dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PhotoshopCS3で境界線を使って文字を太くすると文字が潰れるんですが、潰れない方法はありませんか?
どなたか教えてください。

A 回答 (4件)

>「ウェイト」がない書体の時や「ウェイト」より太くしたい時はどうやってすれば太くなりますか?



潰れないように書き足すしかないでしょう。ソフト的な処理でなんとかなるようなものではありません。

あるいは、文字そのものを太くしないでも周りにフチを付ければ文字が太くなったように見せられます。
    • good
    • 0

つぶれない程度に数値を変えればいいだけです

    • good
    • 0

「フォント」ではなくて「ウェイト」です。


つまり、同じ書体で文字の太さが違うものが用意されています。
モリサワで言えばリュウミンの「L」「M」「DB」「B」などです。
それを使えばわざわざ文字を太らせることなんかしなくてすみます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「ウェイト」がない書体の時や「ウェイト」より太くしたい時はどうやってすれば太くなりますか?

お礼日時:2015/04/26 20:26

ありません。



周辺を均一に太くすれば線が込み入った部分は潰れて当然です。

そのためにウェイトの違う文字が用意されているんですが、なぜそれを使わないのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

フォントの違う文字を使って境界線で文字を太くすれば潰れないということでしょうか?

お礼日時:2015/04/26 19:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!