あなたの「必」の書き順を教えてください

渓流でルアーフィッシングをしています。
ルアーを岩にぶつけたりすると、すぐに塗装が剥がれてしまうので
予めコーティングしたいと思っています。
セルロースでディッピングしても元の塗装は溶けたりしないのでしょうか?
また、何か別の方法があれば教えて下さい。
因みにルアーはスカジットデザインズのものです。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

ウレタンのルアー用の透明コーティング液を使ったことがあります。


これは、釣具屋さんで売っています。

ングを取り外してから液にルアーを漬けます。
換装はアイにはり金等を通して空中に放置します。

仕上がりはきれいにピカピカになります。

いわゆるドブ漬なので、回数を重ねるといけません。
コーティングが厚くなるとルアーの動きが悪くなるからです。
これは、1回の処理いいと思います。
(このへんは、是非経験して結論を出してください。)

なお、塗装が解けることはありませんでした。

なお、ルアーの色が剥げたものは自分で、塗料(アクリル塗料など)を塗ってこのコーティングを施せば大丈夫です。
お好みの色のルアーも作成できます。もちろん釣れますが、これがいいかどうかは作者の気持ち次第ですねえ。

まあ、ルアーの動きから言うと、コーティングはあまりお勧めではありません。
こればかりは、用途にもよりますねえ。
岩にあたる場所で使用するルアーや古いルアーに限ってお勧めします。
渓流での使用ならお勧めします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
あまり厚くならないよう1回でやってみます!
塗装が解けることがないということでちょっと安心しました。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/27 10:06

強度とか手軽さで言えばトップコートはウレタンフロアーなどが良いですが、


下地と密着(同化と言う意味で)しないので完全硬化まで時間がかかることも。
(表面がズルッとずれる様にシワなる事があります)
セルロースがいいでしょうね。
プラスチックルアーの場合、単純なドブ漬けでは下地が溶ける可能性があります。
クリアコーティングが薄いとより顕著です。
無難なのはエアブラシで数回薄く吹いて換装させた後にドブ漬けを行う。
ラパラ等のバルサ系ルアーでは下処理無しの一発漬けでもいいです。

心配ならスカジットデザインに一度メールして質問してみても良いでしょう。
健闘を祈ります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

筆塗りタイプのUVトップコートを塗ってみたことがあるのですが、ご指摘の通りシワになってしまいまいた。そしてやっぱり塗装が剥げてしまったので、ドブ漬けしかないのかと思っていました。
下地が溶ける可能性はやっぱりあるのですね・・・
エアブラシを持っていないのですが、市販のスプレー缶タイプでも同様のものがあるのでしょうか?

ご回答ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2012/04/27 10:10

ルアー保護には熱収縮チューブが良いです。

ドライヤーで
熱をかけるとチューブが収縮し、保護膜になります。
塗装しないので元の塗装には影響ありません。

ジャクソン社のメタルジグ「ギャロップ」には元々
熱収縮チューブが付属していますが、通常のルアー
には付属していません。別途購入するしかありません。

ネット通販では以下のようなものがあるようです。
(私は購入したことはありません)
http://www.sessya-no-nageturi.com/shop/index.cgi …

但し熱収縮チューブでも使用していて傷が付くと
表面がボロボロになります(元のルアーは傷なしですが)。
ときどき交換する必要があります。

参考URL:http://www.sessya-no-nageturi.com/shop/index.cgi …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

熱収縮チューブという方法は斬新でした。。。
この方法はルアーの動きはスポイルされないのでしょうか?
また、チューブにも厚さなど種類があるのでしょうか?
参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/27 10:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報