dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

下の画像のようなお腹になりたいです。
私は太っていて肉があります。下の画像のようなお腹になりたいのでお腹の部分が痩せるような運動法とか教えてください。

「お腹の肉を減らしたい!」の質問画像

A 回答 (3件)

先ず、太っているかどうかが沸かしませんが、幾分ふっくらとなさっていると思って話します。


No.1の方もおっしゃっているとおり、脂肪は全身に付いているわけでお腹だけ脂肪を減らすことは出来ません。
有酸素運動をなさることで、前進の脂肪が薄衣を剥がすように、少しずつ減ります。
有酸素運動とは、歩く、軽いジョギングです。

 お腹を引き締めるためには腹筋運動と思いがちですが、もちろん腹筋もおやりになった方がよいのですが、姿勢を正すための筋肉を鍛えることで正しい姿勢を維持すると、それだけで美しくなります。さらにそれらの筋肉はお腹周りを引き締めてくれます。
姿勢の話をすれば、猫背でお腹がたるむ姿勢ですとそれだけでわずかな脂肪でもたれて見えますし、逆に腰が反ってお腹を突き出す姿勢だと内臓が前にせり出して、下腹がポッコリ膨らんで見えます。

 一般に腹筋運動と言われるものは、腹直筋、腹斜筋などを鍛えるのですが腹横筋は鍛えられません。
正しい姿勢で腹式呼吸を行うことで、徐々に鍛えられます。
また、正しい骨盤の位置を保つためには腸腰筋などを鍛えるのですが、これら二つの筋肉はなかなか意識できませんので鍛えることtも難しい筋肉です。

 具体的なトレーニングについては、長くなりますので申し訳ないことですが割愛します。
腹横筋、腸腰筋、ドローイングなどという言葉で検索してみてください。
たくさんのページがヒットしますので、そちらを参考になさってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

わざわざ長文にしていただきありがとうございました。

参考になりました。

お礼日時:2012/04/27 22:47

少し方向が違うかも知れませんが


興味なければスルーしてください。

痩せるまでダイエットを続けるのには、
「楽で簡単が1番」
「大金がかからないことが2番」
「安心が3番」
だと思ってます。

気合を入れすぎても結局続かないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お役に立ちました。

お礼日時:2012/04/27 22:46

痩せればお腹もへこみます。


腹筋が鍛えられ場合もお腹は引き締まります。

まぁまずは減量からですね。

お腹だけを痩せるなんて基本無いと思ってください。
体重に比例してお腹もぽっこりしていくんです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

良く分かり参考になりました。

お礼日時:2012/04/27 22:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!