
私は友情ってとっても大事なものだと思います。私は親友や友人が苦しんでいたら、電話やメールもすごく丁寧にします。相談には本当に親身になってのり、自分の時間も惜しまず接します。なぜならそれが私の幸せだからです。親友や友人が苦しんでいるのに自分だけ楽しむことなんてできないし、一緒になって苦しんであげます。彼女たちのためならなんでもしてあげたいって思います。自己犠牲まではいかなくても本当に彼女たちの苦しみが耐えられないんです。けれども、彼女たちはそうではありません。というか世間一般的に私のこうした考え方が重い、らしいんです。私からすると親友や友人はとても薄情です。わたしが就活等で落ち込んだり、バイトでうまくいかなくて、長文の欝メールを送ったりしてもひどくあっさりと当たり障りのない返信をされて終わりだったり。私が元気なくても気休めのメールや声かけしかないこともよくあり。私はそういう態度を取られた時素直に、薄情だよ、もっと親身になってよって言います。すると逆ギレされてメールが終わったりこれ以上何を望むの?って言われてむしろ私が謝って終わることもあります。私ならそんな適当なあしらいを苦しんでいる友人にとってしまったら自己嫌悪と申し訳無さで苦しくて夜も眠れません。悩んでいる友人に思いをはせるだけで涙が溢れ、力になってあげたいと強く思います。なのに彼女たちは私が苦しんでいてもぐっすり眠れるし、自分の人生に全力で臨めるらしいのです。私という存在が気に掛かり、自分の人生での日常が手につかない、ということがないのです。例えば私は友人が落ち込んでいると、その日一日解決法やアドバイスを結構な割合で考えます。なので就活中なら今日やるはずだったエントリーシートがかけなかったやってこともよくあります。でも友人たちは私が悩んでいることは彼女たちの人生の進捗に何ら影響を及ぼしていません。それが悔しいです。なんで私の愛と彼女たちの愛は同じ量じゃないんだろう。もっと私のことでていっぱいになって欲しいし、もっと私のことを気にかけて構って欲しいです。私がエントリーシートで落ちて苦しんでいても、気休めのメール一通で済まして平気で次の日私に笑顔で接してきます。こんな時もっと、待ち合わせ場所に現れる時、私の顔色を伺うような、神経を研ぎ澄ませてあってほしいんです。その日一日私を慰めるような優しい態度でいてほしいんです。私が元気を出すことを一番に考えて欲しいんです。なのに私が落ち込む前となんにも変わらないんです。苦しいです。私が幸せじゃなくても彼女たちは幸せなんです。なんで?
なのに彼女たちのほうが人生うまくいってたり友達いるのはなんで?????、私が落ち込んでいるとき慰めメールを送ってくれたと思ったらそれと同時にツイッターで「アイスおいしい、渋谷でのむよー」とか書いてます。なんなんですか?家で私のことを考えて欲しいです><
私は友人がいてもこんな価値観なので常に愛情に飢えています。孤独なんです。一方、そんな薄情な友人の方が、全然孤独じゃないようです。私が苦しんでいても平気で他の友達と遊んだりメールできる無神経さをもっているから。私は彼女たちにもっと不幸せになって欲しいです。例えば彼女たちが重い病にかかればいいと思いってしまったりします。そうしたらマコトの友人なんて私しかいないことがわかると思います。私は彼女たちが病に犯されても決して見捨てません。彼女たちはもっと不幸にならないと私のありがたみがわかっていないんです。
不思議なのが彼女たちの薄情さにムカついて、あたしも冷たくしてやろうとか、連絡たってやろっておもったら普通に自分が孤独になるだけで終わるんです。彼女たちはなんのダメージも食らっていません。これはなんなの。なんで?なんで彼女たちは不幸にならないんだ?あたしが離れても。
この不条理感はなんなんだ。 なぜ彼女は平気なんだろうか。あたしがやんでることは彼女の苦しみじゃないの??不思議。それでねむれるの?なのになんで彼女の方が幸せそうなの?友達いるの?孤独じゃないの?就活うまくいってるの??
