
はじめまして。建築の設計をしているものです。
ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
20年ほど前の建築の専門書を見ていたら、
「ラフコンクリート」という」言葉が使われていました。
しかし、「ラフコンクリート」とは、一般的に使わないのでは?と思います。
もし、構造躯体では無く、
・「押さえ」という意味でしたら、「押えコンクリート」か「保護コンクリート」、
・「無筋」という意味でしたら、「無筋コンクリート」という名称を使用するのが一般的と思います。
(「無筋コンクリート」を横文字とするのでしたら、「プレイン(plain) コンクリート」が正と思われます)
出版社にも、聞いてみたのですが、
執筆者や、出版社の担当ももういないので、「わからない」ということでした。
どなたかご存知の方がいらっしゃれば、
ぜひご教授くださいませ。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
〔機械設備工事施工管理指針〕を見ますと、10ページ(16/260枚目)に
「ラフコンクリート(シンダーコンクリート)」と記載があります。
http://www.water.city.nagoya.jp/business/keiyaku …
主にRCの施工をおこなっていますが初めて聞く用語です。
ありがとうございます!
出典まで教えていただき、大変感謝いたします。
ラフコンクリート=シンダーコンクリートだったのですね。
スッキリしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 損害保険 賃貸マンションのオーナーです。火災保険の必要について教えてください 5 2023/07/23 17:44
- その他(法律) 伊勢のマンションで欠陥によりコンクリート脱落があったようですが、時効について 2 2023/02/19 13:13
- 建築学 【化学・中性化したコンクリートをアルカリ性に戻す方法を教えてください】 建築家の安藤忠雄の建築物はコ 2 2022/05/15 14:31
- 一戸建て 栄建トータルハウジングの悪い評判を教えて下さい。 2 2022/12/07 23:40
- リフォーム・リノベーション マンションの建替えは可能? ステークホルダー各々の採算? 3 2022/07/09 12:47
- 建築学 鉄筋コンクリート造の賃貸をボードで分けても鉄筋表記でいい? 1 2022/05/13 12:07
- 建設業・製造業 民間の工事 1 2022/09/03 02:30
- 日本語 「災害級の暑さ」と言う言い方について 12 2023/08/02 20:36
- DIY・エクステリア コンクリート敷設の厚みについて 1 2022/09/26 20:35
- 賃貸マンション・賃貸アパート 新築鉄骨造か築古RC造か 4 2023/02/23 12:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
シンダーコンクリートについて
その他(教育・科学・学問)
-
コンクリートに打ち込むアンカーボルトは雄ねじ型と雌ねじ型があります。 雄ねじ型のアンカーボルトの方が
リフォーム・リノベーション
-
200Vと220Vがあるのはなぜ?
環境・エネルギー資源
-
-
4
スラブコンクリートとシンダーコンクリートの違いをご教示お願いいたします。
建設業・製造業
-
5
【コンクリート】シンダーコンクリートって何ですか? 普通のコンクリー
建設業・製造業
-
6
力率が進みすぎたときの障害について
環境・エネルギー資源
-
7
番手とは何ですか。
建築士
-
8
ELBアースとは何ですか?
環境・エネルギー資源
-
9
公共工事での分電盤の取り付け高さを教えていただけないでしょうか・何処を
その他(ビジネス・キャリア)
-
10
接地極間の距離
環境・エネルギー資源
-
11
【建設用語】「造営材」と「構造材」の違いを教えてください。 造営材に天井材は含まれますか? お
一戸建て
-
12
計装用接地抵抗値
環境学・エコロジー
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
独学で学べて仕事にできること...
-
アムウェイに勧誘されました
-
業務の新しい運用を考えて、上...
-
イラストレーターやデザイナー...
-
20歳、男。 ルックス、コミ力自...
-
金額を書くところに千円と書い...
-
フリーランスのブランドバイヤ...
-
今の仕事について 地方住まい ...
-
スマートフォンを普及して、か...
-
エッセンシャル思考について初...
-
今年の新入社員だけがメチャク...
-
仕事を、掛け持ちして 365日、...
-
理学(生物、化学、地学)の知識...
-
だいたい国旗に星がついている...
-
社労士さんの依頼料金
-
最近仕事で製品の検査をしてい...
-
ブランドバイヤーとは何ですか...
-
強く言ったものに従う。
-
ブラシの製造業務って 大変です...
-
東京某23区に住む者です(50代...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本の人口減少・・解決は簡単...
-
今年の新入社員だけがメチャク...
-
仕事を、掛け持ちして 365日、...
-
エッセンシャル思考について初...
-
強く言ったものに従う。
-
金額を書くところに千円と書い...
-
業務の新しい運用を考えて、上...
-
理学(生物、化学、地学)の知識...
-
今の仕事について 地方住まい ...
-
コープ・生協が強い、弱い都道...
-
20歳、男。 ルックス、コミ力自...
-
東京某23区に住む者です(50代...
-
ブラシの製造業務って 大変です...
-
フリーランスのブランドバイヤ...
-
どうしたら電話中、上手くメモ...
-
スマートフォンを普及して、か...
-
ブランドバイヤーとは何ですか...
-
自営業は敗者なの?
-
最近仕事で製品の検査をしてい...
-
サラリーマンでも自営業者でも...
おすすめ情報