクの基礎的な書籍を1冊持っておくと良いかも知れません。
眉が苦手だと言う事なので、もう一つご紹介します。
☆ 貝印 アイブロウガイド
http://www.kai-group.com/products/release/produc …
昔、non-no辺りの雑誌に付録であった様な物で、てっきりオモシロ商品だと思っていたら、なかなか@cosmeで星が多かったので驚きました。
今は、ウェブ通販もとても盛んですから、大抵の商品は入手可能だと思いますよ。
どの様な雰囲気の仕上がりを望むか、イメージを明確にしてメイクしてみてはどうでしょうか?「優しい可愛らしい感じ」「知的で大人っぽい感じ」「意思の強く活動的な感じ」色々ありますよね。「芸能人で言うと○○さん」みたいな感じだと、イメージが明確になり易いですよ。
基礎も勿論ですが、流行を取り入れるには雑誌を活用して下さい。ファッション誌でなく美容雑誌だと、「VoCE」「美的」「ビーズアップ」「マキア」辺りが有名所です。
既にご存知かも知れませんが、その他に私がのぞくページを羅列しますね。
☆ アットコスメ:化粧品クチコミサイト
http://www.cosme.net/cosme/asp/top/main.asp
☆ エル・オンライン:ファッション・美容関係
http://www.elle.co.jp/home/
☆カフェグローブ:ニュース・ビューティー・ライフ等
http://www.cafeglobe.com/index.html
☆BIGLOBEストリーム:キレイ・オシャレ
http://broadband.biglobe.ne.jp/index_beauty.html
☆ ウーマン・エキサイト:ファッション・美容関係
http://woman.excite.co.jp/
☆ Yahoo!ビューティー:美容・ダイエット等
http://beauty.yahoo.co.jp/
☆ IRO-UZU:色について・診断等
http://www.geocities.jp/iro_uzu1/index.html
長くなってしまいました;どこか一部でも参考になれば幸いです。
あ、私もご紹介のDHCサイト見ました。楽しそうですね♪ありがとうございます。
どんなにメイク上手な人でも、試行錯誤しながらコツやテクニックを身に着けて行ったのだと思います。
ご自分にぴったりのメイク、見付けて下さいね。
返事が大変おそくなりすいません!
やっぱり、肝心なのは脱毛・スキンケア・UVケアですよね!がんばろう~(^^)
いろいろ、参考サイトをありがとうございます!ゆっくり拝見させていただきます!
No.7
- 回答日時:
こんにちはー★
他の方もおっしゃっていますが、私もスキンケアは大事だと思います!というわけでお勧めは・・・
「オルビスの化粧水」!
私、季節の変わり目とか体調が悪いと、いつも肌ががさがさになってて、なにをつけてもヒリヒリしてたんです。でも化粧水をオルビスに変えたらそんな事がほとんどなくなったんです(多少ありますけど、ひどくない程度)。
スゴー!って思ったのでオススメします!
ネットで自分の肌診断が出来て、肌に合ったサンプルを送ってくれます。値段も1500円程度と安いですよ★
その他、購入後30日までは返品可能などアリガタイ要素満載ですよ~。
ちなみに私も、上記のような中途半端な敏感肌だったために化粧はまだまだ試行錯誤です(汗)
参考URL:http://www.orbis.co.jp/
No.5
- 回答日時:
こんにちは~☆回答NO.3のlittleYです。
お礼をありがとう♪
おおまかなアドバイスだけど、何か役に立ちそうですか?
> やっぱり、乳液タイプのファンデの方がいいかな~
うん。私は経験上、固形タイプよりも使いやすいと思うよ。自分の指(中指と薬指)で塗れば、厚さ調節の自由が利くし、小鼻や目元などの細かいところも綺麗に仕上がります。
そうそう、他の方も仰ってるけど、日焼け対策は絶対手ぇ抜いちゃダメだよ。
冬も紫外線は存在するから、夏よりはずっと弱めのもので構わないので、年中シッカリ素肌ケアを♪
> 眉毛描きが非常に困難です。
うんうん。アイブロウは本当に難しいですよね。
私の場合、生えなくて良いところにすぐ生えて来て形が変わっちゃっうくせに、必要なところの密度は薄かったり・・・。
なので私は輪郭&眉尻にはペン、中はパウダー状のアイブロウを使って、最後にロールブラシ(?)でなじませてます。
DHCのサイト見ました♪
バーチャルで試せるのはGOODだね。これだったら新色に失敗なくチャレンジ出来るね。
ありがとうございます☆
お互い「女の子な自分」を存分に楽しもうね♪
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
私も隠すより、はじめに脱毛に重点を置かれたほうがよいかと思います。
お化粧って、凝りだすと本当に何層にも付けるもの、塗るものがあるのでよね(笑)。
何だかんだ言っても、肌のきれいな人は、化粧がはえると思います。
さて脱毛ですが、私はエステより、医療レーザーの方がいいかなと個人的には思います。
顔はしたことないけど、膝下をやったことあります。
足の毛って剃っているうちに、すごーく剛毛(笑)になりますよね?