今日もかなり心が乱れることがあって、長文乱文ですいません。
この文章を読んで人生の先輩方が思うこと、何でもいいので述べてくれたらと思います。
できれば今後の私の未来が明るくなるような、希望の持てるような考え方やアドバイス、意見を頂けたらと思います。
ちなみにこの想いは両親に常に相談しています。上記の友人関係は全て大学のものです。高校時代は薄っぺらいうわべだけの友人関係しかありませんでした。両親はそれが原因だろうといいます。あまりに友人を欲しすぎ、憧れを抱きすぎているのだ、というものです。私は高校時代は暗黒の三年間で本当に友達がおらず、孤独だったというトラウマがあります。
また恋人を作れとも言われます。友人に冷たくされたと思うとき、恋人がいれば慰めになるし、そんなに孤独を感じないのではないかと言われます。たしかに思います。日々大切な友人に裏切られた、と些細なことで思ってしまいます。そんなとき絶対的に私への愛情が揺らがない存在があれば・・・と。でもこんな性格で恋人なんて出来るのかも不安です。
A 回答 (16件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.16
- 回答日時:
今までよくがんばってこられましたね。
karinさんは優しい気持ちをお持ちなのに
人に伝えるのがちょっと下手。
とても不器用な方だと思いました。
きっと今まで人間関係の場面で損することが
多く辛かったことでしょうね。
母親がわが子に向ける無欲の愛情を
友人ともわかちあいたいんですよね。
私にもそんな友人があったら幸せだなと思います。
でも残念ながら私にはそこまでの関係を築ける友人はおりません。
そういう高い目標のあるkarinさんがうらやましいです。
今のkarinさんが幸せになる法則を伝えますね。
それは自分をできるかぎり大切にすること。
どんなときでも心も体も慈しんであげて
寝る前には必ず自分をほめてあげてください。
自分を大切にする癖を身につけると
周囲の人がかわります。
karinさんを大切にしてくれます。
与えた愛情も数倍になって返ってきます。
人の態度で一喜一憂するのはご自身がご自身を
愛せていない証拠です。
これは古今東西かわらぬ法則です。
効果抜群ですから試してみてください。
ちなみに人の態度で自分の心が揺らがなくなってから
恋人を作りましょう!
今は残念ながら作っちゃだめです。
これだけは心にとどめておいてください。

No.15
- 回答日時:
そんな全力でのしかかって来られたら怖いです。
引く。友達になにか「してあげたら」あなたは必要とされていると感じられて幸せでしょうが、相手からすればありがた迷惑です。
「友人が苦しんでいたらなにかしてあげたい」ではなく「苦しんでいる友人に必要とされたい」というのは
つまり、自分が必要とされたいだけで、友人自体はどうでもいいということです。
自分のこともできない人に他人は救えません。
他人のことに振り回されて自分をおろそかにする人は結局他人の役にも立ちません。
あなたが友人のために泣いて見せたって友人が助かるわけじゃありません。
あなたと友人(その他すべての人)は別の人間なんですよ。
親もあなたとは別の人間です。親の言うことを鵜呑みにしないように。
友人関係より親子関係のほうが問題っぽい気がします。
今のままじゃ、どんなに便利で都合の良い他人を手に入れたところで孤独は癒えないですよ。
一生自分と一緒にいるのは自分自身だけです。
他人で自分を埋めようとしても淋しいままです。
人に尽くす前に自分に尽くしてあげてください。

No.14
- 回答日時:
恋人は、できねぇ
できても働かないひも野郎
ためた金は、根こそぎおろされ明るい未来なんかあるわけねーじゃん
なに望んでんの
その性格なんだからさ
幸せじゃないもんね
幸せだったら悩みっうの無いんだよ
世の中は、勝つか負けるかなんだよね
友達の悩みを考えてバカやってる間に友達は、先進んでんだよ
いい加減気づけよ
友達の悩みを真剣に考えてるそーだけど
もっと別なことに真剣になれよ

No.13
- 回答日時:
何であなたにあなたが言うほどの気を使わないといけんの?
バカじゃない
あんた何様
偉いのか
あんたに依存せんとなんかなるがか
友達が病気になってもマコトは、あんたじゃないと気づくだけさ
友達は、あなたがおらんでも生きていけるけぇ
バカも休み休み言いな
あなたの友達に言ってやりたいわ はよ縁切れ楽になるぞ
友達が苦しいだけあなたの何倍も苦しめられとるわ
依存してメリットあるんか?
ネット 買い物 友達 薬 いいことないわ
あなたに依存せんとなんかなるがか?
不幸になるがか?
どこぞの宗教け教祖け
あなたは、何様?
あなたは、偉いのか?
どう偉いのか?
あなたに依存したら就職できるがか
あなたに依存したらメリットがあるがか
あなたに依存したら友達は、幸せになるがが
自己中だね
友達を不幸にする
私があなたの友達なら
他の人にただの友達と言うね
No.12
- 回答日時:
ははは。
>なぜならそれが私の幸せだからです。
嘘だ~。
じゃあなんで貴女はそんなに心が乱れているの?
貴女が本当に幸せになれるのは、見返りがあったときじゃない?
友達に同じようにしてほしいから、まずは友達にしてあげてるんじゃないの?
友達でも恋人でもその人自身を認められなかったら終わりじゃないでしょうか。
友達がそういうスタンスなら受け入れてあげるのが「友達」じゃないの?
No.11
- 回答日時:
二度目です。
トピ主様には辛いコメントばかりですが、皆さんの意見が「常識」というものだと思いますよ。トピ主様の長い、息のつまる文からは、少しの相手への感謝の気持ちが伝わってきません。そんな恨み節で自分自身を縛り付けてはいませんか?
今の状況で恋人を作ってもまた不毛な感情に支配されます。相手が異性だと、よけいしんどくなるのでは?
