dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今回上記スマホを初めて導入しようと思い質問させてください

現状
FOMA利用
タイプシンプル780円【メール使い放題(タイプシンプルで無料で付いてくる)】
iモード315円(+op留守版電話315円)
【現在ほぼ待ち受け&メールのみで携帯メイン幾(通話とdocomoメールは必要)として活用・iモードはメール以外使ってない】

当方スマホ導入検討に辺り今までの上記と同じ値段ならスマホ購入を検討
家に無線LANが有りネット関係は無線LANでパケ代0円めざす
当方携帯通話は待ち受けがほとんどですが、携帯電話としてのメイン機で通話&メール(docomoメールは必要)として機種変検討

上記の内容で今までと同条件(金額)でスマホ導入を検討としてdocomoに確認

docomo回答

今までと同じタイプシンプル【メール使い放題(タイプシンプルで無料で付いてくる)】
で今までのiモードは必要なしで変わりにspモード加入

・スマホ契約はタイプシンプル(メール使い放題)780円+spモード
 spモード(メール使い放題)の場合3G回線であってもパケ代無料でiモードは不要

ただし組み込まれているアプリによりバックグラウンドで動いてたりUPデートするものがありますので
最終的にはお客様の設定によりますのでパケホーダイシンプルorダブルのご加入をお勧めします
との事


つまり
契約はタイプシンプル780円【メール使い放題(タイプシンプルで無料で付いてくる)】+spモード

>モバイルネットワーク」⇒データ通信を有効にする(3G無効)
>バックグラウンドデータ」⇒ダウンロード時以外はOFF
設定をし、spモード(それぞれ設定?)
でいいと思うのですが、最終的には個人のユーザー設定による間違いまでドコモは責任持たない(当たり前)と言う事でいいと思うのですが・・・

上記の内容で

初めに設定しておいた方が良い事や他に注意店等ありましたらまったく初めてのスマホですので
アドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いします

A 回答 (3件)

PCのOSバージョンの違いのように格設定画面の表示が違っても設定の方法は基本同じと解してるのですが…)


>その通りです。設定方法は同じです。
    • good
    • 0

モバイルネットワーク」⇒データ通信を有効にする


>上記は無効ですね。でないとアプリが勝手に通信しますよ。
ただ、メールを送受信している時に、アプリが通信をすると思いますので、パケホは入っていた方がいいですね。パケットの0円は難しいと思います。
パケット0円を想定しているなら、携帯と2台持ちの方がいいと思います。GALAXY NEXUSの方はsimカードを挿さずに利用すれば、パケットは発生しませんから。


GALAXY NEXUSはmicro SDカード未対応ですので、データのバックアップにクラウドを利用すると便利です。
NAVER Nドライブ
無料で30GB利用可能です。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp …

この回答への補足

解してるのですが…)→解釈しているのですが…)

補足日時:2012/04/07 11:28
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございます

>モバイルネットワーク」⇒データ通信を有効にする
>上記は無効ですね。

ありがとうございます

スマホ初めてで実際の設定画面を見た事がなかったのでありがとうございました
(アンドロイドですとバージョンによっても設定画面は違ってくるのでしょうか・・?
PCのOSバージョンの違いのように格設定画面の表示が違っても設定の方法は基本同じと解してるのですが…)

>NAVER Nドライブ
ありがとうございます
これはとてもよさそうですね!バックアップ時にかなり活躍しそうです。

お礼日時:2012/04/07 11:23

実際は、屋外でスマホが使えないとメチャクチャ不便なので、おそらく途中でイヤになると思いますけど。

。。
ご質問の利用方法は可能です。

注意点は、屋外でデータ通信を絶対に行わないこと。
不注意でもデータ通信を行える設定にすると、排日でパケ死します。

下記ページが詳しく書かれています。
http://www.koikikukan.com/archives/2011/07/21-02 …

・注意点・
今、投げ売り状態の「GALAXY NEXUS」SC-4Dは、ハッキリ言って初心者向きではありません。
グーグル社のアンドロイド4.0開発者向けリファレンス機ですから、マニュアルも薄くてペラペラ。
環境設定の説明も、内蔵アプリの説明も一切ありません。
機種変更時の電話帳コピーもドコモ店頭では出来ません。
購入者がPCを使って、自分なりの方法で実施するスマホです。

クラウド環境に最適化されているアンドロイド4.0ではマイクロSDも時代遅れなので使えません。
クラウド環境をフルに使える人向けのスマホです。

また、アンドロイド4.0リファレンス機なのでバッテリーの持ちも悪いスマートフォンです。
使い方次第では、バッテリーは半日持ちません。
バッテリーの持ちはガラケーとは比較になりません。
http://www4.atwiki.jp/galaxynexus/pages/1.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございました

>ご質問の利用方法は可能です。
注意点は、屋外でデータ通信を絶対に行わないこと。
不注意でもデータ通信を行える設定にすると、排日でパケ死します。

ありがとうございます
上記質問内容で(基本的には)利用可能でスマホデビューに踏み切れそうです


注意点も教えていただきありがとうございました
当方この機種がいいと思いましたのは、普段から使わないお財布・ワンセグや
余計なアプリが入ってないので自分に合ってるなと思いました
(PCの知識は一般レベルですがそれなりにありSDの件も理解の上で選びました。
ネックは大きさだけですが他の機種は色々入ってる為…)

お礼日時:2012/04/07 11:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!