dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 喫茶店開業を目標にしている者です。
皆さんは喫茶店に何を求めますか?
どういうサービスがあればうれしいですか?
皆さんの理想を全て教えてください(どんな事でも)

※ネット検索・OKWAVE過去ログ参照済み
独自の構想もある程度出来ています。

自分だけの考えではなく皆さんお考えもぜひ知りたいです。
アンケートは複数回、長期にわたってやります。

A 回答 (13件中11~13件)

『ゆっくりと時間が流れていく様な、心身共に落ち着きの良さを味わえる』事と『コーヒーの香りのよさ』と『椅子はソファでテーブルは天然木』、『地元あるいは自家栽培の素材を軽食やスィーツに使っている』



‥となれば私は満足できます。
あ、大事な事‥忘れてた。お店で働く方のお人柄!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>お店で働く方のお人柄!
ここは非常に重要なポイントですよね!
私もいろんな店に行って思ったのは料理・雰囲気は申し分ないのに店員のそっけない態度に嫌気がさしその店には二度と行ってないです。

店の雰囲気等は確かに大切ですがそれ以上に店員の人柄が重要視されますよね。

貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/29 15:09

私が居心地がいい喫茶店は自分の家とも仕事場とも違う、のんびりリラックスできてある程度自分の空間(ゆったりできる、という意味で)を作れるところです



・店内は程よい暗さか、もしくは清潔感のある光が差し込む白っぽいインテリア
・座席と座席の間が狭くない
・アロマキャンドルなどでいい香りがしているとリラックスします
・水をしょっちゅう入れ替えに来ない(学生時代に人気があった喫茶店は飲食が終わった人を追い出すのに水の入れ替えをしてました…)
・ある繁華街に、一部分だけ畳のスペースがある喫茶店があって、立ちっぱなし椅子に座りっぱなしで脚がむくむという人に人気です(私も含めて)

あと、これはものすごく個人的な好みですが…

このほど、動物愛護法の改正に伴ってペットショップ・ペットカフェなどで20時以降に動物を展示することを禁止される方向です。
それで猫カフェの経営者や常連は頭を痛めてるそうで…

そこで最近猫好きの掲示板の間で話題になってるのが
「店主が人懐こい猫を飼っている店」(喫茶店、漫画喫茶、うどん屋など)
です。
飲食店に動物、というのを嫌う人はもちろんいるでしょうが、私などレジ横に猫が寝ていたりしたらそのつもりがなくてもふらふらとお店に入ってしまいます。

中には猫の順番待ちのためにコーヒーを何杯も飲んでくつろぐ客もいるとか…

あまり参考にはならないかもしれませんが、こういう客もいるということで…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

香りは確かに落ち着きますね。
>座席と座席の間が狭くない
私もいろんな喫茶店・カフェに行って思った部分ですね。

>一部分だけ畳のスペースがある
面白いアイデアですね。

動物に関しては制約はありますので、なかなか難しいところですね。

貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/28 16:29

静かにコーヒーを飲めること


凝ったものでなくてもいいのですぐに出せる軽食があること
「煙草の匂いが皆無であること」
喫茶店に漫画本や雑誌、新聞などが「ない」こと
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早急な回答有難うございます。

・静かな雰囲気作り
・禁煙
この二つは私も重視している点です。

>漫画本や雑誌、新聞などが「ない」こと
漫画本を用意する気はありませんでしたが、雑誌も必要ないという意見を聞いたことがなかったで参考になりました。

お礼日時:2012/03/28 16:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!