重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今月末に家族6人で初めて台北に旅行に行きます。(父40歳から10歳までの6人)
地下鉄MRT圓山駅から動物園駅まで行こうと思っています。何度か乗り換えなければいけないようなのですが、最短、楽チンな方法を教えてください。又、わかりやすいサイト等があればお教え願います。
地方住まいなもので都会の地下鉄ですらほとんど乗ったことありません。どなたかお願いいたします。

A 回答 (2件)

台北のMRTは路線に色が付いています。

駅名の看板もその色になっています。
今回の経路ですと、赤線→青線→茶色線 を使うことになります。(コンパスを持って行って、方角を知ると更に正確と思います)

赤線 圓山駅→台北車站駅
新店行きか南勢角行きに乗って下さい。看板に次の駅が民権西路駅と書いてある側のホームで待ちます。(南に向かう電車です)

台北車站駅で乗換え 赤線(地下一階)→青線(地下二階)
青線は赤線の下にあります。階段を降りて青い看板を探して下さい。

青線 台北車站駅→忠孝復興駅
南港行きに乗って下さい。看板に次の駅が善導寺駅と書いてある側のホームで待ちます。(東に向かう電車です)

忠孝復興駅で乗換え 青線(一階)→茶色線(二階)
茶色線は青線の上にあります。階段を登って茶色の看板を探して下さい。

茶色線 忠孝復興駅→動物園駅
動物園行きに乗って下さい。看板に次の駅が大安駅と書いてある側のホームで待ちます。(南に向かう電車です)

家族旅行いいですね。楽しんでいらして下さい。

参考URL:http://www.daisuki-taiwan.com/hatsu/hatsu002/hat …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。色別ですか! 何とかなりそうです。後は父任せで。

お礼日時:2012/03/23 18:20

捷運(MRT)路線図WEBサイト


http://www.trtc.com.tw/ct.asp?xItem=1015926&CtNo …
捷運(MRT)のみで行くなら、台北車站と忠孝復興で2回乗り換え。

乗換が1回で済むのは市内バスと組み合わせるルート。
■捷運(MRT)圓山・駅前バス停から、紅2番バスか21番バスに乗車
■大直・駅前で下車
■捷運に乗車
■終点の動物園駅で下車
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。初台北ですのでバスは難しそうです。
サイト参考にさせていただきます。

お礼日時:2012/03/23 18:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!