
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
その「プルダウンメニュー」とはスクリプトで実装されたものですか?それとも単にselectタグを使用したものでしょうか。
IE9での問題は分かりませんが、selectタグの場合size属性を2以上に設定するとリストになるようです。
<select name="example3" size="1">
<option value="サンプル1">選択肢のサンプル1</option>
<option value="サンプル2">選択肢のサンプル2</option>
</select>
スクリプトで実装するのでしたら下記サイトを参考にすると良いのではないでしょうか。
http://allabout.co.jp/gm/gc/23911/
HTML初心者です。ホームページビルダーをベースに、とあるサイトで見つけたソース(TIME)をコピーしてプルダウンの目的を達成できていたのに、IE9ではメニューがオープンしたまま見えるようになりました。
アドバイスを参考にして、やってみます。また行き詰ったら質問に来ます。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
ということは、他のモダンブラウザでは全滅かな??
★ドロップダウンメニューを作るこのCSSどこが変? - Webデザイン・CSS - 教えて!goo ( http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7229595.html )
のような感じで作成すると良いでしょう。ナビゲーションリンクですからHTMLは、
__<div class="nav"><!-- ナビゲーションはnav -->
____<ul>
______<li><a href="/">TOP</a></li>
______<li class="botanA"><a href="./profile">会社情報</a>
________<ul>
__________<li><a href="./profile/index.html">会社概要</a></li>
__________<li><a href="./profile/office.html">営業所</a></li>
________</ul>
______</li>
______<li><a href="./B">Bボタン</a></li>
______<li><a href="./C">Cボタン</a></li>
______<li><a href="./D">Dボタン</a></li>
______<li><a href="./E">Eボタン</a></li>
____</ul>
__</div>
タブは_に置換してあります。
HTMLには、文書構造だけ記述します。
あとはスタイルシートで・・・
HTML初心者です。ホームページビルダーをベースに、とあるサイトで見つけたソース(TIME)をコピーしてプルダウンの目的を達成できていたのに、IE9ではメニューがオープンしたまま見えるようになりました。
アドバイスを参考にして、やってみます。また行き詰ったら質問に来ます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルのA1~A5の任意のセルを選んだら1、A6~A10のセルなら2と返す設定にしたいと思ってます 6 2023/03/20 18:46
- Excel(エクセル) エクセルを活用して受注表を作成中ですが関数が分からなく困ってました。 1 2022/07/22 09:14
- マウス・キーボード キーボード Oキーを押すとプルダウンメニューが出る 4 2022/09/08 14:48
- アプリ Edgeを操作するアプリについて 4 2023/05/11 22:48
- Windows 10 OSドライブのセキュアワイプ 2 2023/01/24 23:49
- Excel(エクセル) Excelで漢字人名が勝手に並び変わる(続) 4 2023/03/21 21:28
- iPad iPadでWebサイトで選択した文から「ユーザー辞書」を押しても登録画面が出ない 1 2022/08/11 19:56
- Excel(エクセル) excelのマクロ実行でブロックされます。 2 2022/06/08 09:14
- Windows 10 パソコン初期化の件です 2 2022/06/05 11:05
- au(KDDI) 特定の画面を見るとスマホが固まります ご覧頂き有難うございます。 特定のページを見るとスマホが固まり 1 2023/08/21 19:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ulタグやliタグの中でbrタグ...
-
html <ul></ul>の並びで一行空...
-
jQuery-もっと見るボタンをスマ...
-
複数行にまたがる括弧を表示し...
-
dlタグの中にdivは使える?
-
メニューの横並びで改行されて...
-
<li>で改行する横並びのメニュー
-
ol、liをスタイルシートで中央寄せ
-
ボタンを横に並べて表示させる方法
-
番号付きリスト(<Ol><Li>・・...
-
display:table;を多段表示させたい
-
箇条書きがずれて表示されてし...
-
カーソルが画面端に来たとき横...
-
list-style-type部分だけ大きく...
-
IEでスクロールできない
-
CSS li float 2列組み
-
「olタグ」内に「hタグ要素」...
-
<table>の高さ固定。情報増加時...
-
スマホの実機でレイアウトが崩...
-
<ul>~</ul>が二つ続くと間に改...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
html/cssの、navを2段にする...
-
リストマーカーをボックス内に...
-
liタグの中に<p>タグやら<dl>を...
-
リストの数字のフォントサイズ...
-
divタグ内のコンテンツが重なっ...
-
ulタグやliタグの中でbrタグ...
-
レスポンシブWebデザインでリン...
-
画像にリンクを張ると画像がず...
-
ページを開いているときのリン...
-
htmlの<ol>タグで、数字などを...
-
html <ul></ul>の並びで一行空...
-
<ul><li></li></ul>にするメリ...
-
リンク文字同士の間隔を開ける...
-
HTMLで組織図を作成する方法
-
【CSS】メニュー上部に固定させ...
-
文法チェックの<A>と</A>の間が...
-
番号付きリスト(<Ol><Li>・・...
-
ulとliで囲った文字の一部を変...
-
<ul>~</ul>が二つ続くと間に改...
-
html <li>の中の文字一部に色を...
おすすめ情報