重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

低価格でカナル型ではないあなたのお勧めのイヤホンを教えてください

インターネットで低価格で良いイヤホンを探したのですがすべてカナル型でした
自分は周りの音が全く聞こえなくなるカナル型のイヤホンを使いたくなかったので
ここで個人的に質問させていたただきます。

どうかよろしくお願いします

A 回答 (3件)

海外のヘッドフォンの有名ブランドであれば、まずゼンハイザー社


http://www.sennheiser.co.jp/sen.user.SubCategory …
ゼンハイザー社のイヤフォンの中で
MXで始まる型番の機種がインナーイヤー型となっております。
http://www.sennheiser.co.jp/sen.user.ItemDetail/ …
http://www.sennheiser.co.jp/sen.user.ItemDetail/ …
http://www.sennheiser.co.jp/sen.user.ItemList/id …

また、AKG社もあります。
http://www.harman-japan.co.jp/akg/inearphone/

いずれも、評価の高いヘッドフォンを発売しております。
    • good
    • 0

こんばんは。



そうですね…現在カナル型が主流になっているので、インナーイヤー型のイヤホンを探すのはむしろ難しいようです。ですが、インナーイヤー型のものも数少ないですが現在でも売っています。

低価格のものをご希望ですのでいくつか挙げておきます。

ソニー MDR-E10LP
http://www.sony.jp/headphone/products/MDR-E10LP/

パナソニック RP-HV240
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&h …

JVCケンウッド(ビクター/JVCブランド) HP-F240
http://www3.jvckenwood.com/accessory/headphone/i …
    • good
    • 0

私が使ってるのはファイナルオーディオのピアノフォルテ2です。



高級ヘッドホンの会社が作った、安いヘッドホンですが音もいいです。
3000円くらいで買えます。エージングは必要ですが。

静かな室内で聞く分には他にも候補はありますが、屋外で聞いても低音がしっかり聞こえるのはこの機種ぐらいです。

もちろん周りの音も聞こえます。

カナル型が使えない私(耳の穴が小さく、湿っているので)にとってはこれ以上のものは無いです。

参考になれば。

参考URL:http://final-audio-design.com/archives/67
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!