
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
海外で活躍できる人材になりたい
→なぜ海外で活躍したいのか?→その理由(簡単なエピソードなど)
→そのためには何が必要か?→まずは語学力が必要、もう一つ○○が必要
→なぜ○○が必要か?の理由(以前に~~という経験をして○○が必要だと感じた、というような具体的なエピソード)
→今現在は語学力も○○もスキルが足りない。そこで、差し当たっては高校で語学力については××を、○○については××を目標にしたい
なんて感じでどうでしょうか。
なりたい将来像から逆算して、近づくためのハードル(目標)を一つずつ明確にしていくと書きやすいですよ。
ありがとうございます。
こういう風に順序立てて書いていこうと思います。
皆さんの回答は大変役に立ったのですが一番参考になったmaki5959さんをベストアンサーにしたいと思います。
みなさんありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
半ば冗談ですが、こんなのは?
「私の将来の夢は、海外で活躍できる人材になることです。
だから、その夢の実現に繋がる高校生活を送りたいと考えています。
海外で活躍する上では、言うまでも無く語学力は必要であり、特に英語学習には力を入れたいとは思い付きますが、その次がなかなか思い浮かびません。
高校生活を経て、そんなコトが次々と思い浮かぶ様に成長出来れば・・と考えています。」
自分の思ったコトを、素直に文章にするのが作文ですから、マジでアリだとは思いますよ。
冗談はさておき、ヒントを。
質問者さんの夢である「世界で活躍する人材」とは、それは『日本人として』です。
たとえ国籍を変えたって、「日本人として、日本に産まれた」みたいな過去とか事実は消えませんからね。
だかた世界に出れば、質問者さんは、外国人から
「アナタは日本人として、何が誇らしいですか?」
「日本はドコが素晴らしいのですか?」
「日本が世界有数の経済大国に発展したのはナゼですか?」
などと聞かれる経験をするし、質問者さんはソレに答えなきゃならないです。
モチロン「知りません!」でも構いません。
でも、自国のコトも知らない人間が、世界で活躍出来ると思いますか?
そんな人が、世界中の人々から尊敬されると思いますか?
質問者さんは、将来、世界で活躍するからこそ、今は、誰より「日本を知る」と言うコトにも力を入れないとダメですよ。
外国人と渡り合う場合、何が一番大事だと思いますか?
意外と感じるかと思いますが、「自国の歴史と文化に誇りを持つコト」なんですよ。
そう言う誇りを持っていない人間は、どの国に行ってもバカにされるし、嫌われます。
ナゼか?と言うと、自分が自国の歴史と文化に誇りを持てば、「ソレは相手の外国人にとっても誇りである」と言うコトが判るからです。
ソレが判れば、「相手の歴史や文化を尊重することが大切だ」と判ります。
自国に誇りを持つと言うコトは、世界中の誰もを尊敬・尊重出来るし、お互いに誇りを持ちつつ、相手を尊敬・尊重し合えば、誰とでも対等に付き合うコトが出来ます。
だから海外で真に活躍するためには、まず質問者さんは「誰より日本に詳しく」なって、「日本に正しく誇りを持たねばならない」のです。
言語(国語),歴史,文化,地理,風俗,政治,経済・・・など、多岐に渡って精通しているコトが好ましく、最低限、外国人に尋ねられたら、自分なりに回答が出来る程度の知識が必要です。
他にも、日本人は数学が得意とか、誰でも空手が出来ると思われてますから、「数学が苦手」「体育はちょっと・・」なんて言うと、ガッカリされますよ。
また日本における人脈なども重要だし、何より「人を好きになる」「人を尊重・尊敬する」と言うコトを学ばねばなりません。
言語も文化も歴史も異なる外国人と、親しく交流するには、同じ言語や文化などを持つ日本人と親しくなるなど「簡単なコト」じゃないといけませんからね。
言語や文化が全く違う異国の地で「一人」って言う状況を想像してみて下さい。
そういう時に、自分の心の支え(力)になってくれるのが、「仲間」などです。
みんなが頑張ってるから、自分も頑張れるし、励みにもなるんです。
海外で活躍するからこそ、まずは誰より日本を理解し詳しく、日本が好きであらねばならないんですよ。
それを学ぶチャンスの一つが「高校生活」であり、学ぶコト,学ぶべきコト,学ばなきゃならないコトとか、やるべきコトなどは、ゴロゴロしてますヨ。
中学校一年生のときに一ヶ月アメリカにホームステイして、現地の人に日本のことを聞かれて困ったことがあり、日本のことは帰ってからいろいろ調べました。唯一役に立ったのが武道をやっていることだけだったと記憶しています(笑)
No.2
- 回答日時:
例えば英検やTOEICの所得などについて具体的に目標値を設定するとかしてみても良いと思います。
また入学する高校にESSまたは英語研究部などの部活動があるかも確認して、部活を通して英語力を付けるなどの希望を書く事も出来ますよね。
