アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分の奥さんを専業主婦にしたいと思いますか?

子供の初めてがみたい、家庭を支えたい。それは賛成です。
私は子供が小学生になるまでは専業主婦がいい、それ以降は働いてほしい気があります。
男性にとって何もメリットを感じられないというか。
家事も一緒にやればいいと思ってしまいます。(1人暮らしの経験から)

専業主婦になりたい女性はどのような心境なのでしょうかね。

養ってもらいたい、働きたくないみたいな子もいるし、
鬱病になったり、ママ友との付き合いがめんどくさいとか
不倫や浮気をする専業主婦を見たことがあります。

専業主婦にならず、働くことに生きがいをもっている女性のほうがいいかなと最近は思ってしまいます。

A 回答 (6件)

>>自分の奥さんを専業主婦にしたいと思いますか?



う~ん。私はどちらでも構いません。働きたいのなら働いてもいいし、家事や子育てに専念したいのならしてもいい。ただ自分を誤魔化すことはしないでもらいたい。言い訳をするようなことはしてもらいたくない。愛する人の為ならばお金も出すし、時間も掛けます。胸を張って『私、輝いてるでしょ?』といえるような人生を送ってもらいたいです。そうでないとお互いに楽しくないと思うのです。

>>不倫や浮気をする専業主婦を見たことがあります。

不貞をはたらく人間は職場でもそうだと思います。環境のせいなんて言わず、本人が悪いだけです。でも暇を持てあますと何をするかは分かりませんよね。過度のマンネリが何をもたらすかは身を以て知ってます。


>>専業主婦にならず、働くことに生きがいをもっている女性のほうがいいかなと最近は思ってしまいます。

生き甲斐を持てれば何でもいいのです(もちろん不倫に生き甲斐をもたれても困りますがw)。頑張っている女性は綺麗です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ごもっともですね。
まずは、その人がその人らしく生きてくれればいいんですね。
自分が相手をどうしようと考えている時点で、自己中心的な考えでした。

ありがとうございます。

お礼日時:2012/04/16 13:28

円満家庭の専業主婦です。



私の場合は働いて、職場のストレスからうつ病になりました。
結婚して専業主婦と治療に専念したら、かなり快方に向かいました。
主人との結婚の条件が「専業主婦で病気の治療に専念させてもらう」事でしたから。

自分の妻を専業主婦にするかしないかという質問は男性目線で、しかも妻を所有物のように見ているようにしか感じられません。
質問冒頭でも、それは質問者様の「理想」でしかありませんよね?

妻が結婚しても働きたいと言えば働いてもらえばいいし、専業主婦がいいというのなら専業主婦をしっかりしてもらえばいいと思います。
不倫したりというのはあまりに極端な例だと思いますよ。
そもそもそういった行動を起こしかねない女性を伴侶に選ぶ事や、そうさせてしまうご主人側にも何か問題があるのではないでしょうか?

専業主婦が偉い、兼業主婦が偉い、どちらも正解ではなく、どちらも正解だと思います。
人によってどちらが向いていて、どちらが向いていないかというだけの問題です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

向き不向きと、相手主体で相手らしく生きてもらうべきですね。
もっと女性の気持ちを考えるべきでした。

お礼日時:2012/04/16 13:36

質問者様が残業が少ない楽な仕事・平社員・転勤なし・親の介護は他の兄弟に頼める・持病がない・子供が心身ともに健康で、アレルギーや喘息などと無縁というなら、質問者様の意見も現実味があるかもしれません。



大抵の専業主婦希望の女性は、公務員だろうが大学の教員だろうが、一度退職したら最後、正社員で復職できないことをわかっているのです。

医療系や高度専門職の場合は、まあ、正社員になれるでしょうけど。

■専業主婦を希望する男性の意見

・ど田舎へも転勤する転勤族なので、奥さんが働く先がない
・保育所の空きがない地域に住んでおり、協力してくれる家族がいない

・単身赴任は絶対に嫌。単身赴任の同僚は皆、不倫している

・子供の教育に力を入れたい(そのような家庭環境で育った)

