dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自宅のパソコンで”A”というエクセルブックで作成していました
夜に新しくDATAを更新し、朝に仕事場のUSBを自宅のパソコンに上書きしたところ
昨夜のDATAが上書きされていました。当たり前のことなのですが・・・

”A”というエクセルは夜に作成した状態にはもどれないのでしょうか??

教えて下さい

A 回答 (2件)

要は、パソコンに保存していたファイルを、USBに保存していた同名のファイルで上書きしてしまった、ということですよね。



システムの復元も確認してみましたが、こういったユーザー個人が作成したファイルは復元の対象外のようです。

Excelで自動回復用のファイル作成機能を有効にしているなら、何か残っていないか、それ用の保存フォルダを確認する価値はあるかも知れません。

上司が対USBでやっている単純な回避法は、上書きしてしまう方のファイルを先に削除する。
間違ってPCの方を消してもゴミ箱に残るのでちょっとした手間は惜しまないと言っております。
    • good
    • 0

腹水盆に帰らず。


です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!