重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Apple Wireless KeyboardのJISかUSで迷っています。

現在、Windows+日本語キーボードを使用中ですが、enthumbleとうソフトを用いて「無変換+スペース」でEnterの代わりにしています。この機能を使うには、Windowsですと日本語のキーボードが必要になります。

Macでは、KeyRemap4MacBookを使用すればキー配置をアレンジできるらしいですが、これを使えばUSでもJISでも今と同じような感じでReturnの代わりとできますでしょうか。

A 回答 (2件)

KeyRemap4MacBook はキー設定の自由度が高く、日々新しい設定が追加されています。


現時点の最新版(7.5.55)を探してみると、そのものズバリのenthumbleを模倣する設定がありました。
enthumbleで検索するか、For Japaneseカテゴリの中に以下の設定があります。

enthumble
・英数キーを左コマンドキーに変更。(英数キーの空打ちで英数キーとして動作)
・英数キー(左コマンドキー)を押しながら「スペースキー」で「リターン」
・英数キー(左コマンドキー)を押しながら「かなキー」で「エスケープ」
・英数キー(左コマンドキー)を押しながら「右コマンドキー」で「エスケープ」

この設定をオンにするとスペースキーの両隣のキーを使ってenthumbleの動作を模倣するので
JISキーボードでもUSキーボードでも使うことができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/03/21 09:58

おっしゃる設定はOSによるものとがあると思います。


キーボードの種類単体で何かしら設定するのも、対応OSによると思います。

わたしはmacユーザーですが、Apple Wireless Keyboardでたくさんの個人設定ができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/03/22 00:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!