・食事と健康にこだわりがあり、市販のお惣菜は味付けがこくて嫌い。

・仕事ですでに相応の地位にあり、部下の縁談の世話や冠婚葬祭などを取り仕切っほしい

・自分の収入だけでそこそこ生活できるのに、何故共働きする必要があるのか疑問

出産後は、パートでいいんじゃないでしょうか。

あと、質問者様が出世して、奥さんの正社員で福利厚生の良い就職先を世話してあげるのが一番です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
確かに女性は社会復帰がしにくいですよね。
パートの収入も微々たるものですし、自分が稼げるようになりたいです。
意見、ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/16 13:33

専業主婦になりたい人も沢山いるだろうし、なりたくない人もいる。

なりたくなくても子供がいて働けない人もいる。それぞれ皆考え方が違いますので、あなた様が働きたい女性がいいのであれば、そういった考えの相手を探せばいいことです。

私の姉妹は、結婚して直ぐに妊娠が分かり、旦那さんが子供が小さいうちは家にいて、という考えで専業主婦です。

兄弟のお嫁さんは、兄弟が転勤族なので正社員で働けないのはあなたのせいなんだから安い給料のパートなんかしたくないから一生専業主婦!!と言い切っていました。

それでもそれぞれがそれでいい、というのであれば構わない話ですよね。

色々な人がいます。専業主婦でも既婚で働いていても浮気をする人は浮気をするだろうし、鬱病だってなる人はなりますよ。

働くことに生きがいを感じている人は、家庭をないがしろにするとまではいいませんが、そういった傾向にある人も存在するのは事実です。飲み会などの付き合いもありますし、働くってことは周囲との調和も必要になりますから。

知人に働いている奥さんいる人がいますが、そこは子供まだ小さいですが子供具合悪くなったら旦那さんが仕事休むのが普通で、もう休めない~となったら親のところに旦那さんが、連れて行くそうです。

今時は、小さな子供がいると働ける女性は少ないですが、手が離れる頃(小学生~中学生ぐらい)にはパートに出る女性多いように思いますよ?? 働く男性もいれば、働かない男性もいて、女性も同じです。

男性にとってメリットが少ない、と感じる辺りがまだ結婚する時期ではないように感じます。


ちなみに私も専業主婦希望です。というか、子供がいらない男性でしたらこのまま働けますが、子供産んだら復帰できない部署なので・・・ 小さな子供いると仕事なんて見つからないし、子供が10歳ぐらいで一人でお留守番出来るようになったらパートで働きたいです。10歳ぐらいだと、風邪で具合悪くても一人で寝ておいてと仕事行けるから。

私は物心ついたときに母親は働いていて、寂しい子供時代でした。お金だけがおいてあり(と言ってもパンなどが帰るぐらいの金額)これで何か買って食べておいて、と。そういったことを子供にしたくありません。でも最近は男性の給料だけで生活出来る人が少なくなってきているから・・・共働きも仕方ないのでしょうけれど。



子供は五体満足で必ずしも生まれるわけではありません。産むときに母親は死んでしまうことだってあります。そういった、「普通に産まれて、普通に育って、それが当たり前で当然」ではありませんので、結婚する前から働く気がある女性がいい!!と思っていてもそうできるかは分かりませんよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

そうですね、双方の経済状況や、家庭の状況、両親の状況等色々ありますよね。
相手の意見も尊重すべきですね。
色々とご意見ありがとうございます。
自分が無知で経験が薄く、自分の考えだけで小さくて恥ずかしいです。

お礼日時:2012/04/16 13:27

結婚しようが 子供がいようが働きたいって人も沢山いるので


そういう方を選べばいいのでは?