でも、脱毛した後は本当にツルツルでしたよ(2ヶ月ぐらい)。
ただ難点は痛いことと、繰り返さないといけないことですかね。
繰り返していると、だんだん生えなくなってくるのです。
お値段はけっこうするけど、上に塗り重ねていくことを考えれば、安いのではないかな。
一度相談に行かれたらどうでしょう?
メイクに関しては、もういろいろ試して、自分の顔に合った方法を身に付けることですね。
アイカラーや口紅の色、自分に合う色が必ずあるはずです。
メイクスタジオや、美容室でもやってもらうとヒントになるかもしれません。やっぱり他の人の目で似合うかどうか見てもらうのがいいのです。
あと、これはいかなる時もですが、日焼けは絶対ダメですよ。頑張ってください。
返事が遅くなり申し訳ありません。
やはり脱毛ですよね!一応、かかりつけの皮膚科で相談したのですが、(ひげが痒いということで)最終的には脱毛ってことでした。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
こんにちは♪
回答者NO.1さんのご意見、私も賛成です。
ぢゃ~私は普段メイクの基本(自己流だけど)をいってみましょう!
お顔立ちによってもコツって違ってくると思うのですが、私はファンデと目元メイクには特に気を使っています。
使うファンデ(私は年中乳液タイプ)は3色。全て肌色のものを使います。
(1)地肌よりも明るい色 (2)地肌と近い色 (3)地肌よりも濃い目の色という風に3トーンのものを
(1)鼻筋&下まぶたの三角ゾーン&口元 (2)残りの顔全体 (3)おでこの左右それぞれ4分の1から顎にかけてのフェイスライン
という風に塗ってその後スポンジでポンポンポンと顔全体になじませ、フィニッシュパウダー(おしろい)で仕上げます。
見た感じこんな工夫をしていることは全くわかりませんが、このさり気なさがメイクの基本!だと私は思っています。
(乳液(リキッド)タイプのほうがよく伸びて肌になじむので厚塗り防止&自然な肌を作り出すことが出来、お化粧崩れも比較的しにくいです。もちろん、メイク前のフェイスマッサージもお勧め。血行が促進されてメイクの乗りが良くなります。気持ちも落ち着くしね。)
アイメイクもマスカラとラインはしっかりやりますが、アイシャドーは派手にしません。
まぶたに陰影を付ける程度の色(私は比較的色白なので、マンダリンオレンジや明るめのブラウン)を乗せています。
目の際に白をのせるだけでも自然な華やかさがでますよ。
チークはねぇ、顔色を良く見せるためのもの程度に考えたほうが良いと思います。
目立つ色を乗せるとケバケバしくなっちゃうんぢゃないかな。
口紅も最近はグリッターが入った色付きリップグロスのみを唇に乗せる程度です。かわいいよ♪
元の唇の色が気になるようなら、ファンデを薄く唇に伸ばしてパウダーで押さえた後グロスすると綺麗かも。
以上っ。
メイクって本来は隠すものぢゃなく、自分の顔立ちを引き立たせるものだと思います。
私は決して美人でも何でもないよ。
でも、自分の顔をよ~く見て試行錯誤して、自分に合った色や自然に見えるテクニックを見つけ出すことを心掛けています。
お髭隠しなどのテクニックぢゃないけど、何か一つでもお役に立てば♪と思います。
この回答への補足
全然関係の無いことなのですが、今日は久しぶりに「男」として友達と県内の那須高原に行こうとしましたが、あまりにも混んでいて辿り着けないので、塩原温泉に観光に行って来ました。やはり、観光地!たくさんの女の人がいて、ファッションの参考になりますね(笑)でも、1人だけですが「胸の開いた服」を着ている格好いいお姉さんが居て、少しだけ胸が見えていました。やっぱり、女性の象徴とも取れる胸、いいですね~。私も欲しい!(汗)友達は喜んでいましたが、私は結構落ち込みました。で、こんなにも普通の男と感じ方が違うんだ(笑)みたいに楽しくもありました。今は、大豆やプエラリアなどでバストアップにも精を出しています。
補足日時:2005/05/04 23:25littleYさん、ありがとう(^^)
littleYさんのような友達が居れば何でも相談できるんだけどね。。。みんなファンデーションって1つだけではないんですね(汗)
やっぱり、乳液タイプのファンデの方がいいかな~
持ってるのは、固形?なんですよね。。。
眉毛描きが非常に困難です。私は、ずーっと前の学生の頃は、「男としての不良」だった経験もあり、眉毛描きに失敗してそり落としてしまった経験があります。(爆)その時は、「麻呂眉隠し」という商品を使っていました(汗)
関係ないですが、女の子ならお化粧好きだと思うので、面白そうなHPを見つけましたので、見てみてください♪
http://www.dhc.co.jp/makeup_s/index.html
これからも、いろいろ相談に乗ってやってください。また、私でよければいろいろ相談に乗ります!
