
windows xpです。
outlook 2003使用しています。
以下のメッセージが出てきてメールが削除できません。
実際は1つしか選択していません。
解決方法有りますでしょうか。
いくつかのアイテムを削除できませんでした。アイテムが移動または削除されたか、アクセスが拒否されました。
このエラーは一度に 4,000 を超えるメッセージを削除しようすると起きる可能性があります。Outlook がサーバー メッセージ ストアと動作している場合、Outlook は 4,000 までメッセージを削除できます。
このエラーを避けるには、一度に削除するメッセージの数は 4,000 未満にします。
または、メッセージを削除するのに必要な権限を持っていない可能性があります。他のユーザーが所有するフォルダからコンテンツを削除する必要がある場合は、フォルダの所有者に問い合わせて必要な権限を要求するか、所有者にコンテンツを削除してもらうようにしてください。
このエラー メッセージに関するオンライン詳細情報
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No3です。
補足します。
削除しようとしてエラーが出る対象フォルダが、「検索フォルダ」の
○サイズの大きなメール フォルダと
○未読のメール フォルダ
なのでしたら、実体のメールがないのに表示されている可能性があるのかも知れません。
それぞれのフォルダを選択して表示された一覧からも、実体は削除されるのですが、フィールド項目の表示バーで右クリック>現在のビューの編集から、メールの所在フォルダがフィールド項目として表示できますが、実体のメールは当該フォルダにないですね?
本来、検索フォルダに表示された 1 つまたは複数の電子メール メッセージを開くか、または選択し、電子メール メッセージを削除すると、そのメッセージは保存先の Outlook フォルダから削除されるとありますから、ないのに検索フォルダに表示されるのでしたら、不整合な状況と思います。
http://office.microsoft.com/ja-jp/outlook-help/H …
で、検索フォルダは実体はなくて、仮想フォルダで表示しているだけですから、大きなメールや未読メールの検索フォルダを右クリックから削除して、その後に新たに作成し、再構築をしてみたらと思います。
http://office.microsoft.com/ja-jp/outlook-help/H …
削除する検索フォルダの右クリック>プロパティや「この検索フォルダをカスタマイズする」メニューで内容を確認しておいてください。※作成は、目的フォルダの項目を選択したらほぼ自動で再作成できます。
作成は、大元の「検索フォルダ」上で右クリック>「新しい検索フォルダ」>開いたダイアログにある「未読のメール」や「サイズの大きなメール」を選択して、対象フォルダが「個人用フォルダ」になっていると思いますから、そのままOKです。
私の場合は、検索フォルダで表示されるメールを削除しても、エラーにならないですが、もし、元のフォルダにないメールを削除する際にエラーになっているのでしたら改善する可能性があるのかな?と思います。
livesunさん
おかげさまでご回答の通りに実行したら解決できました。
何度も教えて頂き、本当に有り難うございました。
深く感謝致します。
有り難うございました。
No.3
- 回答日時:
No2です。
>検索フォルダの中の「サイズの大きなメール」フォルダと「未読のメール」フォルダ
に入っているのですが、
検索フォルダですか。
これらはバーチャルなフォルダになりますが、実際に確認してみないと判らない部分がありますので、後刻、再投稿します。
この回答への補足
何度も有り難うございます。
バーチャルなフォルダになるのですね。
もし分かることあればよろしくおねがいします。
ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
普通のPOPアカウントのメールなのでしょうか?
そうでしたら、個人用フォルダファイル(Outlook.pst)の不調もあり得ると思いますが、削除対象のメールは受信トレイですか?他のフォルダに移動もできないでしょうか?
pstファイルに起因するのであれば、個人用フォルダファイルのOutlook.pstファイルをバックアップのためのエクスポートしてから、新しい個人用フォルダファイルの作成により、プロファイルを作り直して、バックアップファイルなどから復元してみたらと思います。
http://support.microsoft.com/kb/953682/ja
※念のため、Outlook.pstを直接コピーおよびXPにあるOutlook Expressにも、そのメニューを使用してインポートしてバックアップすると安心です。
この回答への補足
livesunさん
ご回答有り難うございます。
検索フォルダの中の
サイズの大きなメール フォルダと
未読のメール フォルダ
に入っているのですが、
受信メールフォルダには入っていません。
クリックして開こうとすると
「このアイテムを指定することができません。指定されたメッセージが見つかりません。」
という表示が出ます。
これはpstファイルの不具合なのでしょうか。
もし何か分かればお願いします。
恐れ入ります。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Google+ Google workspaceのspaceでメッセージ削除した場合について 投稿後、すぐに削除した 1 2023/02/02 20:00
- Outlook(アウトルック) Outlookでメールをデリートキーで削除した場合における、メールの移動先フォルダを変更したい。 2 2022/10/31 00:53
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください マクロを実行すると メッセージボックスが表示されて okをク 4 2023/07/05 19:32
- Google Drive Googleドライブに詳しい方に質問です 3 2022/06/19 21:58
- その他(IT・Webサービス) グーグルドメインズの解約方法 1 2022/08/14 12:52
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) スマホ(アンドロイド)で、Outlookからメールを作成しようとすると、「Microsoftストレー 3 2023/05/01 14:48
- 迷惑メール・スパム gmailの過去のメールを一括削除する方法について 3 2023/04/19 05:27
- Outlook(アウトルック) すべての新着メールが「受診フォルダ」に入らない。 2 2023/02/24 20:28
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 3 2023/07/07 08:37
- Windows 10 win 10 でのstartup program を削除したい 3 2022/04/29 09:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メールにフォルダショートカッ...
-
メーラー移行の際に起きたと思...
-
thunderbirdの親アーカイブフォ...
-
サンダーバードのメール 削除や...
-
【DBDについて質問です】 Switc...
-
Thunderbirdの特定のメールだけ...
-
Thunderbirdでフォルダの最適化...
-
件名や差出人をテキストファイ...
-
サンダーバードのメールの受信...
-
至急お願いします! プレステ4...
-
自作PCのマザーボード交換について
-
アウトルック メールについて
-
ドコモ回線の SH-02JのSIMを SO...
-
メール本文にある画像(多数)...
-
自動仕分けウィザードの、デー...
-
SHURIKENからOUTLOOK2007への移...
-
教えてgooだけじゃない https:/...
-
メールがアウトルックへ移行す...
-
oledata.msoというファイルにつ...
-
機種変するのですが、YouTubeミ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メールにフォルダショートカッ...
-
メールが勝手に下書きフォルダ...
-
メーラー移行の際に起きたと思...
-
imapメールに移行時に日時が狂...
-
Windows LIVEメールの受信・送...
-
画像→右クリック→送る→メール受...
-
◆shurikenに詳しい方、リストア...
-
thunderbirdでアドレス帳のフォ...
-
Becky!の受信ボックスのフォル...
-
右クリック「送る」メニューに...
-
OUTLOOK 2003 メッセージ削除...
-
thunderbirdの親アーカイブフォ...
-
Microsoft Outlookの迷惑メール...
-
Hotmailのメールボックスの空き...
-
おかしな警告が出ます。
-
メールのフォルダの中にもう一...
-
画像を右クリックでメールを送...
-
サンダーバードのメール 削除や...
-
なぜBloglinesを使う?
-
Windowsメールでのアドレスのグ...
おすすめ情報