ただ 六年もブランクがあって 再就職は難しいので
育休あけすぐに働くでしょうね。

育児も家事も手伝いではなく分担にして下さいね。

子供が病気になったり 怪我して入院したりした際は 貴方も会社を休んでかわりばんこに看病して下さいね。そのことで会社の人に文句言われても愚痴らないでね。

もちろん子供の送り迎えも分担して下さい。

あと自分の両親の世話は自分でみてね

女だって自分の両親が大切なのよ。

出来れば二人目は貴方に産んでもらいたいわ~
1年も腹に子を抱えるって大変なの
体もボロボロになるし だって自分の栄養与えるんだから。

命がけで産むんだよ。
死ぬ事もある。

男のメリット?
命かけずに子供を授かれることだな。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

女性の気持ちしっかりと考えるべきでした。お恥ずかしいです。

お礼日時:2012/04/16 13:18

50代の専業主婦です。



子どもが生まれるまでは公務員でした。
退職したのは子どもを自分で育てたかったから、毎日の子どもの成長をその時に傍に居て見ていたかったから、私が仕事を持っていた場合子どもの急病などの時のサポートに不安があった、そして主人の収入でなんとか生活できる目算があったからです。
また、当時は社会全体も専業主婦志向でした。

質問者様がおっしゃるように子どもが小学校にあがるくらいで再度働きたい気持ちはありましたが、公務員などは再就職できませんのでパートを考えておりました。

子どもが小学校へ入学後はPTA・子ども会に始まり婦人会・自治会等の役がずっとまわってきました。
理由は周りのお母さんたちが仕事をしているので専業主婦に地域の役員をお願いしたいとの田舎の思考です。
強行にお断りもできましたが、地域で子どももお世話になっていることだし自分でお役に立つことだったらと一度お引き受けしたら抜けられなくなりました…
(やってみるとそれなりにやりがいもあり、また知り合いも増え尊敬できる友人もできました)

それでも、子どもの大学入学を期に 近所の小学校で放課後にお勤め等で親御さんが不在の子どもたちのお世話をする仕事に就きました。

そのうち私の親を看護するようになり仕事も辞め、その後今度は主人の親を看取りました。
ちなみに私の兄弟や主人の兄弟の奥さん・姉妹のなかで近所に住んでいる者は仕事を持っている者ばかりでしたし、退職が可能で時間の都合がつく私が全面的に自宅での看護及び病院での付き添い等をしました。

まだ高齢者を一人ですが看ております。

主人の親は最期の頃は
「すまないね。迷惑かけるね。」
と口癖のように言ってくれましたし、
私の親は私の手を握って
「ありがとう!」
と言ったのがはっきりと話した最後の言葉でした。

それだけで十分です。

自分の人生、子育てと介護が生きがいと言っては言いすぎですが後悔はしていません。
そして私にこういう生き方を許して経済的にも精神的にも支えてくれている主人に感謝しています。


仕事に生きがいを持つのも私のような生きがいを持つのも結局個人の考え方でしょう。

まだお婆さんが一人おりますし、子どもも大学院に通っていますので自立していません。
これからも今までのように生きていきます。
そしてもうしばらくしたら定年後の主人との生活が待っています。


専業主婦だパートだといっても色々な事情を抱えてそれぞれの生き方・考え方があることを理解していただきたくて回答になっていないかもしれませんが書き込んでみました。

男性の回答でなくて申し訳ありません。
主人の考えも改めて聞いてみたい気もしますが、メリットのある無しではなく 私に外で働く事は多分求めていないように思います。
    • good
    • 12
この回答へのお礼

素晴らしいです。ありがとうございます。
回答者様はとても素敵な考えですね。
私が、私が本当に未熟で申し訳ないです。
生きがいというのは、感謝とか愛とか
言葉にすると恥ずかしいけど、そういう風なのが感じられる返答でした。
専業主婦でいることについて人それぞれ色々ですね。ありがとうございます。

お礼日時:2012/04/16 13:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!