十人十色です。顔も心も、感じ方も。
「相手にしてあげる」というお気持ちがあるなら、ボランティアに登録されてはいかがですか。自分を一歩ひいた角度から観察できますよ。
それと、ご友人に感謝の気持ちを伝えなさい。重くならず、サラッと。
それで、少しは恨みの呪縛から解放されますよ。
今、考え方を換えないと淋しい大人になってしまいます。
No.10
- 回答日時:
二度目です。
読めば読む程あなたは昔の私とそっくりです。
でもあなたはまだ幸せです。
なぜなら親身になって答えてくれる親がいるからです。
私の暗黒時代は高校どころか幼稚園から社会人になってもずっとでした。
親にその辛さを打ち明ける事もできませんでした。
ずっとずっと周りが羨ましくて、寂しくて、自分も周りと同じになりたくて、必死で友達の為にと一生懸命になりました。
でも友達と心の距離は全く縮みませんでした。
なぜなら自分が未熟なままだからです。
ある時期自分が味わえなかった心残りを必死で後から補おうとしても、周りはもう満足しているから望む様にならないんです。
友達は自分と同じ寂しさは持っていないんです。
これは男女間でも同じです。
私は彼氏に求め過ぎてことごとく破局しました。
自分が悪い所を直さなきゃダメなんだと気付いたのは実に20代後半でした。
そして依存体質を直してからは寂しさも薄れ結婚も出来ました。
そこに至るまでに本当に長年苦しみました。
でも私は気付けてよかったです。
自己の確立。
人間関係を築く上でとても大切な事です。
あなたはまだ若いし支えてくれる親もいる。
今まで友達に求めて幸せになれなかったなら別の方法を考えるべきです。
他人は変えられません。
自分は変われます。
自分が変われば見える世界や感じ方も変わるし心に余裕が出来てギスギスしなくなります。
人に求めず自分と向き合ってみてください。

No.9
- 回答日時:
一緒に苦しんであげます
ちゃんちゃらおかしいし
笑わせんな
同じ苦しみは、同じ苦しみを味わった人しか無理なんダヨ
もし私の前にこの痛みを感じた事が無いのに『痛いよねわかるよ』とこられたらムカつくよ
『そんなん大したことないよ』『よくあるやつだよね』とか言われて『痛いんだから痛くないとか言うな』といってる方がいい
あなたは、友達と同じ苦しみを共有したの?どうやって?味も匂いも痛みも知らないのに
自分の苦しみを解決できるのは、自分と専門家だけだぜ 少なくともあなたじゃ無理よ
友達なんかにゃ無理よ
あなたは、結婚には、向いてないねっ
結婚したってあなたの事ばかり考えなくちゃいけないでしょう
悩んでいたら悩んであげるでしょ
きっと
その仕事してないのにうるせぇんだよとなりますよ
あなたは、解決できるの?
例えば難しい設計図とにらめっこして悩んでいてあなたからなにか言われたらそらぁムカつきますよ
ドシロウトの意見なんか要らねー
No.8
- 回答日時:
ごめんなさい。
私だったらあなたのしつこい呪縛から逃げたい。不愉快です。友情の押し売りです。
「友人への過度の期待と買い被りは、かえって友人を見捨てる」 曽野綾子さんの言葉を噛み締めて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
当方は男で、女性とやり取りし...
-
アムウェイの友人
-
LINEを全然返してくれない友達...
-
一緒に歩いてると必ずかかとを...
-
話の内容が薄い彼氏
-
無職で何も努力できない友人と...
-
友人の都合を待つのがめんどく...
-
彼女のパンツを友人に見られま...
-
なぜ誘ってくれないのと言う友...
-
自分勝手な友人
-
友人との日帰り旅行の待ち合せ...
-
友人と遊ぶ時必ず彼女もおまけ...
-
仲間意識強い人は、どのような...
-
一人で行ったの? ちょっとモヤ...
-
彼氏持ち日付超えての飲みについて
-
会うと嫌な気持ちになる友人が...
-
価値観が合わなくなった友人 高...
-
いとことの関わり方。いとこと...
-
キツく当たることは好きな証拠?
-
いつも体調が悪いと言う友達を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
人間の悩みで最も多いのは人間...
-
当方は男で、女性とやり取りし...
-
友人と遊ぶ時必ず彼女もおまけ...
-
なぜ誘ってくれないのと言う友...
-
LINEを全然返してくれない友達...
-
無職で何も努力できない友人と...
-
仲良い友達が、そんなに私と仲...
-
仲良くないのについてくる子っ...
-
仲間意識強い人は、どのような...
-
大人しいけど明るいって、、? ...
-
今まで仲良くしていた友人と縁...
-
執着してくる友人から離れたいです
-
抱きついたり身体を触る女友達...
-
彼女の飲み会とかの迎えに行っ...
-
心が折れそうなので褒めて下さ...
-
一人で行ったの? ちょっとモヤ...
-
話の内容が薄い彼氏
-
友人の都合を待つのがめんどく...
-
異性の友達とサシのみで4時間半...
-
いとことの関わり方。いとこと...
おすすめ情報