
こんにちは。
V字彫刻の木製表札が
多少朽ちてきた感がありますので,
再塗装しようとしていますが,
文字の輪郭をきれいにする
よい塗装方法がないか
思案しているところです。
ご教授ください。
文字部はV字彫刻でクリーム色。
周りはウォルナットのオイルステイン,
最後に全体につや消しウレタンニスを塗ります。
(添付画像参照してください)
まず周りを塗ってから文字を
塗っていく場合,
彫刻部以外にも文字色がはみ出て
文字の輪郭がぐにゃぐにゃしそうです。
文字を先に塗る場合も同様。
くっきりと彫刻部のみに
文字色を塗りたいのです。
添付画像のものは,
輪郭がぐにゃぐにゃすることなく,
文字色が彫刻部からはみ出すことなく,
実にくっきりとしています。
これはどうやって実現しているのでしょうか。


No.2ベストアンサー
- 回答日時:
彫り込みのところなら・・・・
文字そのものはカシュー塗料か、ホビー用のエナメルが良いと思います。
バックの木地はラッカー系の塗装にする場合は先にやっておかないと駄目です。
ただ、どうしても手先の器用さと相応の道具・筆は要求されますので、慎重に取りかかって下さい。
アドバイスありがとうございます。
塗料についてまでアドバイスいただき,
感謝いたします。
カシュー塗装なるものは初めて耳にし,
早速検索をかけて調べてみました。
雨ざらしになる表札文字部には適切な
塗料と感じました。
使わせていただきます。
バックの木地は「木らしさ」を少しでも出したいので
ラッカー系は使用しないつもりではいます。
質問なのですが,
ラッカー系を先にやっておかないと駄目というのは
なぜでしょうか。
「手先の器用さと・・・」ということは,
やはり地道に丁寧に文字部を「手で」色付けしていく
ということでしょうか。

No.3
- 回答日時:
no2です。
市販にある何とかニスという表現でも「うすめ液」と書いてあるところを読むと、
ラッカーシンナーという表示が出ているものがあります。
一般に塗料は溶剤と言うものと混ぜて使えるようになっていますが、その中でも
溶かす力が強いので、他の塗料を侵す恐れが生じます。
(他にも、においのきつい物ほどそういう傾向が強いです)
従って、その危険性を少なくするために先に乾燥させるのが良いかと。
お返事が遅くなり申し訳ありませんでした。
アドバイスありがとうございます。
なるほど,溶かす力の強いものを
先に塗ってしまうということですね。
そのあたりも勉強して
うまく塗料を使えるようにしてまいります。
ありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
こういう掘れたものに色を塗るときは
大きめに塗ってはみ出しだ部分を
拭くんだと思いますよ
ただ材質が木だと吸って拭けませんから…
マスキングテープで塗りたくない部分は
隠して塗るのがいいんじゃないでしょうか
文字を塗る→表面をかんな掛け
→表面塗装、だと難しいかな
アドバイスありがとうございます。
マスキングは,曲線を多く含む「文字」ですから,
相当困難になるのではと思っています。
はみ出した部分を拭くのは,
実は一番現実的かつきれいに仕上がるかもしれませんね。
かんなは難しそうです。
また,表面塗装の際に,
結局文字部を侵食してしまいそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PhotoShopで文字の背景色をつけ...
-
デスクトップアイコンの文字
-
テキストエディタの背景は何色...
-
文字が潰れる
-
「イヤフォン」ですか? それとも...
-
疲労の少ない背景色と、文字色...
-
KingSoft Office 2016で白黒反...
-
photoshopで身体に文字を入れる
-
画像の中の文字を同じ書体で違...
-
文化祭のポスターを作っている...
-
Photoshopでパスのオフセットの...
-
イラストレーターでスプレー缶...
-
【フォトショCS5】重ねた写真の...
-
勝手に全てのレイヤーが統合さ...
-
PhotoshopElementで「50%以上...
-
モノクロ写真を、特色2版用のデ...
-
GIMP2、スキャンした画像の黒を...
-
Photoshop:選択範囲内の複数レ...
-
新聞紙をPDFにスキャンした際の...
-
フォトショップ 選択で残った...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PhotoShopで文字の背景色をつけ...
-
テキストエディタの背景は何色...
-
白抜き文字の背景透明画像デー...
-
エクセル 背景色によって文字色...
-
文字が潰れる
-
KingSoft Office 2016で白黒反...
-
シルクスクリーンについてです ...
-
Photoshopの 「光沢輪郭」のト...
-
「イヤフォン」ですか? それとも...
-
疲労の少ない背景色と、文字色...
-
宇宙義務できませんか?文字打...
-
手描き文字の白抜きについて
-
Gimpで文字が入らない
-
文化祭のポスターを作っている...
-
photoshopで身体に文字を入れる
-
イラレ ほぼ初心者です。 文字...
-
■JTrim 文字の枠を無くしたい
-
ステカsv-8でSUBARUという文字...
-
右クリック 右クリックを押して...
-
木製表札の文字部の塗装
おすすめ情報