

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
バターが粉に対して16%は、バターロール並みで、食パンにしては多いですが、そこまで膨らみが悪くなることはないと思います。
低脂肪乳が粉に対して72%。
粉によっては、水分が多いかもしれません。
こね上がった時に、生地がまとまってて、ベタベタの状態でなければ、大丈夫なんですが。
それから乳製品をたくさん入れると発酵しにくくなります。
うまく焼けていた時と、今とでは配合や粉を変えたのでしょうか?
また発酵し過ぎで凹んで平らになっているのか、発酵不足で膨らんでないのか、そのへんも気になりますね。
早速のアドバイス、ありがとうございました。
レシピの改良を試みているうちに、初期の頃のレシピを忘れてしまいました。メモを取りながら、分量を変えて入るのですが、水分の変更は水から牛乳に変えてもメモを取っていなかったかもしれません。お恥ずかしいです。もしかしたら、最初は水だったかもしれません。
パンの状態からみて、過発酵ではないように思います。(パンの一部は膨らんでいる。)
丁寧なお返事ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
バターが多いとは思いますが、許容範囲内ですね!
低脂肪乳だけでも、問題ないですね!
イースト菌の分量が少ない・捏ねる作業が少ない・発酵時間が短い・考えられるのはこれくらいかな?
捏ね上げ温度は、25度前後・発酵時間は90分前後(場合によっては60分+60分途中パンチ)ですかね!
HBを使ったことがないので、分かりませんが発酵から焼成途中で確認するしかないですね!
焼き上がりが、白っぽければ発酵不足!綺麗に焼き色がついていればイースト菌不足かな?
ご参考までに・・・
早速のアドバイス、ありがとうございました。
発酵不足のような感じです。次回はバターを減らすか、イーストを少し増やして焼いてみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
硫黄の様な匂い・・・自家製り...
-
後味が苦い酵母パン
-
古くなったドライイースト
-
プロセスチーズは発酵食品では...
-
ホームベーカリー:食パンのイ...
-
どぶろく
-
ベーグルの食感ががもちもちしない
-
ホームベーカリー用のドライイ...
-
35度の室内に一日おいた卵は...
-
お好み焼き粉を使ってのお好み...
-
凍ったタマゴは大丈夫?
-
一蘭について 明日一蘭に行くの...
-
海老を色良くゆでるには?
-
ハヤシライスを作ったら酸味が...
-
卵を入れた雑炊の賞味期限?
-
生焼けのパン
-
海外の卵でカルボナーラ
-
今味付け卵を食べたんですけど...
-
調理中に塩と砂糖を間違えた事...
-
コンビニのゆで卵の賞味期限は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
漬け物の袋が膨張?
-
ホームベーカリー:食パンのイ...
-
古くなったドライイースト
-
食物の発酵?について
-
パンの2次発酵に2時間以上かかる
-
ホームベーカリー用のドライイ...
-
焼き上がりが重~いパン生地の...
-
自家製天然酵母パンの発酵時間...
-
天然酵母パン、失敗の原因さがし
-
後味が苦い酵母パン
-
自家製酵母 種つぎの方法
-
ドライイースト(耐糖性)について
-
パンを発酵させる場合重さは変...
-
インスタントドライイーストと...
-
ホームベーカリーで焼く食パン...
-
パンが長持ちしない理由
-
白神こだま酵母ドライを使った...
-
プロセスチーズは発酵食品では...
-
一斤用HBで1.5斤分のパン生地...
-
夏のパン作りについて
おすすめ情報