「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

主に仕事でですが、自分が頭で考えたことをそのまま行動に移せません。
Aの行動(正解)、Bの行動(不正解)がまず頭の中に浮かびます。Aが正解なのだからAの行動をとればいいだけのことです。
でも私は不正解のBの行動をとってしまうんです。
「あ、違う!それしたらダメ、間違ってる」って思いながら行動が違う方にいってしまいます。
冷静な時はいいけど、とっさの時は特にこういう行動になってしまいます。
軽くパニクるんですね。
で、後で「なんでこんな行動とったんだ。分かってたのに」って後悔するんです。
車の運転でもそうです。「この道曲がったらいいんじゃないかな~」と思ってても曲がらず通り過ぎてしまいます。(曲がるのが正解です)
たぶん自分に自信がないので(自分が信用できないので)自分が正解と思う方を選択しないのかなと思ってるんですが…
同じような方いらっしゃいますか?
また病気というか障害みたいなものだったりするのでしょうか?
どうしたらこのような行動なくせますか?

A 回答 (2件)

サラリーマンは頭使っては駄目ですよ。

頭使うとロクな事無いですよ。



私も頭使い過ぎて疲れました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよね~
私、色々考えすぎてしまうんですよね。
もっと単純に動けないものかと思います。

お礼日時:2012/03/21 12:56

http://ja.wikipedia.org/wiki/防衛機制#.E5.8F.8D.E5.8B.95.E5.BD.A2.E6.88.90

上記の「反動形成」を読んで見てください。当たってますか?
google検索でいろいろ調べてみると面白いかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「反動形成」ですか~
読んでみたんですけど、ちょっと違う気がしました。
「自分の本当の欲望とは反対の行動をとる」というようなことらしいけど、私の場合「欲望」とかではないし。
でも、勉強になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/21 13:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報