No.2
- 回答日時:
かづきれいこさんを御存じですか?
顔のアザや肌トラブルで悩んでいる人をメイクで前向きにさせる「リハビリメイク」を提唱されている方なのですが、そちらのカバーリングファンデーション(黄色)がおすすめです。
かづきれいこメイクレッスンを受けに行ったところ、年輩の方のシミ・しわなどは綺麗にかくせてました。
厚くならないようにスポンジで叩くように気になる部分に伸ばしていました。
レッスンは受けづらいでしょうし、メイク方法はかづきさんの本やビデオなども販売されてるのでそちらを参考になされた方が(ファンデを3色位混ぜて使う等、普通のメイクとちょっとやり方が違うので)良いかと思います。でも本では力加減や塗る回数がわかりづらいのでビデオの方がいいです。
HPで通販もされてますよ☆
参考URL:http://www.kazki.co.jp/
No.1
- 回答日時:
ちょっと回答からずれるのですが、
化粧でカバーの前にやれることからためしてみればどうでしょうか。
最近はメンズエステとかで
髭のレーザー脱毛とかされる方も多いみたいですよ。
レーザー当てると、ほぼ生えてこなくなります。
色んな化粧品を試すお金をレーザー脱毛に回して
まずは下地(肌)を綺麗に整えててみては。
全てなくなるまでには時間がかかると思いますが、
数回照射するだけでも、随分と毛量が減ります。
私は男性ではないので、髭の照射経験はなく、他の部位ですが、
手入れが楽チンで、すべすべになりますよ。
肌がすべすべになると、お化粧も楽しくなると思います。
参考URL:http://www.asai-clinic.co.jp/lazer/index.html
ありがとうございます。
そうなんですよね。ヒゲ・髭・ひげちゃんがね。。。
ヒゲが生えて来ると、アレルギーでかゆくなってしまうので、一石二鳥かもしれませんね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スキンケア・エイジングケア 肌ケアについて教えてください。 30歳女性です。 20代後半から、たるみ毛穴が気になるようになりまし 2 2022/05/20 19:11
- メイク 女性の方が化粧なしで 美しく 健康的に見えるのは10代までだと思うのですが。 後は 化粧で勿論 パー 2 2023/05/23 07:14
- その他(悩み相談・人生相談) どうして女性は化粧で自分の顔を8割増しして外に出られるという特権があるのですか? 本当の顔は見るに耐 9 2023/03/15 16:43
- モテる・モテたい 男は女よりも外見が重視されると思うのですが、この考えは間違ってますか? 女は基本的に化粧で誤魔化せる 9 2022/08/16 05:47
- メイク 女はなぜ化粧をする? 8 2023/02/20 00:18
- その他(メイク・美容) 女性ね見た目劣化は。 35過ぎると めちゃくちゃ 激しいではないですか?? 特に化粧しないと 肌から 2 2023/04/23 13:01
- その他(恋愛相談) 勝手に努力して押し付けるな 2 2023/02/17 08:07
- 美容費・被服費 障害者にお洒落は贅沢品ですか? 3 2023/03/31 19:52
- メイク 全く変化のないメイクって必要だと思いますか? 2 2022/07/24 15:24
- メイク 各化粧の順番について 1 2022/07/19 01:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メイクに時間かかりすぎる…
-
友人に遊ぶ時はメイクしてこい...
-
化粧の濃淡、目安は・・・?
-
普段お化粧しないけど・・・
-
80代の方のお化粧の仕方
-
初メイクはいくら位かかる??
-
化粧をしようかなと思うのです...
-
お化粧の基本から応用まで教え...
-
デパートでメイクをしてもらお...
-
アイラインのアートメイクについて
-
つけまって古いですか?ダサい...
-
女性はメイクしないと男性より...
-
化粧したいけど、化粧したくない
-
昔はやったストライプのビニー...
-
Macの試して化粧品を一式揃えた...
-
眉毛脱色して茶色になりました...
-
掃除機のブラシから火花が出て...
-
彼女が化粧してくれない(困)
-
チークとアイシャドウ
-
セザンヌナチュラルチークNの20...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報