あるいは各都道府県で募集している格安の海外留学制度(たいていは英検2級以上などの資格が必要)を調べて、高校生活の間に実現させる事を目標に書いても良いでしょう。
要するに、海外で活躍できる人材に成るために、どのようにして3年間の高校生活を有効活用するのかの自己流の予定表を作成し、それを文章化すればあっと言う間に完成しますよ。
No.1
- 回答日時:
妄想ではない想像力を働かせ、それを文章にするのは今後も役立ちます。
具体的に進路を考えて抱負を語るのは、親などの出資者に対する礼儀と言えます。
もう義務教育じゃないですから。ただ、考えがまとまらなければ、作文のためではなく、
純粋に進路のために、信頼できる人間に相談しましょう。
一人では考えがまとまらなくても、話し合うことでまとまることは少なくありません。
とりあえず、冒頭へのツッコミを記載しますw 海外で何がしたいねんw
それを具体的に考えるべきです。また、海外=英語というのは視野狭窄としか言えません。
どこで何がしたいか、所謂5W1Hを明確にしましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 栄養学部志望理由書の添削をお願いします。 文量はA4用紙に4行ずつです。 (1)本学を志望した理由 2 2022/12/27 07:05
- 大学受験 誰か助けてください.....! 3 2022/09/15 09:44
- 書類選考・エントリーシート 【急ぎです】指定校推薦の志望理由書の添削お願いしたいです! 商学部で1600字中1595字です 志望 1 2023/08/24 02:54
- 大学・短大 将来の夢がなくて困ってます こんにちは。普通科の高校に通っている3年生です。 私は12年間習っていた 5 2022/05/06 20:03
- 書類選考・エントリーシート 高校生です。 今、学校が企画したフィリピンの孤児院に行けるツアーに応募するための小論文を書いていて課 2 2022/06/20 21:40
- 書類選考・エントリーシート 僕はコンピューターの専門に行こうと思ってます。志望理由こんな感じでいいですかね? ①進学先に選んだ理 2 2022/09/11 17:41
- 大学受験 文理選択で迷っている高一です。都内の私立中高一貫校(自称進学校?)に通っています。自分でいうのもどう 6 2022/11/06 21:50
- 大学受験 大学受験 辛い 英語 読めない こんにちは。 現在大学受験をしてる者です。 色々あり浪人なんですけど 11 2022/09/06 12:03
- その他(悩み相談・人生相談) 将来やりたいことが見つかりません… 高一男です。 将来やりたいことや仕事、夢が見つかりません。 自分 2 2022/06/19 10:02
- その他(悩み相談・人生相談) 現在千葉県の私立高校(普通科特進コース)に通う高1年男子です。将来の夢はなく、子供の頃に【親が企業し 3 2022/08/18 19:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
教育実習時期について、怒られ...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
学校の名前を考えて❗ 僕は小説...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
すれ違う人に可愛いと言われる子
-
高校生にもなって、子供の部活...
-
他校での練習試合の応援
-
未成年飲酒バレていましました...
-
教育実習の内諾をいただきに行...
-
高校生が深夜12時頃に電車に乗...
-
オナニーって、本当にみんなし...
-
高校でペアダンスをした経験が...
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
こんばんは!男子大学生です。 ...
-
男子高校生です。 これって巨根...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急!!!!! 私は私立を併願...
-
大学へ高校の卒業証明書を郵送...
-
高校の入学式の前にオリエンテ...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
卒業後の学校訪問時の服装
-
高校二次募集で、おちたら、も...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
4月から高校生です。 先日、中...
-
高校の三学期の成績の付け方を...
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
札幌平岸高校の今年の倍率は"1....
-
卒業後、学校に行くときの服装
-
調査書と成績証明書と卒業証明...
-
太宰府天滿宮 求解籤詩
-
今日兄の高校の卒業式に参加す...
-
高校の卒業式が終わった後に退...
-
高校入学や大学入学には親以外...
-
高校卒業後かつ大学入学前の18...
-
保護者から好意を持たれたら先...
おすすめ情報